• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月16日

高速道路で・・・・・

高速道路で・・・・・ これは4月16日(月)の出来事。


今日は福岡出張。

今年6回目の洗車で、準備バッチリ☆


朝8時、出発~~~♪

90分ほどで、大分米良ICに到着!!

今日は快調です☆


大分道も快調に走り、別府IC通過、日出JCTを過ぎたころ・・・・・



ガタガタガタガタガタガタ!!



路面が悪いなぁ~(汗)



ガタガタガタガタガタガタ!!



いつまで続くんだ???


だんだん大きくなってきたぞ!



ガタガタガタガタガタガタ!!


こ、こ、これは・・・・・



ガタガタガタガタガタガタ!!



パンク???

バースト???

なんか踏んだ???



ガタガタガタガタガタガタ!!



もう無理!!

とりあえず、どこかで停まろう(大汗)



1.8km先に由布岳PA

なんとか到着(滝汗)


これが原因。




リアバンパーも割れてるし(涙)


内側はボロボロになってるみたい・・・・・・





何か踏んだのか???

タイヤを外してみないと分からない。



てか、これからどうする???



スペアタイヤ無し・・・



JAFを呼ぶ?

でも、スペアタイヤ持ってないだろうし、

もし、レッカー出来たとして、どこへ運ぶ???



13時から福岡でセミナー、黒王号はココに置いて、バスで行くか?

いやいや、ココに置きっぱなしはマズイでしょ。


てか、間に合うのか?

行くの辞める?

『パンクしたんで、今日は休みます』

そんな言い訳通用するのか???


よく考えたら、かなりピンチな場面だ。。。。





スマホの電話帳を見る。


平日、しかも月曜日の朝、みんな仕事してるだろうな~




あ!!!


大分市内で中古車屋をしてる友人がいた!!!



急いで電話すると、すぐに来てくれるらしい(^◇^)タスカッタ


1時間後 到着☆

テキパキと作業して・・・




スペアタイヤ装着




右 245/45-17

左 255/45/17

慌ててきたので、サイズ違いに気づかなかったみたい(汗)


タイヤ外形が小さいけど、あるだけマシ。

助かりました。

ありがとうございました。




パンク(バースト?)の原因

おそらく、空気圧が低かったから。

そう言われれば、思い当たることが・・・・・

長くなるんで、ここでは書きませんけど。



空気圧、最後に確認したのは、昨年の10月だから・・・半年放置。

いつもは、チッ素ガスなのに、今回に限って、後輪だけ空気だったんですよね。

扁平タイヤって、見た目では、空気圧が下がってるの分かりにくいですよね。

良い勉強になりました。




とりあえず、このまま福岡へ~♪

セミナーも1時間の遅刻で済みました。



そうそう、後輪のタイヤ外形が小さいので、

TCF効きまくり・・・・・(標準車なのでVDCではない)

SLIPが点灯して、アクセル踏んでも進まない(汗)

ヒヤヒヤしながら走りましたよ(大汗)


これがABS誤作動(?)につながるんだろうな・・・





翌日、4月17日(火)

佐賀県 某所


黒いホイールもイイ感じかも!?(笑)





なぜか・・・


いきなり、ホイール交換

どこかで見覚えのある方、ナイショにしといてください(笑)





夢の20インチ☆

F 245/35-20




R 275/30-20





また次回、詳しく書きます。

とりま、秋吉台に向けて、一歩前進!?(笑)
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2012/04/28 08:44:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年4月28日 11:56
こんちわ~始めましてですね( ̄◇ ̄;)

…パンクで、バンパー割れたのが気になりました。
てか、パンクの経験が無いもので。( ̄(エ) ̄;;)
でも、事故無く、無事で良かったです。
友人さんに、恵まれますね。(⌒(エ)⌒)/
コメントへの返答
2012年5月2日 3:33
Final ひ~さん!さん

はじめまして☆
コメント、ありがとうございます。

バンパーは何故割れたのか?解りません。
でも、、タイヤのゴム痕があります。
ボクもパンクは初めてのようなものです(汗)

とりあえず無事で、友人に恵まれました\(^o^)/
2012年4月28日 12:00
無事でなによりです!

自分は20インチ以上になってからは3~3.5キロは空気入れてます!タイヤ屋さんにそう言われました(笑)
脱げるよってwww

新しいホイールもイケてますね!
昔気になってたやつです!!
コメントへの返答
2012年5月2日 3:35
ありがとうございます☆

3~3.5キロですか!
そんなに入れるんですね。
参考になります( ..)φメモメモ

ホイールは2ピースの深リムが好きなんですよ☆
2012年4月28日 17:02
大事なくてよかったですね( ゜Д゜;)
高速でバーストするとどっか飛んで行ってまうし。
しかし20インチでかいですね(^^;)
私はスペアの黒いのが欲しいw(リーガマスター?)
まあでも、LSD入ってると径の違うタイヤは履けませんが…。
コメントへの返答
2012年5月2日 3:37
ありがとうございます。

パンクとバーストの違いがよく解りませんが、
とりあえず無事で良かったです。

20インチは大迫力です。
ちょっとハンドルが重くなりましたけど(笑)
2012年4月28日 19:19
車に乗る前には必ず空気圧のチェックをしましょう! 扁平のタイヤは乗るたびに減りますよ(^-^)/

空気圧チェッカーの購入をお薦めします(爆)


あのお方の20インチですね(笑)

いーなー♪
コメントへの返答
2012年5月2日 3:39
空気圧チェッカ-!!

なるほど( ..)φメモメモ


あのお方の20インチです(笑)

1インチ違うとかなり印象が変わります☆
2012年4月28日 19:37
危機一髪でしたね~!
同じ状況になったら・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

持つべきものは友ですね!
ありがたやありがたや(-人-)
コメントへの返答
2012年5月2日 3:42
ありがとうございます。

おかげさまで、無事、切り抜けることが出来ました。

友人達に感謝です☆
2012年4月28日 19:50
パンク怖いっすね・・・

私は黒いホイールカッコイイと
思います♪すぽーてー

リアバンパーはナゼ?
コメントへの返答
2012年5月2日 3:45
走っててパンクしたのは、人生初。
コワイですね(+_+)

黒いホイールはイケてました♪

リアバンパーは、バーストしたタイヤ扁が当たったのだと思われます。
2012年4月28日 22:16
事故を起こさなく
身体が無事で安心しました。

リアバンパーが割れてしまったのは
痛いですが・・・。

それにしても20インチ
カッコイイです(#^.^#)
コメントへの返答
2012年5月2日 3:47
ありがとうございます。
そうですよね。
事故にならなくて幸いでした。

高性能タイヤに助けられました。
サイドウォールだけで2kmも走りました。
ホイールは無傷でしたから。
やはり、BSポテンザ050!!

20インチはお気に入りです☆
2012年4月28日 22:45
パンク大変でしたね~

あわわ\(゜ロ\)(/ロ゜)/となりながらも
ピンチを切り抜けてよかった!

私も1月だったかな?
仕事帰りに、いきなり「パン!」って音がして・・・
パンク?でも走れてるし違和感ないし・・・で帰路に着き
見たけど変わりない。

次の日、エンジンかけて乗り込んだけどパン!が気になって
見たらパンクしてました(T_T)ネジ踏んでました。

ホイルの重みでタイヤの形がちょっと変わってた。
また、財布に余裕ができたら買います(^-^)

コメントへの返答
2012年5月2日 3:55
ありがとうございます。

走行中のパンクは初めてですね(^^ゞ

何が起こったのか?分からず・・・

ただ、ガタガタガタガタ・・・・

タイヤが良かったから、そのまま2km走行、

無事PAに到着出来たんでしょう。

空気圧はこまめにチェックですね。

とりあえず、体が無事でしたし、

他人にも迷惑をかけなかっただけ、幸運でした。
2012年4月28日 23:16
スピンとかしなくて良かったですね(^_^;)

バンパーは大丈夫・・・・・じゃないんですよね(泣

でもホイールカッコイイです♪
コメントへの返答
2012年5月2日 3:50
ありがとうございます。

確かにスピンしなくて良かった(汗)

やっぱタイヤが良かったみたい☆

秋吉台までにバンパー修理です(+_+)

20インチで参上します!!
2012年4月29日 12:30
ものすごく見覚えのあるホイールセットだこと
コメントへの返答
2012年5月2日 3:50
佐賀県産です(笑)
2012年4月29日 15:14
無事でよかったです(>_<)
タイヤとバンパーは残念ですが…

あたしも空気圧を全然見ていなくて、片べりしてパンク寸前やと言われてから、毎月&長距離乗る前は必ず空気圧点検する様になりました♪

20インチいいなぁ(●^o^●)
かっこいい★
コメントへの返答
2012年5月2日 3:56
ありがとう☆

空気圧は要チェックだね~(^^ゞ

20インチは・・・
りさちゃんもよく知ってる人のオサガリです(*^_^*)
2012年4月30日 15:20
先日はどうも~♪

てか、10月ってまさか・・・(汗

20インチが超似合っててカッチョイイからOKですよねww

先程、秋吉台オフの参加表明したら一番乗りでした♪
コメントへの返答
2012年5月2日 3:59
先日は、ありがとうございました☆

そう10月に交換して、そのまま放置(^^ゞ

でも、ポテンザの性能に助けられました。

サイドウォールだけで2kmも走行したんだからね。

秋吉台オフ、楽しみにしてます♪
2012年5月1日 16:48
釘おいたのバレたかぁ…^^;
ってか、釘じゃなかったのねw

大惨事にならなくて何よりです♪
前向きに頑張りましょう!!!^^
コメントへの返答
2012年5月2日 4:02
(ー_ー)!!
やっぱりトッチーさんの仕業でしたか!(笑)

ありがとうございます。
とりあえず、無事で幸運でした。

可能思考でがんばります☆

プロフィール

「燃費がいい http://cvw.jp/b/221809/46685110/
何シテル?   01/17 18:18
こんにちは♪ 黒王です(*^_^*) 適当に付けたHNですが、いつの間にか定着してしまいました・・・・・もう替えられません(汗) フェアレディZ(Z...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

呼子いかツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/14 04:07:11
○○氏歓迎オフ ~ 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 00:17:00
○○氏歓迎オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 22:25:32

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
買い物専用。
日産 デイズ 日産 デイズ
平成27年11月11日納車しました。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
元カノの車です。 DAYSに乗り換えましたし、別れました。
日産 シーマ 日産 シーマ
親父のクルマです。 平成8年式 今年車検だが、まだ乗るのか!? 実は親父が買い換えてか ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation