• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月01日

Zenith2周年 阿蘇ツーリング!

Zenith2周年 阿蘇ツーリング! 雨天時、29日へ延期。
同行予定の30/130会からBBSへ書込みがあり、
ちょっとでも降れば欠席とのこと。
こりゃ延期でしょう!
そう思って、朝を迎えました。

天気はくもり。
一応、BBSをチェック。
「福岡は雨、でも強行突破だす(爆)」
「大分も雨、今から向います~」
「熊本も雨、この程度なら強行OKです(爆)」


おお!みなさん張り切ってますね!

「延岡はくもり、今から出発します」

というわけで、いざ出発・・・と思いきや、準備ができてない(T_T)
延期と思い込んでいましたから・・・(^^;
あわてて準備して、30分遅れで出発!

合流予定の「俵山展望台」には、とても間に合いません(汗
そこで、次の休憩地「草千里」に先回りです。

・・・実は阿蘇は10年以上ぶりです。
草千里って、ここかな!?
でも駐車場せまいなぁ~、大丈夫かな!?
一応、売店で確認することに。

黒王「草千里ってココですか?」

店員「ここは火口ですよ、草千里は向こうですよ」

げ!間違えた!
慌てて移動すること5分、無事「草千里」発見!
そうだ!ここだ!思い出した(^^)v

駐車場の入ろうとすると、おばちゃんが飛び出して来た!
「駐車料金410円です♪」
え!?お金取るの!?
しぶしぶお金を払って、待つこと10分。

来ましたよ!Z軍団!
しかも、みんな爆音(笑)
無事、合流することができました (^O^)/


カーヲタのこの人とみんカラお友達のこの人もいました♪

昼食休憩後、しばしクルマ談義(笑)
そして、次の目的地「大観峰」まで出発!
先頭から4番目で走行。
これくらいの位置が走り易いですね。
ここでも人任せぶりを発揮してますね(笑)

そして「大観峰」到着!
スゴク寒~い!しかもスゴイ霧!
それでも、ここでクルマ談義(爆)


そして、最終目的地『三愛レストハウス』へ!
・・・
すぐ着いちゃいました(笑)


ここでもクルマ談義!(好きだなぁ)

ここで終わりなのもあって、みんなまったりとして帰る気配がありません(^^)
結局、5時過ぎに、ばり会長@Zenithの締めで解散となりました。

参加されたみなさま、おつかれさまでした!
また、遊んでくださいね♪
ブログ一覧 | Zephyr | 日記
Posted at 2006/10/02 21:11:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年お盆休み計画
dora1958さん

盆休み突入
バーバンさん

Summer vacation 1 ...
UU..さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2006年10月2日 21:19
いいなぁ 阿蘇まで高千穂経由ですよね?

Zが連なって走るとカッコいいだろうなわーい(嬉しい顔)

是非、その勇姿を見たかったですな!!
コメントへの返答
2006年10月2日 21:23
まだ、編集している最中でした(^^;
早いコメントありがとうございます。

帰省の際、タイミングよければ来てください。
関東でも、大黒SAオフなどやってますよ♪
2006年10月2日 21:31
大黒なんて、場違いですよ(汗)

これだけ集まると迫力ありますな。すげ~。。

タイミングあえば、隅っこでこっそり参加します。。
コメントへの返答
2006年10月2日 21:34
大黒オフがある時、お知らせしますね。

Zに乗り換えたくなりました!?
私は、これがあるから乗ってるようなものです(笑)
2006年10月2日 21:39
私が乗ったら、もったいないオバケがきちゃいますよ(笑)

大黒オフがあるときは、待ってます(爆爆・・・・)
コメントへの返答
2006年10月2日 22:16
ぢゃ、お知らせします!
お楽しみに!
2006年10月2日 22:00
すごい規模ですね…Zの見本市みたいですね(;゚ω゚)
途中、関係ない一般の方も紛れ込んでついてきちゃってるんじゃないですか…?w

コメントへの返答
2006年10月2日 22:20
大観望で親しげに話しかけてきた人がいました。
途中で付いてきたランエボⅨ乗りの人でした。

あと、観光客に話しかけられますね。
男って、いくつになってもスポーツカー好きですから(笑)

2006年10月2日 22:10
これだけZが並ぶと迫力ありそうですねえ。
しかも爆音ww
近寄りたくない一団かもww
コメントへの返答
2006年10月2日 22:24
みんな、ノーマルな一般人ですよ。
かえって腰の低い人が多いようです。
このギャップが良いんですけどね(笑)
2006年10月2日 23:41
中々どうして。九州もZ熱熱いですね。楽しんでいる様子が伺えます。
コメントへの返答
2006年10月3日 0:02
九州も熱いですよ~♪
ただ、Z32が多いんですけどね。
あと31とか30とか・・・
Z33が少ないんですよ~(ToT)
2006年10月3日 2:59
お疲れ様でした!!
かなり満喫されたようで羨ましいです!
次の機会には是非♪
ただ完全ノーマルなのが恥ずかしい気が・・・
コメントへの返答
2006年10月3日 11:03
次は22日の高城です。
この日は休みじゃないんでしょ!?
そのあとは・・・決まったらお知らせします。

合同は良いですよ~
目が覚めます!
気がついたら貯金が・・・(T_T)
2006年10月3日 7:43
黒王さん
おつかれでした。
やっぱ、こんな場じゃないとふつ~ぅ(でない)Zには
お目にかかれませんね。
参考になりました。
またオフ会しましょう。
コメントへの返答
2006年10月3日 11:07
オレンジのロードスター、カッコ良いですね!
晴れてたら、乗ってみたかった(^^;
次は晴れますように!
2006年10月3日 8:07
こんにちは。

行けなくて、ごめんなさい。
ま、いつかどこかで、と思ってますのでその時には宜しく御願いします。
一番手前の青のZ33は、もしかしてZ黒蝶々さんじゃないですか?
コメントへの返答
2006年10月4日 15:15
お!お知り合いですか!?
私達は『Z燦々』(さんさん)さんと呼んでますが、HMを使い分けてるんでしょうかね!?
感じも漢字も似てますね。

Ken-Oneさんも、次はご一緒しましょうね!
年内に『呼子イカツーリング』があると思います。
2006年10月4日 0:14
楽しそう!!!!
そのZ集団の光景見たかったです。
けど、怖くて近寄りがたいかも…(^_^;)
コメントへの返答
2006年10月4日 15:14
次は、22日のクラシックカーフェスティバルin霧島です。
取材来ます!?
それとも一緒に行きますか?
Z以外でも歓迎ですよ♪
2006年10月4日 18:27
クラシックカー好きなんで参加したいですね~。
けど21日は、原稿入れ前で、ピークに忙しい時なんで行けないですね(><)
写真たくさん撮ってきてくださいね。
コメントへの返答
2006年10月4日 18:59
では、またの機会に♪
写真撮ってきますね。
2006年10月8日 10:37
おお!

Z31がいるじゃないですか!
いつ見ても格好良いですね。
でも、生憎の天気で残念でしたね。
私も暇が出来たら是非ご一緒したいです。
コメントへの返答
2006年10月8日 15:41
是非、ご一緒しましょう!
MOMOステ、見せますよ(笑)

31は大分Zealの100さんです。
左ハンドルの希少車です。
カッコイイですよ~!

プロフィール

「燃費がいい http://cvw.jp/b/221809/46685110/
何シテル?   01/17 18:18
こんにちは♪ 黒王です(*^_^*) 適当に付けたHNですが、いつの間にか定着してしまいました・・・・・もう替えられません(汗) フェアレディZ(Z...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

呼子いかツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/14 04:07:11
○○氏歓迎オフ ~ 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 00:17:00
○○氏歓迎オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 22:25:32

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
買い物専用。
日産 デイズ 日産 デイズ
平成27年11月11日納車しました。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
元カノの車です。 DAYSに乗り換えましたし、別れました。
日産 シーマ 日産 シーマ
親父のクルマです。 平成8年式 今年車検だが、まだ乗るのか!? 実は親父が買い換えてか ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation