• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月27日

バージョンNISMOエアロ

バージョンNISMOエアロ 友人が、バージョンニスモの

リヤバンパーとサイドを装着しました!

結構、カッコイイですね~☆彡

純正なので、フィッティングも抜群!

どちらも塗装済みなのがリーズナブル(笑)

視点を変えて、もう1枚!



真後ろから!




ちなみに、フロントはバリスのリップスポイラーが付いてます。

全部で30万円でお釣りが来ます。

・・・・・私の半値以下じゃん(汗)

羨ましい(^^ゞ


なかのひと
ブログ一覧 | 友人のZ | 日記
Posted at 2007/07/28 02:11:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

雨色の残像
きリぎリすさん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年7月28日 2:30
Σ(・ω・ノ)ノ!オオッ
この人のセンス、ボクとぴったし!
ウチのZもニスモのVer.2ウィングとバージョンニスモリアバンパーの組み合わせを考えてました。
フロントはニスモVer.2を塗り分け塗装するか、マインズのリップかなぁ…とか。
サイドは非常に迷ってます。
バージョンニスモのサイドってちょっと地味…
普通にニスモのサイドを塗装してつけようかとおもってましたがそれだとフロントが黒でサイドが白でリアが黒…バラバラになっちゃうかな…
マフラーってバージョンニスモ専用じゃなくても、干渉とかしないんでしょうか?
コメントへの返答
2007年7月28日 3:02
ウイングは納車時から装着してます。

サイドは地味なように見えますが、
画像と実物は違いますよ。
ガンメタに塗装済みです。
ニスモにするにしても、ガンメタに塗装しないと、バラバラかもしれませんね。

マフラーは、アミューズです。
特に加工はなかったようです。
調整はあったかもしれません。

詳しく知りたいことがあれば、聞いてあげますよ♪
2007年7月28日 2:31
自分これはチョット~?って感じです!

上と下のデザインが合ってないような気がします・・・!
コメントへの返答
2007年7月28日 3:06
う~ん・・・(^^;
画像2枚、増やしてみました♪

バーニスのウイングとは違いますが、
似たような形状ではありますよね。

2007年7月28日 3:18
そう考えるとヴェイルサイド恐ろしい…(((;゚ω゚)))アワワワ
それだけに、付けてると鼻が高いでつね~。なんてったってかっこいいでつし。
ニスモも迫力満点でかっこいいな…(;´ω`)ウラヤマシス
コメントへの返答
2007年7月29日 1:44
確かに、VeilSideは高いですね(^^;
塗装代っていうのは、業者でマチマチですので、もしかしたらボッタクられてるかも!?
ま、希少という意味では、良いですね。

ケンスタイルも超カッコイイですよ♪
2007年7月28日 3:30
私もverニスモのバンパー&Sステップ検討してます。
色は最初から塗ってあるのですか?
私のは2004年前期なので結構違うのかな・・

ただそれ以前にフロントと全然合わない様な^^;
逆にアンバランスで面白い?いや、危険!?
悩み中です・・
コメントへの返答
2007年7月29日 1:48
バーニスのエアロは市販品ではありません。
部品(補修部品)として入手します。
従って、純正色で塗装されています。

imageさんの黒は「スーパーブラック」
今の黒は「ダイヤモンドブラック」
あんまり違いは解りませんけどね。

画像加工で、シュミレーションできると良いのですけどね。
2007年7月28日 4:03
最近よく見かけます(^-^)v
ちょ~カコイイ(・∀・)です。

これ見てると欲しくなります(T_T)
コメントへの返答
2007年7月29日 1:49
やっぱり、走り回ってますか(^^;

実物は画像よりカッコイイですね♪
2007年7月28日 6:59
Ver.ニスモのエアロって、かなり厳ついですよね。
でも、私はちょっと苦手なんですよ…(^^;)

Z33を買ったとき、後々いじっていくことを考えると、最初からチューンしてある方が安く上がるだろうと思って、Ver.ニスモも候補に挙がっていました。

が、カタログを見て、このエアロが私好みでなかったので、購入を断念しました。

でも、羽だけは早く欲しい今日この頃(^^;)
コメントへの返答
2007年7月29日 1:53
このリヤバンパーは好みが分かれますね。

とりあえず、羽だけ行っときます!?
この羽も、結構良いですよね♪
もう売ってませんが・・・・・

新しい羽は、ストップランプ内蔵ですね。
ルーフエンドのストップランプを殺さないといけないらしいです。
羽だけで20万・・・(^^;
2007年7月28日 7:24
フィッティング、塗装代が浮く、ディーラーが嫌がらないエアロ、しばらく現行型として走れる って意味で、費用対効果を考えると、これって全然アリアリですよねぇ~。
自分としてはエアロのアンダーが、カーボンだったり黒色系だったりすると、エアロレスに見えたり、車高が高く見えたりして嫌なので、全部同色で塗っちゃって、塗装代は浮きませんが…(^^ヾ
ディフューザー、かっちょエエなぁ~
コメントへの返答
2007年7月29日 1:56
画像で見ると、黒くなっちゃうのでエアロレスに見えます。
雑誌やカタログでもそうですね。

でも、実物はそうでもないですよ。
一度、見てもらうと良いかも!?

でも、オフ会にあまり来ない人なんですよね・・・(^^;
2007年7月28日 8:25
このエアロにすると、合うマフラーが限られますね。
純正マフラーだと、たぶん上部が当たりますし・・・・。
と言って、Ver.NISMOのマフラーはHRエンジン用だし・・・・。
どうあがいても取り付け不可(ディーラで)です。
コメントへの返答
2007年7月29日 2:01
このマフラーはアミューズです。
幸い干渉もなく、収まってます。

確かに、マフラーを選ぶエアロですね。
・・・・・
ニスモ命さん、狙ってるんですか!?
2007年7月28日 9:15
格好良いですね~☆
塗装済みっていうのが、ひかれますよね^^
コメントへの返答
2007年7月29日 2:04
行っちゃいますか!?
リーズナブルですよ~♪
純正色なので、バッチリなはず!?
日焼けしてなければ(笑)
2007年7月28日 11:05
私とよく似た仕様ですね。リヤバンパーから覗くアミューズマフラーが最高ですね。
フロントもバリスと言うことで同じですね。ロングノーズにしたいんですが、
すぐ割ってしまいそうで。
コメントへの返答
2007年7月29日 2:06
そうですね♪
ほぼ同じ仕様です。
羽が違う程度ですね。

ロングノーズは大変です(^^;
純正車高なのに、ガリガリです(T_T)
2007年7月28日 11:07
格好良いですねぇ~
KUNIKUNIもエアロはバリスも候補にあがっています。
エアロはかなり悩みます。
コメントへの返答
2007年7月29日 2:08
バリスのリップは、良い感じですよ♪

さりげなくリップか?
思い切って、バンパー交換タイプか?

悩んでいる時が一番幸せかも(笑)
2007年7月28日 22:22
黒はこの前の夜会でマジマジと…

このリアは好き嫌いがハッキリでますね
コメントへの返答
2007年7月29日 2:09
おお!
黒のバーニスがいましたか!
・・・
あぶらさんかな?

好き嫌い分かれますが、実物みたら好きになった人も多いような・・・
2007年7月31日 17:25
黒王さんこんにちは~♪
NISMOのエアロ好き嫌いがきっぱりわかれますね。
僕は今までVeilSideオンリーですがこのVerNISMOのエアロは結構好きですね~
ウイングとのバランスが悪いからウイングはもう少し迫力あるデザインにしたらもっと良くなりそうですけどね(~_~;)
コメントへの返答
2007年8月1日 1:16
黒蜘蛛さん、こんばんわ~☆彡

好き嫌いの分かれるリヤバンパーです。
言われてみれば、黒蜘蛛さん好みですね!
でも、迫力あるデザインは、VeilSideの専売特許ですよ(笑)
2007年8月11日 0:55
やっぱりバージョンNISMOは迫力があってカッコイイですね。
実は私も店の駐車場に偶然止めてあるのを見て、たまらなく欲しくなり思わず購入してしまいました。
今度私もアミューズのマフラーを着けたいと思うのですが、3ヶ月くらい前にアミューズに問い合わせた時には、まだバージョンNISMOに装着されたお客さんはおらず実車を見ないと分からないと言われました。
バージョンNISMOには加工なしで装着可能でしょうか?
後、テールパイプは何ミリ延長すれば丁度良いのでしょうか?
コメントへの返答
2007年8月11日 2:03
初めまして、こんばんわ。

基本的に私のZではないので、
分かる範囲でお答えします。

大きな加工は無かったようです。
細かい調整は、あったかもしれませんが、バンパーの取付工賃の範囲内で行われる程度だと思われます。
追加料金は発生してませんから。

画像を見ていただければ解ると思いますが、上下左右とも余裕があります。

テールは、標準の長さで問題ないです。
延長については、amuse装着車を見て、判断されてください。
バンパーの大きさは、純正とあまり変わらないと思います。
あとは好みですから、はみ出さない程度に。

プロフィール

「燃費がいい http://cvw.jp/b/221809/46685110/
何シテル?   01/17 18:18
こんにちは♪ 黒王です(*^_^*) 適当に付けたHNですが、いつの間にか定着してしまいました・・・・・もう替えられません(汗) フェアレディZ(Z...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

呼子いかツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/14 04:07:11
○○氏歓迎オフ ~ 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 00:17:00
○○氏歓迎オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 22:25:32

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
買い物専用。
日産 デイズ 日産 デイズ
平成27年11月11日納車しました。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
元カノの車です。 DAYSに乗り換えましたし、別れました。
日産 シーマ 日産 シーマ
親父のクルマです。 平成8年式 今年車検だが、まだ乗るのか!? 実は親父が買い換えてか ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation