• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月12日

スペアタイヤ

スペアタイヤ 午前中は、くもってましたが

午後から晴れ間も見えてきました。

明日に備え、夕方から洗車しました。

ほぼ一ヶ月ぶりです(^_^;)

私の場合、イベントの前日にしか洗車しません。


ついでに、以前から気になっていたスペアタイヤを降ろしました。

結構な重さですね。

とりあえず、走りが変わるのか?試してみます。

多分、鈍感だから気づかないかも!?(-_-;)


おはひ参加の皆さん、よろしくお願いしま~す♪
ブログ一覧 | プチチューン | 日記
Posted at 2008/01/13 00:06:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2008年1月13日 0:15
軽量化するとやっぱかわるんですかね??
私も鈍感なのでわかりません(汗w

ちなみに私のMINIはスペアタイヤもともと付いてませんw
純正がランフラットタイヤなので☆
パンク修理剤は必需品です♪
コメントへの返答
2008年1月13日 13:01
帰ってきました!

よく解りませんでした(^^;

純正でランフラットタイヤですか!
スゴイですね♪
そういえば、GT-Rがそうですね。
2008年1月13日 0:18
おろしましたか・・・
外してみるとかなり重たいですよね。

フィーリングアップすると良いですね。
僕もおろしたいなと思ってます。
コメントへの返答
2008年1月13日 13:03
結構重かったです(^^;

一般道、80km/hでは解りませんでした。
やっぱ高速でテストかな?
2008年1月13日 0:20
そんな時に限ってパンクチャ~!にならない事を祈っています(笑
古い話ですが、薄型アダプターレンチは買われましたか?^^;

明日楽しみですね~!行きたいけど…無理だーー;

コメントへの返答
2008年1月13日 13:05
そんな縁起悪いこと言わないで下さい(-_-;)

薄型レンチ!?
何度か買おうと思ったのですが、
いざ店に行くとサイズを忘れちゃうんですよね(^^;
2008年1月13日 0:24
スペアタイヤの空気圧も
た~まに見てあげると
良いですよ。いざという時に
空気が入ってなかったら大変!!
コメントへの返答
2008年1月13日 13:07
使うこと無いんですよね。
なぜなら、ジャッキが入らない(-_-;)

それにパンクした経験もないんですよね。
2008年1月13日 0:25
以外に重いですよね。

今度サーキットデビュー(初心者向け走行会)することになったので、トランクのオーディオ下ろします。
違和感かんじるくらいだったので実感できると思います。
小心者なのでそんなにスピード出せないでしょうけど・・・。
コメントへの返答
2008年1月13日 13:09
サーキットデビューですかぁ♪
私も行きたいなぁ~

ヘルメット、グローブ、会費・・・・・
5万円コース!?
ムリです(T_T)
2008年1月13日 0:39
僕は体感できましたよ~

代わりにパンク修理在を乗っけてます♪
コメントへの返答
2008年1月13日 13:10
やっぱサーキットならば、実感できますか!

一般道では、ムリみたいです(^^;
2008年1月13日 0:57
私もスペアタイヤ、工具、ジャッキと全て降ろしてます!
リヤの軽さは感じられますよ!
でもZは元々フロントヘビーなのでバランスが良いか?悪いか?解りません!
まぁ車は軽いが1番!(笑)
楽しんで来てくださいね!
コメントへの返答
2008年1月13日 13:12
お!
ジャッキ・工具もですか!
確かに、5kgくらい軽くなりそう♪

問題は・・・置き場ですね(^^;

とりあえず、体感できませんでした。
次回、山道で試してみます!

2008年1月13日 1:07
自分も外してますが、
むぅ~解らんです、鈍感~♪
コメントへの返答
2008年1月13日 13:13
サーキットでも解りませんか!?

・・・私も解らないかも(^^;
2008年1月13日 1:15
私も走るときは降ろしますが毎回重く腰が怖いです
リア随分軽くなるので結構良いです。
ガソリン少ないと逆にトラクションが^^;
コメントへの返答
2008年1月13日 13:17
毎回、降ろすんですか!?
大変そうですね(^^;

トラクション!?
私の場合、羽が重いので大丈夫でしょう!
2008年1月13日 2:01
買った日から外してました^^;
ついでに、パンク修理セット
を常備してます!

コメントへの返答
2008年1月13日 13:18
納車日からですか!
流石ですね~♪

エアコンプレッサーは車載しましたが、
パンク修理剤も必要ですね。
2008年1月13日 2:13
走るときだけ下ろします(^^)
少ーしだけRの車高が上がる気がしますよ(笑)

コメントへの返答
2008年1月13日 13:20
やっぱ毎回降ろすんですね。

重い荷物を降ろすと、車高が上がるイメージですね(笑)
2008年1月13日 2:39
オイラのZは、でかローターなので、スペアタイヤが入りません(笑)

スペアタイヤを降ろしたついでに、この際、黒王さんもブレーキチューンをしては如何?
きっと、凄みが増すよ~☆
コメントへの返答
2008年1月15日 1:06
ブレーキチューン!?

ブレーキは、数あるパーツの中で、
一番高いんですよね(^_^;)

資金が・・・・・(-_-;)
2008年1月13日 13:43
御無沙汰しております。
本年もよろしくお願い致します。

私も軽量化したいですね~スペアを
降ろすとタイヤパウンドとか積んだ方が
良いですかね?

私も降ろしたいんですが?
幌格納庫のウエートもついでに・・・
コメントへの返答
2008年1月15日 1:09
あけまして、おめでとうございます。
今年も、よろしくお願いします。

タイヤパウンド!?
とどうでしょうね~(^_^;)
私は何も積んでないですが・・・

サーキットにでも行かない限り、
そんなに解らないかもです(*^_^*)
2008年1月13日 21:00
違いが分かる人は、ガソリンが満タン時と半分くらいの時の違いが分かるはずです。
コメントへの返答
2008年1月15日 1:12
どうやら違いが分からない人みたい(^_^;)

でも、帰り道は走りやすいし、燃費も伸びてるような気がします!
ガソリンが減ってるからかな?

それより重大な事に気づきました。
リヤハッチに水が入ってるようです(-_-;)
2008年1月14日 9:22
ギャラリー走行会なら3500円ですよ!タイム計測しても4500円!

次回は確か3月だったかな?
コメントへの返答
2008年1月15日 1:13
3月ですか!

行けるかも♪

ヘルメットとグローブ買わなきゃ☆彡

プロフィール

「燃費がいい http://cvw.jp/b/221809/46685110/
何シテル?   01/17 18:18
こんにちは♪ 黒王です(*^_^*) 適当に付けたHNですが、いつの間にか定着してしまいました・・・・・もう替えられません(汗) フェアレディZ(Z...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

呼子いかツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/14 04:07:11
○○氏歓迎オフ ~ 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 00:17:00
○○氏歓迎オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 22:25:32

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
買い物専用。
日産 デイズ 日産 デイズ
平成27年11月11日納車しました。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
元カノの車です。 DAYSに乗り換えましたし、別れました。
日産 シーマ 日産 シーマ
親父のクルマです。 平成8年式 今年車検だが、まだ乗るのか!? 実は親父が買い換えてか ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation