• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒王@350Zのブログ一覧

2006年11月05日 イイね!

Z、エアロ化計画 その7 工事中編

Z、エアロ化計画 その7 工事中編Zが入庫したのが、10月28日(土)
早くも1週間。
やっと時間が取れたので、覗いてきました♪


整備工場、到着!

まず、塗装ブースでエアロを見ました(^o^)/

おおおおお!

カッコイイ!!!

ダースベイダーのメットみたいだ!

この光沢は、黒の特権です♪

サイドもリアも良い感じに仕上がってます(^o^)/



では、本体の具合はどうかな?

・・・・もしかして、アレか!?



なんて、可愛そうなZ・・・(T_T)

後ろからも見てみる。



なんて、悲惨 (T-T)



あ!そうそう、バルブ交換しなきゃ!

ヘッドライトが外れているから、楽勝です!
楽勝過ぎて、写真撮るのも忘れました(^^;


まず、HIDを交換。
先日、購入したフィリップス6000Kです。


続いて、オクで2個1000円のウインカー球。
Made in Taiwan が気になりますが・・・
クローム球・ステルス球・シルバー球・・・
いろんな呼ばれ方をしてますね。
前後とも交換です。


そして、スモール球(LED)をバージョンアップ!
現状は4倍という明るさでしたが、今回は18倍以上です。
価格は3倍でした(笑)


外したスモールLEDは、ナンバー灯へ


あ!バックランプを忘れてた!



ま、とりあえず、ライト系一新です(^o^)/
全部、取り外ししてあるので、点灯確認が出来ないのが不満ですが(^^;


それにしても・・・ホントに週末に完成するのか!?
ちょっと心配(^^;





☆11月8日(水)追記 ☆

忘れていたバックランプ付けてきました。
メディさんオススメのRAYBRIG【2倍明るい】です。


ついでに、トランクルームランプも替えました。
Ken-Oneさんのパーツリストからパクりました(笑)


あと、注文していた部品の入荷が遅れるので、完成が一週間延期になりました。
【おはひ】には、間に合いません(T-T)
19日の九州合同ツーで、デビューになりそうです。
Posted at 2006/11/07 21:00:36 | コメント(16) | トラックバック(0) | エアロ | 日記
2006年10月23日 イイね!

Z、エアロ化計画 その6 商品到着編

Z、エアロ化計画 その6 商品到着編昨日の続きです♪

行ってきました!
ありました♪ありました♪

心配だったのは、ニセモノかも!?ってこと。
ちゃんと確認しましたよ(^o^)/

裏側に VeilSide って刻印してました。

画像はフロントバンパースポイラーです。
サイドもリアも写真撮りましたが、あんまり面白くないのでカットです(^^;

でも、これからが忙しいんですよ (^o^)/

まず、フロントサイドの縦穴です。
ここには純正のリフレクターが入ります。
ところが、後期仕様のリフレクターは合いません (T-T)
つまり前期仕様のリフレクターを買わなきゃいけません。
6月に買ったばかりなのに、もう用無しです~

これは美龍さんにお願いすることにしました。


次にバンパー下部の2つの穴です。
そのままでも吉、ライトを入れても吉
・・・
穴があれば、入れたくなりますよね(^^;
ユーノスロードスターの純正フォグがピッタリらしいですが・・・
でも、デイライトも捨てがたいですね。
・・・
困りました。
何か情報があれば、教えてください。

先週の闇オフで見た「ストロボ」?「フラッシュ」?も気になってます。

・・・いくらあれば、良いんだ!?
いくらあっても足りませんね(^^;
Posted at 2006/10/23 21:51:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | エアロ | 日記
2006年10月22日 イイね!

Z、エアロ化計画 その5 ヤフオク編

Z、エアロ化計画 その5 ヤフオク編話は2週間ほど遡ります。

10月10日
相見積りの結果、58万円くらいということは解りました。

しかし、問題は納期です。
8週間!
順調に行けば、11月末の入荷。
それから、塗装・取付では年内ギリギリ!?

もし8週間以上かかれば・・・越年です(T_T)
なんせ【ワイスピ3】効果で人気急上昇ですから、十分ありえます。

そうなると、他のエアロも気になってきます。

ings・Do-Luck・TopSecret・BOMEX・・・

とりあえず、オークションでも見てみるか!

・・・・

・・・・!?

・・・・あ!

VeilSideが出品されてる!!!

新品未使用です!

こ、こ、これは落とすしかないでしょ!

速攻で入札!

終了日時の14日(土)23時を待つことに・・・

そして、無事落札!

幸運なことに、開始価格のままでした(^o^)/

その後、「非常に良い」出品者さんと連絡を取り合い、振込み→発送

金曜日、工場に届いたようです。

・・・まだ、現物は見てません。
だって、仕事してましたから(^^;

では、今から見に行ってきます!
Posted at 2006/10/22 13:33:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | エアロ | 日記
2006年10月09日 イイね!

Z,エアロ化計画 その4 相見積編

Z,エアロ化計画 その4 相見積編前回の【見積り編】では、たくさんのアドバイスをいただきました。
ありがとうございました。

反響が大きくて、ビックリしています。

みなさんの意見を参考にして、
2社ほど見積もりをいただきました。

1社は、延岡でドレスアップするならココ!と言われているショップ。

もう1社は、延岡で一番腕が良いと評判の板金屋さんです。
県外から外車が入庫するほどの信頼がある店です。


結果発表!
なんと!ほぼ同額です!

580,000円です。

内訳は、エアロが35万円、塗装・取付で20万円です。
(ちょっとアバウトですが・・・)

前回の板金屋さんが65万円ですから、約7万円安いです。
エアロの価格は同じですから、塗装・取付の差ですね。

あとは、この部分を交渉するだけです!


・・・の予定だったのですが (-_-;

強気なVeilSideさんは、納期2ヶ月だと言ってきました!
2ヶ月って・・・12月!?
え~~~!
そんなに待てませんよ (T-T)

そうなると、他のエアロが気になります (^o^)/
価格的にも、安いですからね。

とりあえず週末のスーパーGT(オートポリス)に行って、
いろんなZを見てくることにします (^0^)
Posted at 2006/10/10 21:16:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | エアロ | クルマ
2006年10月03日 イイね!

Z、エアロ化計画 その3 見積り編

Z、エアロ化計画 その3 見積り編写真は関係ありません。
エアロネタなので、ニスモRSを載せてみました。

VeilSideフルエアロの見積りが来ました!
ドレドレ・・・
・・・
・・・
・・・!?
・・・なんと!

650,000円!!!

内訳は・・・

Fバンパー  92,000円
サイドS   78,000円
Rバンパー  90,000円
ウイング  100,000円

部品合計  360,000円

取付・塗装 270,000円

切上げ・切捨てしてるのでピッタリにはなりません。
あと消費税が別途かかります。

こんなに高いんだ(^^;
・・・
・・・
ちょっと高すぎない!?

誰か教えてください。m(_ _)m


ちなみに保険でカバーできるのは、約25万円。
ということは、手出しが40万円!

ぢゃ、どこか修理項目を削るしかない(^^;
フロントガラス
リヤガラス
テールランプ
ホイール
エンブレム
・・・
・・・
・・・

ふぅ~削りまくりました(^^;
それでも、あと15万円!

どうしよう!?
エアロ計画、赤信号です(T_T)

公共のブログに、こんなこと書いて良いのでしょうか!?
Posted at 2006/10/04 21:19:49 | コメント(16) | トラックバック(0) | エアロ | クルマ

プロフィール

「燃費がいい http://cvw.jp/b/221809/46685110/
何シテル?   01/17 18:18
こんにちは♪ 黒王です(*^_^*) 適当に付けたHNですが、いつの間にか定着してしまいました・・・・・もう替えられません(汗) フェアレディZ(Z...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

呼子いかツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/14 04:07:11
○○氏歓迎オフ ~ 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 00:17:00
○○氏歓迎オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 22:25:32

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
買い物専用。
日産 デイズ 日産 デイズ
平成27年11月11日納車しました。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
元カノの車です。 DAYSに乗り換えましたし、別れました。
日産 シーマ 日産 シーマ
親父のクルマです。 平成8年式 今年車検だが、まだ乗るのか!? 実は親父が買い換えてか ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation