• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒王@350Zのブログ一覧

2009年04月16日 イイね!

ROMチューン

ROMチューンずいぶん前のブログで・・・

マル秘チューンをやったと書きました。

遅くなりましたが、公開します(*^_^*)

← 画像のとおりなんですが、

もはや定番中の定番!

amuse Hi TECH ROM

パーツレビューもUPしました\(^o^)/


「何が良いの?」「何が良くなったの?」と言われても、

鈍感な素人なんで、うまい事は書けません(>_<)

でも、なんか良い感じなんです♪

同じ車だとは思えない感じです。

信号ダッシュで、軽に負けなくなりました\(^o^)/ (←なんじゃそりゃ)

吹け上がりが軽く、キビキビした印象です!

同時に、エンジン音がうるさくなりましたが(^^ゞ

もっと早く交換しとけば良かった(*^_^*)


忘れてました(^^ゞ

プラグも同時交換しました。

NISMOロングリーチプラグだそうです。(画像ありません)
Posted at 2009/04/17 01:56:51 | コメント(16) | トラックバック(0) | チューン | 日記
2008年09月28日 イイね!

仮・納車!

仮・納車!とりあえず、Zが戻ってきました(*^_^*)

前回の答えは、車高調でした。

リヤは良い感じに落ちました(^^ゞ

指一本くらいです。

しかも、リヤタイヤのハミダシが・・・収まりました(*^_^*)


そもそも、何で車高調かというと・・・

Fバンパーが、ガリガリで普通に走れなくなったからです。


納車して2年半、走行距離26000km

純正の足回りも、ヘタッてきたのか???

足回りが柔らかいのも、ガジる原因のひとつでしょう。


あとは、リヤが腰高な感じ。

ホイールハウスに指が3本入ります(-_-;)

リヤが下がれば、フロントが上がるんじゃないか???


でも・・・車高調は最低でも20万コース(@_@;)


そんな時、Zマガジンvol.009 P.86

「調整できるものなら何でもOK」

確かに・・・鈍感だから気づかないと思う(-_-;)


ならば、ポチッ


というわけで、念願の車高調装着となりました(*^_^*)

・・・・・・次回へ続きます(^^ゞ

また、放置したりして(-_-;)
Posted at 2008/10/01 00:23:15 | コメント(15) | トラックバック(0) | チューン | 日記
2008年09月19日 イイね!

仮・完成!

仮・完成!らしいです(*^_^*)

実車は、まだ見てませんが・・・(-_-;)


どこが変わったか?解りますか?

工場長の談話



明日は【与島・Z文字】ですね♪

参加される方は、楽しんできてくださいね。

遠い宮崎より、イベントの成功を祈念してます!


Posted at 2008/09/20 22:34:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | チューン | 日記
2007年11月05日 イイね!

秘密兵器、投入!

秘密兵器、投入!こっそりと秘密兵器を装着しました!


コレです♪

装着の様子はコチラ☆彡


装着予定日が月曜日だったので、日曜日から宮崎市に入りました。

こっそり行ったつもりが、この方に見つかってしまいました(^_^;)


宮崎市では、ぐっさん&オガリンとプチオフでした♪

プチオフの様子はコチラ


翌月曜日は・・・・・やはり (T_T)/~~~

もはや、定番か!?
Posted at 2007/11/07 05:26:59 | コメント(22) | トラックバック(0) | チューン | 日記
2007年06月08日 イイね!

RECARO取付に挑戦!!

RECARO取付に挑戦!!ふぅ~(^^;

やっと取付完了です♪

4日もかかりましたよ(^_^;


助手席側で、いろいろ試行錯誤・・・・・3日かかりました。

運転席は要領を得たので、1時間で出来ました♪


取付の過程は、
『RECAROシート取付』



パーツレビューは、
『RECARO SR-Ⅲ TOMCAT RED』
『vanner FREEDOM』
を参照して下さい(^o^)/



初めてのDIYにしては上出来だと思います。

まだ、微調整がいるような気もしますが・・・・・
微調整と言っても、最初からやり直すようなものですから、やりたくない(-_-;
シートを車外に出すのが一苦労ですよ。
傷つけたら大変ですからね。
助手席側はちょっと傷つけました・・・(-_-;)


問題のインプレッションは・・・・・乗ってないから解りません(^^;

座った感じ、ホールド感はあります♪
その分、バックの時、後を振り返れません(大汗
シートベルトをしようと、手を上げても届きません(滝汗

今後の予定、日曜日は『おはよう!日向岬』
火曜日は、福岡日帰り出張(往復500km)ですから、
それなりのインプレッションが出来ると思います。


黒いZに赤いレカロ・・・・・どうですか?


なかのひと

Posted at 2007/06/09 02:07:50 | コメント(25) | トラックバック(0) | チューン | 日記

プロフィール

「燃費がいい http://cvw.jp/b/221809/46685110/
何シテル?   01/17 18:18
こんにちは♪ 黒王です(*^_^*) 適当に付けたHNですが、いつの間にか定着してしまいました・・・・・もう替えられません(汗) フェアレディZ(Z...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

呼子いかツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/14 04:07:11
○○氏歓迎オフ ~ 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 00:17:00
○○氏歓迎オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 22:25:32

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
買い物専用。
日産 デイズ 日産 デイズ
平成27年11月11日納車しました。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
元カノの車です。 DAYSに乗り換えましたし、別れました。
日産 シーマ 日産 シーマ
親父のクルマです。 平成8年式 今年車検だが、まだ乗るのか!? 実は親父が買い換えてか ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation