• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒王@350Zのブログ一覧

2009年07月22日 イイね!

出発しましたexclamation

出発しました一時間前に出発しました冷や汗

しかし、どしゃ降り雨

高速道路は大丈夫かexclamation&question
Posted at 2009/07/22 07:52:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 歓迎オフ | モブログ
2009年07月20日 イイね!

to4yyさん歓迎オフ・夜の部

to4yyさん歓迎オフ・夜の部to4yyさん歓迎オフ♪

いよいよ明後日・水曜日に迫りました!

そういえば、日食もあるようですが、天気が微妙(-_-;)

本人は全く興味がないようですけど・・・


まだまだ参加者、募集中です。



◆昼の部

イベント内容&エントリーはコチラから


スレッドだけ見ると、3台のように見えますね(汗)

一応、今のところ6台です。

ギャルも来ますよ♪ 誰なのか? 来てのお楽しみです ^m^




◆夜の部

場 所 : 基山PA (上り)

日 時 : 7月22日(水)20:30頃~ 


一応、20:30にしてますけど、遅れるかもしれません(^^ゞ

21:00までには必ず行きますので、待っててください m(_ _)m


この記事は、明後日は遅れないようにします。(汗について書いています。
Posted at 2009/07/20 18:46:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 歓迎オフ | 日記
2009年07月15日 イイね!

ヤツが来る\(◎o◎)/!

ヤツが来る\(◎o◎)/!ついに・・・・・

マイアミから・・・・・

九州上陸!!!



というわけで・・・to4yyさん迎撃オフ!!!

参加表明は、コチラ から、お願いします\(^o^)/


平日なんで、無理のないようにお願いしますね。




◆秋吉台公式DVD

発送したそうです。

詳しくは、こちらをご覧ください




ところで、PCが戻ってきました(^_^)v

なんというか・・・・・症状出ず(>_<)

そのまま戻ってきました(^^ゞ

でも、何故か? IE8になってるんですが・・・・・

ま、いっか(^^ゞ




そうそう、九州のみんカラメンバーが増加中です!

やまさん

ponちゃん

お知り合いの方は、お友達に誘ってあげてください(*^_^*)
Posted at 2009/07/16 00:50:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 歓迎オフ | 日記
2009年05月08日 イイね!

MOLさんとプチオフ

MOLさんとプチオフ今日は、朝5時から洗車をしました。

まずシャンプーして、

水垢を・・・・・!?

夜の街灯だと目立つ水垢が、昼間は見えない(-_-;)

仕方ないので、適当に処理


・・・で、ブリス施工

げっ\(◎o◎)/!

水垢の上から施工してしまった(>_<)

ま、いっか(^^ゞ


気になるキズを超微粒子コンパウンドで研磨。

結構、消えるものです(*^。^*)

車をくるっっと一周しましたが、キリが無いので止め。

再度、ブリス施工。


飛び石痕をタッチペンで塗り塗り(^^ゞ

4月のツーリング時にガリったサイドステップのガリ傷も塗り塗り・・・

意外に重症でしたが、多分バレないでしょう(^^ゞ


先日貼ったフイルムを拭き拭き♪

内装もキレイにして・・・・・芳香剤を新しく交換しました(^o^)/



気がつけば11時・・・・・・6時間もやってたのか(^_^;)



あとは48時間後にブリス再施工で完了ですね!

とりあえず、秋吉台はそれで行きます♪




ちょっとだけ仕事を片付けて・・・・・



今晩は、鹿児島に帰省中のMOLさんとプチオフです♪

集合場所は、宮崎市内のAEON

ちなみに、延岡市から100km

高速道路はないので、一般道で2時間です(-_-;)

つか、出発したら急に雨が降り出しました(T_T)/~~~

せっかく洗車したのに、ドロドロです(>_<)


フォトギャラリーにまとめました!


滋賀県に明日戻られると言う事でしたので、

『10日に延期して、秋吉台経由で!』とお願いしましたがダメでした(^^ゞ

来年は合同オフに参加してくださいね~ @私信


参加された皆様、お疲れ様でした♪

また遊んでください。


今日は、秋吉台ネタは無しです(-_-;)


この記事は、GWも終わり気分一新早起きして職場復帰へ向け勉強鉛筆 について書いています。
Posted at 2009/05/08 03:52:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 歓迎オフ | 日記
2008年07月17日 イイね!

リュウちゃんとプチオフ

リュウちゃんとプチオフこれは7月12日(土)に起こった出来事です。

ブログUPが遅れてます(-_-;)


午後3時前、携帯が鳴りました。

リュウ@ギムナルクスさんからでした。

リュウ 「明日のツーリングなんですけど、仕事の都合で行けません。」

黒王 「仕事じゃ仕方ないよ。気にしないで。」

リュウ 「それで・・・今からそっちに行きます!」

黒王 「今から? 日帰り? 遠いよ? いいの?」

リュウ 「とにかく行きます!」


ちょっとコンビニまでの感覚なのか???

・・・・・陸の孤島「延岡」の遠さを知らないんだろうなぁ~

高速を降りてから、一般道で120km以上なんだけどなぁ~(-_-;)



待つこと4時間、夜7時、無事到着しました(*^_^*)

おなかも空いたので、『PianPiano』へ!

とりあえず、美味しいモノを食べて、良い気分にさせて【拉致監禁】

明日のツーリングに強制連行する作戦です!\(^o^)/


食事内容はコチラ(*^_^*)

リュウちゃんも会社にメールして、仕事のキャンセルをしてました。

結局、閉店時間11:00まで盛り上がりました(^o^)/

その後、秘密基地に泊まってもらい、明日朝7時集合を約束して別れました。



ところが翌朝 \(◎o◎)/!

リュウ「やっぱ仕事休めません。昼までに帰らないと・・・」


つーわけで、2ショット記念撮影をして、別々な方向へ出発しました。




遠い延岡に遊びに来ていただいて、ありがとうございました。

今回は残念ですが、次回は一緒に走りましょうね♪


「人吉~えびの高原ツーリング」は次回UPします。


この記事は、黒王さん奇襲&チキン南蛮の旅♪ について書いています。
Posted at 2008/07/17 01:44:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 歓迎オフ | 日記

プロフィール

「燃費がいい http://cvw.jp/b/221809/46685110/
何シテル?   01/17 18:18
こんにちは♪ 黒王です(*^_^*) 適当に付けたHNですが、いつの間にか定着してしまいました・・・・・もう替えられません(汗) フェアレディZ(Z...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

呼子いかツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/14 04:07:11
○○氏歓迎オフ ~ 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 00:17:00
○○氏歓迎オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 22:25:32

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
買い物専用。
日産 デイズ 日産 デイズ
平成27年11月11日納車しました。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
元カノの車です。 DAYSに乗り換えましたし、別れました。
日産 シーマ 日産 シーマ
親父のクルマです。 平成8年式 今年車検だが、まだ乗るのか!? 実は親父が買い換えてか ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation