• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒王@350Zのブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

街頭募金

街頭募金東日本大震災から一カ月が過ぎました。

復興には時間が掛かるようです。


ボクに出来ることは、

ガンガン仕事をすること。

普通に消費すること。

それと、募金すること。




出来れば、ボクたちも汗を流すことを忘れてはならないと思い、

有志と市内のスーパーで街頭募金活動をしました。

13時~15時の2時間でしたが、

たくさんの方に、募金して頂きました。

みなさんの温かい心、思いやりの心に感動しました。

結果、11万円を超える金額になりました。

日本赤十字社を通して、みなさんの想いを届けさせて頂きます。




話は変わりますが、


秋吉台オフ 2011参加者募集中です。

地域を越えた交流をすることで、日本に元気を発信したいと思います!



九州上り組はコチラ


中国・四国下り組はコチラ


現地集合組はコチラ


BBQの申し込みはコチラ



よろしくお願いします。

Posted at 2011/04/12 19:51:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 中国・九州オフ | 日記
2011年04月02日 イイね!

【告知】秋吉台オフ 2011

【告知】秋吉台オフ 2011この度の『東日本大震災』におきまして、

被災された皆さまに、心からお見舞い申し上げます。

被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。





3月開催予定だった『山賊オフ』は、土壇場で中止させて頂きました。

判断が遅くなり、ご迷惑をおかけしました。

申し訳ございませんでした。



さて、震災から3週間が過ぎ、4月になりました。

日本からすっかり笑顔が消えたような気がします。

哀悼の意を表明することを忘れてはいけませんが、

余りにも自粛自粛をすると、日本経済はたちまち停滞します。

おそらく全国民が大なり小なり罪悪感のようなものをお持ちだと思います。

でも、計画停電や被災地の邪魔にならなければ、過度の自粛は避けたいと思います。


そこで!


5月8日(日)

第4回 中国・四国・九州合同フェアレディZオフ

秋吉台2011 を開催します。



詳細は、これから決めていきますが、ほぼ例年通りで考えてます。



今年も、たくさんの元気な笑顔に会えれば幸いです。

イベントを通して、『元気』を発信していきましょう☆

よろしくお願いします。
Posted at 2011/04/02 21:52:36 | コメント(21) | トラックバック(0) | 中国・九州オフ | 日記
2011年03月12日 イイね!

2011山賊オフ・・・(追記あり)

2011山賊オフ・・・(追記あり)巨大地震・・・・・

TVの映像を見るに、被害の大きさに驚きます。

まだまだ余震も続いています。



被災地から遥かに離れた宮崎県でも、津波を確認しました。

津波警報は継続中で、

国道10号線が一部通行止め、JR日豊本線も運転を見合わせてます。

事態の深刻さを感じさせられます。



被災地の皆さまには、心よりお見舞い申し上げます。

と言うことしか出来ません。



ところで、山賊オフ

こんな時に、オフ会を開催して良いものか?

悩みましたが・・・・


参加者に被災者がいないこと

山口県は被災地から遠く離れていること

ルートが比較的安全であること (津波警報ではなく津波注意報)

お店の予約をしていること

そして何より、この日を楽しみにしている仲間が大勢いること


以上を加味しまして・・・・・今のところ中止はしません。


ただ、参加は自己判断・自己責任でお願いします。


そんな風に考えてますが、ご意見などありましたら、よろしくお願いします。


せめて、津波注意報が消えてくれたら・・・





■追記 3月13日AM2:45

ギリギリになりましたが、今回は中止とさせて頂きました。

判断が遅くなりまして、申し訳ございません。

Posted at 2011/03/12 05:02:52 | コメント(13) | トラックバック(0) | 中国・九州オフ | 日記
2011年02月24日 イイね!

山賊オフ2011 詳細情報

山賊オフ2011 詳細情報3月13日(日)

『山賊オフ2011 in岩国』

詳細情報です☆


(動画、リンク多数ありますので、出来ましたらPCでご覧ください。)


参加予定の方、参加を迷ってる方

最後まで、よく読んでくださいね(*^_^*)




↑の画像は、ツーリングルートになります。

六日市IC下車 ~ いろり山賊 ~ 錦帯橋 ~ 岩国IC

約50km・1時間くらい


六日市ICをスタートします。

最初の目的地は・・・・・いろり山賊





ここは超有名店!

しかも、当日は日曜日!!

多分、かなり混雑すると思われます(汗)



そこで、昨年同様、席予約&事前オーダーしたいと思います。

山賊名物 「山賊焼&山賊むすび」で1セットです。

今年はワサビ爆弾はありませんので、ご安心ください(笑)

団体予約なので、ご協力をお願いします。


ご注文はこちらからお願いします(笑)





会計は、食事が終った頃に集金に回ります。

お釣りが無いようにお願いします。





食事の後は・・・・・

山口県で一番の観光スポット錦帯橋へ行きます!


今年はサクラには、ちょっと早いので安心!?



迷ってる方、参加したくなりました?(笑)



すでに参加表明した人も、再度↓↓↓からお願いします☆


九州・山口上り組参加表明は、コチラから



中国・四国下り組参加表明は、コチラから


Posted at 2011/02/24 03:25:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 中国・九州オフ | 日記
2010年09月22日 イイね!

中秋の名月と秋吉台DVD

中秋の名月と秋吉台DVD中秋の名月


キレイですね~☆

昼は暑いですが、夜は秋の気配(^^)

お団子頂きながら観賞中です(*^_^*)







【 秋吉台DVD ver2010 】


大変遅くなりまして、申し訳ございませんでした。

そろそろお手元に届いた頃だと思います。

もしまだ届いてない方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。


メイン公式ムービーは、例年通り「From-Z」さんに制作して頂きました。

また、全作品を1枚にまとめて、DVD化して頂きました。

From-Zさん、ありがとうございました。


再生に不具合がありましたが、結局DVD2枚組になりました。

to4yyさんの重い思い想い念いが2枚組という形になりました。

to4yyさん、ありがとうございました。


ラベルは、ひとりひとり、1枚1枚違います。

あなたのZがラベルになっています。

個々のラベル印刷~発送まで、Puさんにはご尽力いただきました。

Puさん、ありがとうございました。


画像提供は、0096さん、フィンさん、きっこうさん、taka-34さん、to4yyさんです。

ありがとうございました。




そういえば!!

集合写真は全員写ってますよね!?

誰がシャッター押したんだろう???(謎)
Posted at 2010/09/22 23:48:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 中国・九州オフ | 日記

プロフィール

「燃費がいい http://cvw.jp/b/221809/46685110/
何シテル?   01/17 18:18
こんにちは♪ 黒王です(*^_^*) 適当に付けたHNですが、いつの間にか定着してしまいました・・・・・もう替えられません(汗) フェアレディZ(Z...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

呼子いかツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/14 04:07:11
○○氏歓迎オフ ~ 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 00:17:00
○○氏歓迎オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 22:25:32

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
買い物専用。
日産 デイズ 日産 デイズ
平成27年11月11日納車しました。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
元カノの車です。 DAYSに乗り換えましたし、別れました。
日産 シーマ 日産 シーマ
親父のクルマです。 平成8年式 今年車検だが、まだ乗るのか!? 実は親父が買い換えてか ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation