• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒王@350Zのブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

エンドロール・秋吉台2011

遅くなりました(汗)

DVDのエンドロール、基本的にはこれでイキます☆

並べ替えはします(謎)

修正のある方は、コメント欄に記入してください。


マー坊
青z
ぐっさん
Puさん
soft1023 & miyu
ばり
ジロウ
No.933
ひ-ろ
playass
TAKA@メカ鷹Z
SAKU.
Tottokosylvester
チコ♪ & カズテル
Mac370Z
白い33
黒い34
Hir-Z
チャチャ丸
☆ちゃい☆
ゆうSUKE
YU-YU
takky-z32
SATO
takashi370Z
ケンパ
ヨッシー.H
MAKO
ジヨロニモス
う~しゃん
@ラビット
てっぺいちゃん
あっちい
ブースカ
黒 王

シンジ@Z33改
=みかん=
|Д・)たつや
MASARU
メタサン
to4yy
まこっちゃん
オニタキ
島オヤジ
かず@MAX
ゆうじんっちゃろ
チップのパパ
鴨川
とむとむ☆教授
うっち~~
taka-34
Y監督
コルベル@LXX
柿色さん
kara34
シゲ・ユキ
かばかば

ザキ370
ひろにー。
シェイカー
250
オリビ男 & オリビア
luna-zwei
koteco-z
ストームズ
ゆー@Z
りちゃ★
ゼロ@Z33
クラブZ・・・
もり@おじいちゃω
tamaya
Shaula-Z
聖天八極式
くんボー
yellowz300
akira370z
Go-HZ34
下関の田舎者
茶托
もっちん(´ω`)
魎月
Zくん
けんたうるす
LATINO-HEAT
上腕二頭筋
CRAZY
大分の赤Z32
大分の黒Z32
From-Z




◆NEXTツーリング

TottokosylvesterさんLastRun in 天草

日時:6月12日(日)

詳細は、グループスレッドを見てくださいね。

Posted at 2011/05/30 14:01:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 中国・九州オフ | 日記
2011年05月13日 イイね!

2011秋吉台・九州上り組(動画)

2011秋吉台オフの参加台数は・・・


89台で決まりそうです。



誰か抜けてるかもしれませんので、ご指摘くださいね。

HNが違う方もご指摘ください。

それから、助手席参加の方でエンドロールに乗りたい方も連絡ください。

詳しくは、前のブログを参照してください。



九州上り組の動画を作ってみました☆

序盤でお見苦しい点がありますが、気にしないでください m(_ _)m

ちょっと古いですが、大好きな曲です♪ (歳がバレる?)


てか、みんな速すぎぢゃね?(-_-;)

最後尾から追いかけましたが、半分も追いつけませんでした(涙)





Posted at 2011/05/13 20:49:04 | コメント(16) | トラックバック(0) | 中国・九州オフ | 日記
2011年05月09日 イイね!

2011秋吉台オフ 参加台数は?

秋吉台オフ、大盛況のうちに終了しました☆

参加して頂いた皆さま、ありがとうございました!


まだ記憶が新しいうちに・・・・・

参加台数と参加者を整理したいと思います。

DVDのエンドロールになります。


◆家族旅行村の駐車料金は・・・88台


これで良いのか?合っているのか?

駐車料金を払ってない人がいるのか?

検証していきたいと思います。


別に払ってない人を見つけたり、責めたりするのではなく、

駐車場係を置かない施設にも問題があるわけで・・・

ただの台数検証の叩き台です。


ちなみに、Z文字の市営駐車場は77台でした。

これとは関係ありませんので、お間違えのないようにお願いします。



敬称略です。ご了承ください。


●九州上り組

matti370Z・・・(ドタキャン)
マー坊
青z
ぐっさん
Puさん
soft1023 & miyu
ばり・・・・・(ドタ参)
ジロウ・・・・(ドタ参)
No.933
ひ-ろ
playass
TAKA@メカ鷹Z
SAKU.
Tottokosylvester
チコ♪ & カズテル
Mac370Z
☆ちゃい☆
白い33
黒い34
Hir-Z
チャチャ丸
ゆうSUKE
YU-YU
takky-z32
SATO
takashi370Z
ケンパ
ヨッシー.H
MAKO
ジヨロニモス
う~しゃん
@ラビット
てっぺいちゃん・・・(ドタ参)
あっちい・・・・・・・・(ドタ参)
ブースカ
黒王

参加表明・・・31台
ドタキャン・・・-1台
ドタ参・・・・・・4台
後から判明・・・1台

九州組トータル・・・・・35台


●中国・四国下り組

シンジ@Z33改
みかん
|Д・)たつや
MASARU
アツシ・・・・・(ドタキャン)
メタサン
to4yy
まこっちゃん
オニタキ
島オヤジ
かず@MAX
ゆうじんっちゃろ・・・・・(フリータイムで帰られましたが、カウントに入れます)
チップのパパ
鴨川
とむとむ教授
うっち~~
taka-34
Y監督
コルベル@LXX
柿色さん
kara34
シゲ・ユキ
かばかば

参加表明・・・23台
ドタキャン・・・-1台

中国組トータル・・・・・22台


●現地集合組

ザキ370
ひろにー。・・・・・(エアレディ・台数にはカウントしませんが、エンドロールには入れます)
シェイカー
250
オリビ男 & オリビア
luna-zwei
koteco-z
ストームズ
ゆー@Z
りちゃ★
ゼロ
クラブZ
もり@おじいちゃん
tamaya
Shaula-Z
聖天八極式
くんボー
yellowz300
akira370z
Go-HZ34
下関の田舎者
茶托
もっちん(´ω`)
もっちん(´ω`)さんの友人・・・(キャンセル)
魎月
Zくん(おがっち)
けんたうるす
LATINO-HEAT

上腕二頭筋 & ワイヤーロープ
CRAZY
大分の赤Z32
大分の黒Z32

From-Z
レガシー(かばかばさんの息子さん)

参加表明・・・・・28台
エアレディ・・・・・-1台
キャンセル・・・・・・・-1台
Z以外・・・・・・・・2台

後から判明・・・・4台

現地組トータル・・・・・・32台


★九州・・・・・35台
★中国・・・・・22台
★現地・・・・・32台
合計・・・・・・・・・89台


・・・・・合わない(+_+)

・・・・・3台足りない(汗)

◆修正後

・・・・・今度は2台多い(大汗)


◆再修正

合った!?

ラティーノさんが2台分払った件は、どうなんだろう?


◆再々修正

やっぱり一台多い(T_T)/~~~

ラティーノさんは問題ないようです。


◆暫定参加台数

Z・・・87台(他車2台)  合計89台



情報がある方、お願いします。


情報が入り次第、随時更新していきます。




エンドロールは、基本的にコレをコピーして使用します。

そのため敬称は略してます。

ご了承くださいませ。


・ハンドルネームに間違いがある方

・大文字・小文字、@以下の省略・追加など修正希望の方

・『○○さんの友人』は、何か名前を付けてください。(本名不可)

・助手席参加で、エンドロールに載りたい方


該当する方は、コメント欄に記入してください。


よろしくお願いします☆
Posted at 2011/05/11 20:31:28 | コメント(19) | トラックバック(0) | 中国・九州オフ | 日記
2011年05月08日 イイね!

秋吉台2011 御礼

秋吉台2011 御礼第4回 中国・四国・九州合同フェアレディZオフ

無事、終了しました。


参加された皆さま、お疲れさまでした。

ありがとうございました。



心配された天気も、見事な快晴!!

真夏のような暑さでしたね。


参加台数は、過去最高の80台オーバー☆

正確な台数は、これから調査します。


カルストロードツーリングは、とても気持ち良く走れました。

折り返し後のスライドは、激アツです☆



Z文字も、無事に完成しました。

毎回、形が微妙に変わりますが、その年の特徴が出ていて素晴らしいと思います。



東日本大震災の義援金も、約4万円集まりました。

ご協力、ありがとうございました。

日本赤十字社を通して、被災地に届けさせて頂きます。



今回も、たくさんの皆さまに助けて頂きました。


リーダーとしてサポートして頂いた・・・


下り組リーダー  シンジさん

現地組リーダー  LATINO-HEATさん

BBQリーダー   Puさん

公式カメラマン  to4yyさん・ゆーさん・taka-34さん・SAKU.さん

公式動画撮影  From-Zさん・koteco-zさん

義援金募金   akira370zさん



それから・・・・・

現地で駐車場係をして頂いた皆さま

各集合パーキングで、DVD集金をして頂いた皆さま

BBQの準備に協力して頂いた皆さま

お弁当の手配をして頂いた皆さま

Z文字作成に協力して頂いた皆さま

秋吉台オフの華、Z-GALSの皆さま

遠方より参加して頂いた皆さま



そして・・・・・

交通ルールを守り、ツーリングして頂いた皆さま

マナーを守り、楽しんで頂いた皆さま

たくさんの写真や動画を撮影して頂いた皆さま

オフ会のレポートをブログUPして頂いた皆さま



秋吉台オフは・・・参加された皆さま全員の協力で成り立っています。

全員が主役のイベントです。



今回も、いろいろお世話になりました。

ありがとうございました。

また来年も秋吉台でお会いできたら幸いです。



最後に、簡単ですが、動画を作成してみました。

時間がある方は、ご覧ください。

Posted at 2011/05/10 05:52:12 | コメント(31) | トラックバック(0) | 中国・九州オフ | 日記
2011年05月04日 イイね!

2011秋吉台オフ情報

2011秋吉台オフ情報秋吉台オフ 2011

いよいよ今週末の開催になります。

参加される皆様、よろしくお願いします。


← 今年のポスターです。

カッコ良く仕上がりました☆

ありがとうございます!!



今回は、ちょっと長いです(汗)

上の方は、今年のことが書いてます。

下の方は、例年通りの注意事項です。

参加される方は、最後まで読んでくださいね。


◆下車ICについて◆

今年は、『美祢東IC』になります。

秋吉台が近くなったみたいです。

ザキ370さんのブログに道順がUPされてましたので、リンクさせて頂きました。

参考までにご覧ください。

美祢東IC~秋吉台家族旅行村



◆記念DVDの件◆

今年も制作することになりました☆

・・・が、いろいろありまして、例年のようなクオリティは保証できません(汗)

また、製作には時間がかかります。

昨年は9月中旬の発送でした。

ご理解の上、ご注文をお願いします。


記念写真とセットにして、1000円に設定します。

(記念写真代・ディスク代・ラベル印刷代・メール便送料)


基本的に集合SA/PAごとに、待っている間に、自主的に集めていただけると助かります。

現金1000円とメモを準備しておいてください。(名刺でもOK)

記載内容につきましては、画像を参考にしていただくと助かります。
画像は、リーダーの印刷用を考え2枚分となりますが、提出は1枚でお願いします。






※動画のエンドロールは、参加表明のスレ(現地・上り・下り)を参照して作成します。
参加表明がない場合、エンドロールに名前が載りません。
また、お友達を連れてくる場合も同様です。(本名は不可)



◆東日本大震災 義援金◆

今回は、義援金の募金をしたいと思います。

みなさんの善意を被災地に届けましょう。

カルストロードツーリング終了後~募金活動と考えてます。

担当リーダーは、akira370zさんにお願いしました。

ご協力、よろしくお願い申し上げます。



◆カルストロードツーリング◆

色別に走ります。

昨年は、黄 → 赤 → 青 → 白 → 銀 → 黒の順

今年は順番が変わるかもしれません。

家族旅行村で、整列してから出発します。

今年はビデオ撮影をしないかもしれません。

カメラの前では、車間は詰めずに、ゆっくり走りましょう。



■注意事項■

秋吉台家族旅行村は、国定公園内にあります。
ルールを守らないと処罰されることもあります。
特に、火器は指定された場所以外では使用できません。
くれぐれも、よろしくお願いします。

秋吉台家族旅行村は動物の入村が禁止になってます。


オフ会に参加する=肖像権はありません。
いろんな方が写真を撮ります。
ムービーで撮影します。
たくさんのブログにUPされます。
すべてご了承の上、ご参加ください。

ブログは、みんカラのガイドラインを遵守の上、投稿してください


空ぶかし・暴走行為・大音量のオーディオなど
他のお客様のご迷惑にならない様お願いします。

参加者全員が幹事です。
何があっても自己責任です。
よろしくお願いします。



■入村料金■

500円/1台、お釣り要らないようにお願いします。
駐車場入口で各自精算をお願いします。
領収書は無くさないでください。
出入り自由ですが、再入場の際に領収書の掲示が必要です。



■駐車場内■

現地集合メンバーを中心に駐車案内をしていただきます。

家族旅行村では、型式別に駐車します。

指定された場所に速やかに駐車し、案内係を手伝いましょう。



■タイムスケジュール■

10:00 現地集合組 集合

11:00 家族旅行村 集合(上り・下り)

      ランチ・フリータイム

13:30 再集合、カルストロードツーリング出発準備

14:00 カルストロードツーリング出発!

15:00 市営駐車場到着~集合写真

      Z文字・(義援金)

17:00 解 散

注)途中参加、途中離脱もOKです



■Z文字■

市営駐車場でも、料金が発生します。

到着後、集金しますので、ご協力お願いします。


Z文字作成には一時間以上かかります。

その間は自由行動になります。(募金活動も行います)

ただし、Zを動かしますので、自分Zの近くに居るか、キーを付けたままにして下さい。

貴重品は自己責任で管理をお願いします。

一旦、動かした後でも、再び微調整することもあります。(特に斜めのライン)

ご協力、よろしくお願いします。
Posted at 2011/05/04 17:09:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 中国・九州オフ | 日記

プロフィール

「燃費がいい http://cvw.jp/b/221809/46685110/
何シテル?   01/17 18:18
こんにちは♪ 黒王です(*^_^*) 適当に付けたHNですが、いつの間にか定着してしまいました・・・・・もう替えられません(汗) フェアレディZ(Z...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4567
8 9101112 1314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

呼子いかツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/14 04:07:11
○○氏歓迎オフ ~ 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 00:17:00
○○氏歓迎オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 22:25:32

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
買い物専用。
日産 デイズ 日産 デイズ
平成27年11月11日納車しました。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
元カノの車です。 DAYSに乗り換えましたし、別れました。
日産 シーマ 日産 シーマ
親父のクルマです。 平成8年式 今年車検だが、まだ乗るのか!? 実は親父が買い換えてか ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation