• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒王@350Zのブログ一覧

2012年05月17日 イイね!

2012秋吉台オフまで、あと10日

2012秋吉台オフまで、あと10日

いよいよ!!

秋吉台オフまで、あと10日☆






その前に・・・

3月初め、オフ会の日程の変更をさせて頂きました。

そのことでご迷惑をお掛けしましたこと、お詫び申し上げます。




早いもので、今年で5回目を迎えます。



『中国、四国地区のみんカラ友達と交流したい!』

それが、オフ会を企画したキッカケでした。



たくさんのみん友さんが賛同してくれました。

その中で、一番遠いのは、東は鳥取県で、西は宮崎県でした。

中間地点は、どこ???

北九州?

下関?

秋吉台なんてどうでしょう?



これが意外に良かった!

ロケーションも素晴らしかったし、

ツボだったのはカルストロードツーリング☆

対向車がZばっかり\(^o^)/

感動しました。



ガラガラの駐車場。。。。

Z文字ってヤツ、やってみますか!?

見よう見マネでやってみたら、それっぽく出来ました(笑) 

 

つづく



今年も、みなさんにお会いできるのを楽しみにしてます♪



エントリーは↓↓↓

現地集合の方は、コチラ

九州上り組の方は、コチラ

中国・四国下り組の方は、コチラ

BBQの申し込みは、コチラ
Posted at 2012/05/17 21:54:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 中国・九州オフ | 日記
2012年04月30日 イイね!

ミスチルの翌日

ミスチルの翌日やっぱり、今日も・・・・・雨 (T_T)/~~~

久留米に来ると雨なのは、なぜ???





ホテルを11時にチェックアウトして、

鳥栖のフレンズでハンバーグ☆





鳥栖プレミアムアウトレット




Cold Stone Creamery

合唱ながら作ってくれました(^◇^)



たくさん買い物して、

Zにたくさんの荷物を詰め込んで、

さて帰ろうかと思ったら・・・・・



Σ( ̄ロ ̄lll)



Zのキーもトランクに詰め込んっじゃったよ!!


まさかの 【キー閉じ込め】



自分で開けるのは・・・ムリ



今回はJAFのお世話になりました。



ありがとうございました。



何シテル?を見たタムさんが駆けつけてくれましたが、

もうドアが開いた後でした(笑)



1時間ロスして出発。


快調に走ってましたが・・・・・



まさかの・・・・・



湯布院名物、濃霧 → 強制下車(涙)




それでも、12時前に帰りつきました。

お疲れ様でした☆


この2日間、お会いした皆さま、ありがとうございました。

次は秋吉台で会いましょう♪

see you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪
Posted at 2012/05/04 17:18:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 3rd Stage | 日記
2012年04月29日 イイね!

Mr.Children Tour POPSAURUS 2012

Mr.Children Tour POPSAURUS 2012今年、7回目の洗車(笑)

前回のパンクの際のリヤバンパー修理は、

連休明けに出すことにしました。

なので、タイヤ痕はWAXでキレイに落としました☆



さて、今日はMr.Childrenのコンサートです。

8時半出発!!

前回パンクした現場の『湯布院付近』も無事通過~♪

今日はツイてる予感(笑)


12時過ぎ、のうくんの店へ。


ここは車好きが集まるパン屋さん☆

SAKU.さん、☆ちゃい☆さんが集まってました。





大量のパンを買いこみ(笑)


本日の会場、福岡Yahoo! JAPANドームへ!!


すでに、たくさんの人・人・人・・・・・

グッズ売り場は・・・何分待ちなんだろ???


イイ感じの看板(?)




開場まで時間があるので、となりのハードロックカフェで遅いランチ。




アメリカンなBIGサイズのハンバーガー☆ 1700円



アメリカンなBIGサイズのチョコブラウニー☆ 1000円



ハードロックカフェって・・・

ソフトドリンクおかわり自由なんですよ。(ドリンクの変更もOK)

それに、JAF会員証掲示で10%割引です。

高いイメージがあるかもしれませんが、意外にリーズナブル☆



開場の時間になりましたが、開演まで2時間もあるので、

福岡タワーに上ってみました♪

 



5:30  グッズ売り場も空いてたので、

ツアーTシャツとタオルを買って、福岡ドーム入場!!


満員 37000人 らしい。


※ネタバレ注意

◇◆◇ SET LIST ◇◆◇

01. エソラ
02. 箒星
03. youthful days
04. LOVE
05. GIFT
06. Everything (It's you)
07. デルモ
08. End of the day
09. 終わりなき旅
10. Dance Dance Dance
11. ニシエヒガシエ
12. フェイク
13. 365日
14. しるし
15. くるみ
16. Sign
17. 1999年、夏、沖縄
18. ロックンロールは生きている
19. Round About ~孤独の肖像~
20. Worlds end
21. fanfare
22. innocent world

・・・・アンコール・・・・
23. ラララ
24. 彩り
25. 光の射す方へ
26. overture ~ 蘇生
27. 祈り ~ 涙の軌道


10分遅れの18:10開演

21:40まで、怒涛の3時間30分のミスチルワールドでした。

とても楽しかったです☆



というわけで、今晩は久留米に宿泊。

明日に続きます。。。。
Posted at 2012/05/01 21:55:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 3rd Stage | 日記
2012年04月16日 イイね!

高速道路で・・・・・

高速道路で・・・・・これは4月16日(月)の出来事。


今日は福岡出張。

今年6回目の洗車で、準備バッチリ☆


朝8時、出発~~~♪

90分ほどで、大分米良ICに到着!!

今日は快調です☆


大分道も快調に走り、別府IC通過、日出JCTを過ぎたころ・・・・・



ガタガタガタガタガタガタ!!



路面が悪いなぁ~(汗)



ガタガタガタガタガタガタ!!



いつまで続くんだ???


だんだん大きくなってきたぞ!



ガタガタガタガタガタガタ!!


こ、こ、これは・・・・・



ガタガタガタガタガタガタ!!



パンク???

バースト???

なんか踏んだ???



ガタガタガタガタガタガタ!!



もう無理!!

とりあえず、どこかで停まろう(大汗)



1.8km先に由布岳PA

なんとか到着(滝汗)


これが原因。




リアバンパーも割れてるし(涙)


内側はボロボロになってるみたい・・・・・・





何か踏んだのか???

タイヤを外してみないと分からない。



てか、これからどうする???



スペアタイヤ無し・・・



JAFを呼ぶ?

でも、スペアタイヤ持ってないだろうし、

もし、レッカー出来たとして、どこへ運ぶ???



13時から福岡でセミナー、黒王号はココに置いて、バスで行くか?

いやいや、ココに置きっぱなしはマズイでしょ。


てか、間に合うのか?

行くの辞める?

『パンクしたんで、今日は休みます』

そんな言い訳通用するのか???


よく考えたら、かなりピンチな場面だ。。。。





スマホの電話帳を見る。


平日、しかも月曜日の朝、みんな仕事してるだろうな~




あ!!!


大分市内で中古車屋をしてる友人がいた!!!



急いで電話すると、すぐに来てくれるらしい(^◇^)タスカッタ


1時間後 到着☆

テキパキと作業して・・・




スペアタイヤ装着




右 245/45-17

左 255/45/17

慌ててきたので、サイズ違いに気づかなかったみたい(汗)


タイヤ外形が小さいけど、あるだけマシ。

助かりました。

ありがとうございました。




パンク(バースト?)の原因

おそらく、空気圧が低かったから。

そう言われれば、思い当たることが・・・・・

長くなるんで、ここでは書きませんけど。



空気圧、最後に確認したのは、昨年の10月だから・・・半年放置。

いつもは、チッ素ガスなのに、今回に限って、後輪だけ空気だったんですよね。

扁平タイヤって、見た目では、空気圧が下がってるの分かりにくいですよね。

良い勉強になりました。




とりあえず、このまま福岡へ~♪

セミナーも1時間の遅刻で済みました。



そうそう、後輪のタイヤ外形が小さいので、

TCF効きまくり・・・・・(標準車なのでVDCではない)

SLIPが点灯して、アクセル踏んでも進まない(汗)

ヒヤヒヤしながら走りましたよ(大汗)


これがABS誤作動(?)につながるんだろうな・・・





翌日、4月17日(火)

佐賀県 某所


黒いホイールもイイ感じかも!?(笑)





なぜか・・・


いきなり、ホイール交換

どこかで見覚えのある方、ナイショにしといてください(笑)





夢の20インチ☆

F 245/35-20




R 275/30-20





また次回、詳しく書きます。

とりま、秋吉台に向けて、一歩前進!?(笑)
Posted at 2012/04/28 08:44:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2012年04月08日 イイね!

うさ姉さん歓迎オフ in 天草

うさ姉さん歓迎オフ in 天草1月の東京出張の際にお世話になった【うさ姉】さん

この度、九州にいらっしゃったので歓迎オフに行ってきました。


行き先は、天草☆

昨年6月のリベンジです!

会いたい海。行きたい島。

天草島旅



今日は、晴れ男のボクのおかげで良い天気です(*^^)v




天草五橋の1号橋通過~♪




2号橋手前のパーキングに駐車して、ランチタイム


海丼 VS 山丼 上天草どっちがよか丼!」

ご当地どんぶり合戦!が開催されていました。


◆海丼 車エビと地魚の海鮮炙り丼


◆山丼 天草大王天丼


両方、美味しく頂きました(^u^)




食事の後は、クルージング☆

イルカウォッチング 2時間 4500円

天草五橋クルージング 30分 1500円


1時出発のイルカを逃してしまったので、五橋クルージングへ!




出発前に記念撮影☆ with くまモン


笑顔がステキな受付嬢さんでした(*^_^*)


クルージングに出発!!

これは・・・何号橋???




クルージングのあとは、お買いもの(^O^)/

天草パールセンター


天草名物のみなさまがお出迎えしてくれます。




買い物のあとは、ツーリングへ出発!!

記念撮影して・・・



ソフトクリーム食べて・・・



藍のあまくさ村

ここに、日本一の天草四郎☆



島Cafe

先ほどの受付嬢さんのオススメの

『雪花氷(シェーファーピン)』 

柔らかいかき氷??? 初めて食べました。。。。




最後は、熊本名物≪太平燕≫ ←タイピーエンと読みます。

とある味千ラーメンさんに入りましたが・・・

≪太平燕≫はメニューにありませんでした(T_T)/~~~

なので、つけ麺を頂きました。



参加された皆さま、お疲れ様でした。

ありがとうございました。


うさ姉さん、また遊びに来て下さいね☆

今度は、宮崎に(笑)


うさ姉さんのブログはこちらです。
関連情報URL : http://www.t-island.jp/
Posted at 2012/04/11 01:50:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 歓迎オフ | 日記

プロフィール

「燃費がいい http://cvw.jp/b/221809/46685110/
何シテル?   01/17 18:18
こんにちは♪ 黒王です(*^_^*) 適当に付けたHNですが、いつの間にか定着してしまいました・・・・・もう替えられません(汗) フェアレディZ(Z...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

呼子いかツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/14 04:07:11
○○氏歓迎オフ ~ 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 00:17:00
○○氏歓迎オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 22:25:32

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
買い物専用。
日産 デイズ 日産 デイズ
平成27年11月11日納車しました。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
元カノの車です。 DAYSに乗り換えましたし、別れました。
日産 シーマ 日産 シーマ
親父のクルマです。 平成8年式 今年車検だが、まだ乗るのか!? 実は親父が買い換えてか ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation