• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月05日

HONDA RACING THANKS DAY 2017へ行ってきた♪

HONDA RACING THANKS DAY 2017へ行ってきた♪ 12月3日の日曜日に開催されたHONDA RACING THANKS DAY 2017へ行ってきたので、ちょっとだけレポートしてみます。

オイラ的には2回目のTHANKS DAYになるんだけど、5年振り位なのかな?

4輪と2輪で各種レースに参戦してる唯一のメーカーなので、このイベントでは国内外の最高峰のドライバー、ライダーやマシンを間近で見れるまたとないチャンスでもあります。

早朝4時半過ぎに出発して5時半頃にツインリンクもてぎの南ゲート側へ到着したんだけど、既にゲートから一般道まで長蛇の列・・・
警備員さんに北ゲートへ回るよう指示を受け、仕方なく北ゲートへ回ったらそんなに混んでなくて、すんなり駐車場へ駐車する事が出来ました。


7時半に観戦ゲートがオープン。直ぐにパドックへと向かって、展示されたマシン達を見物。

RA300が展示されてたり


2017年のMotoGPチャンピオンマシンや


レプソルカラーのスーパーカブがあったり


来年から活動が始まるトロロッソ・ホンダ仕様のN-BOXがあったり



初お目見えのNSX-GT3のマシンも隠れるように置いてあったり



そして何より楽しみにしてたのが、2017年のINDY500を制したアンドレッティ・オートスポーツの佐藤琢磨のマシンを見る事。
まさか日本で現行のINDYマシンが見れるとは思ってなかったからね~。




エンジンはHonda H117R Indy V6


更には今までアメリカ以外の国へ出たことがないというINDY500の優勝トロフィーである「ボルグ・ワーナー・トロフィー」も特別展示。


純銀製というトロフィーはとにかくデカくて綺麗でしたよ。
歴代のINDY500ウィナーの顔の彫像が取り付けられてる訳ですが、しっかり琢磨選手の顔も確認する事が出来ました。


日本での展示は最初で最後でしょうね~。
今週末も青山のホンダプラザで展示されるらしいです。


その後はコースで開催されてたマシンの走行やイベントを見物。

WTCCのシビック


久し振りにHSV-010GTの走る姿も見れたし




パドックにひっそりと隠れてたNSXーGT3も走ってくれました






うん、間違いなくカッコいいw
ノーマルのNSXが小さく見えちゃいますww


来年、GT300でどこかのチームが走らせてくれないかなぁ。


オープニング・セレモニーの後は待ちに待った佐藤琢磨のスペシャル凱旋ラン。
もてぎのオーバルコースをチャンピオンマシンがデモンストレーション走行するという最高のイベントでした。
このイベントのために、アンドレッティ・オートスポーツの琢磨選手の26号車を担当するメカニックやスタッフも帯同して、前日には細かなセッティングも煮詰めたとか。

2011年の震災の影響でオーバルコースに段差が発生してる影響で、レーシングスピードでの走行ではなかったけど、久々にもてぎのオーバルコースにINDYマシンのエンジン音が響きました。




最後はドーナツターンも決めてくれてました。


僅かな周回だったけど、もてぎのオーバルコースを走るINDYマシンにとにかく感動。IndyJAPANが懐かしく思え、ちょっとだけウルウルしちゃったww
またIndyJAPANを復活させてくれないかな、HONDAさん!!


MotoGPライダーを始めとしたライダー達やドライバーも参加したスーパーカブのレースもあったり。


膝を突き出してかなり本気で走ってましたよw


MotoGPライダーのこんな姿を見る事が出来るのもこのイベントならではですね。




このレースではMotoGPライダーのダニ・ペドロサ選手が優勝でした。


また、来年から始まるFitを使ったレースも開催。
一定の燃料を積んで、いかに速く低燃費で走れるかを競うレースだったんですが、琢磨選手と小暮選手はレース途中でガス欠になる始末w
このレースは塚越選手が優勝でしたね。


それからHonda Collection Hallデモンストレーションランでは2台のマクラーレン・ホンダが走行。
そのステアリングを握るのはジェンソン・バトン選手とストフェル・バンドーン選手の2人のF1ドライバー。

MP4/4はストフェル・バンドーン選手がドライブ。






MP4/6はジェンソン・バトン選手がドライブ。






迫力のあるエンジン音を響かせながらのデモ走行は最高でした。


2輪のイベントでは、MotoGP、全日本ロードレース、モトクロス、トライアルと各カテゴリーのライダーがデモ走行。


オイラ的にはMotoGPの2人のライダー、マルク・マルケス選手とダニ・ペドロサ選手の走りを見れて嬉しかったなぁ。






本気で走ってないけど、迫力のある走行でした。


また、NSX-GTとSUPER FORMULAのエキシビジョンレースも開催。
ここではいつもの5チームの他に、スペシャルチームとしてジェンソン・バトン選手とストフェル・バンドーン選手も参加。
そのマシンは2018年仕様の開発用マシンで、カモフラージュカラーが新鮮だったなw
























今年最後のNSX-GTの走りと撮影を堪能しましたw

そうそう、この会場でジェンソン・バトンから2018年のスーパーGTにフル参戦するよ、って発表がありました。
HONDAのどこかのチームで走ることになるけど、どのチームで誰の組むのか気になりますね~。


SUPER FORMULAではピエール・ガスリー選手のレッドブルカラーのマシンがカッコ良かったですわ。






その後もCivic WTCCのスペシャルランや、今年の各カテゴリのチャンピオンによるパレードランなどがあったんだけど、寒さと帰りの渋滞を避けるために早々に撤退ww

今年は入場料が無料ってこともあってか、かなりの賑わいでした。入場者数は2万4000人だったとか。
グランドスタンドがあんなに埋まったのを見たのはかなり久し振りだった気がします。

とにかく一日楽しめたイベントでした。

来年の開催も楽しみです♪
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2017/12/05 19:55:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

この記事へのコメント

2017年12月5日 20:14
こんばんは〜

楽しませて頂きました。

生で見ると凄い迫力!

もでき近くていいですね!
コメントへの返答
2017年12月5日 21:00
ばんわ~♪

つたないレポートですみませんw

どのマシンも迫力満点でしたよ~。

IBにいる間は足繁く通うつもりですww
2017年12月5日 20:16
こんばんは。

天候にも恵まれ、充実感漂う1日だった様子が文章と写真から伝わります。

来年度こそは行きたいですね。


コメントへの返答
2017年12月5日 21:01
ばんわ~♪

いい天気で助かりましたよ。

とにかく楽しめた一日でした。

来年は是非!!
2017年12月5日 20:45
こんばんは(^^)

詳細なレポートありがとうございました🙏

日本にもこんなにレース好きがいるのが嬉しく思いました💪😊
コメントへの返答
2017年12月5日 21:02
ばんわ~♪

下手なレポートですみませんw

日本のレースがもっと盛り上がって欲しいですね~。
2017年12月5日 21:14
ばんわ~🌛
琢磨のデモランとJBのサプライズ発表がビビりました(^^;

NSX-GT99号車はBSタイヤだったからチームは限られそうかもね‼️

しかし撮影上手すぎッス!!
コメントへの返答
2017年12月5日 21:24
ばんわ~♪

JBの参戦発表はサプライズでしたね~。

BSを履いてるチームだと、KEIHIN、ARTA、RAYBRIGのどれかになりますな。

まだまだ下手くそですよw

プロフィール

「8月15日 夏休みの終わりが見えて来た金曜日、おはよ~♪ http://cvw.jp/b/221831/48600504/
何シテル?   08/15 06:18
Z-POWERなオフミで知り合ったオーナーさん達に触発されて 登録しました。 のんびりとやって行きたいと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコのリアカメラ用の配線を変えてみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 08:16:12

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
チョッパー号としての弐号機です。 人生初のハイブリッド車。 先輩オーナーの皆様のパー ...
輸入車その他 コルナゴ C-RS アルテグラ 輸入車その他 コルナゴ C-RS アルテグラ
2018.1.27 OPERAロードからの乗り換えです♪ アウトレット品で予定より安く ...
その他 その他 その他 その他
運動不足解消のための相棒です。 2009.5.24に嫁ぎましたw
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
カミさんの車です。 LIFE DIVAからの乗り換え~。 いい車だね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation