• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョッパー♪のブログ一覧

2018年02月03日 イイね!

2月3日 天気に恵まれそうな土曜日、おはよ~♪

2月3日 天気に恵まれそうな土曜日、おはよ~♪おはようございます。

いい天気なYGの朝です。

今日はこのまま天気に恵まれそうですね。

でも午後からは雲が広がってきちゃいそうかな?

ま、雪が降らなきゃいいですわw

ただね、今朝は寒いです。

シャトルの外気温表示は—8℃とキンキンに冷えてますww

それでも最高気温は5℃位まで上がりそうだとか。

気温差13℃って凄いけど、暖かさは感じないんだろうなぁ。


YGで過ごす週末です。

さて、何して過ごしましょ?

近くの公園では「山形雪フェスティバル」も開催されてるけど、結構混み合いそうだしなぁ。

のんびりと過ごそうかな?

何となく買い物ツアーに駆り出されそうな気がするけどねw


それでは今日もよろしく~。
Posted at 2018/02/03 06:51:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | おはでつ | 日記
2018年02月02日 イイね!

2月2日 雪が降ってるラス0.5な金曜日、おはよ~♪

2月2日 雪が降ってるラス0.5な金曜日、おはよ~♪おはようございます。

小雪の舞うIBの朝です。

予報通りに昨夜から雪模様になってますね~。

でも、思ったよりは積もってないな。

ちょっとつまらんw

この雪もあと2~3時間で止んできそうです。

こっちは海側になるんで、これからミゾレや雨に変りそうかな?

今朝は意外に冷えてない感じだけど、最高気温は4℃と気温は上がらないのね。

それにしても、この程度の雪で全国ニュースで騒ぐのはやっぱり違和感がありますww


今週もやっと最終日となりましたね。

火曜日の出張のせいか、今週は思ったよりは長く感じなかった感じですが。

長く感じないなんて珍しい事ですねw

そんな金曜日ですが、午後からお休みを貰ってYGへ帰ります。

これといった用事がある訳でもないんだけどね。

たまには早く帰ったっていいでしょ?ww


それでは今日もよろしく~。
Posted at 2018/02/02 06:23:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | おはでつ | 日記
2018年02月01日 イイね!

2月1日 2月の始まりな木曜日、おはよ~♪

2月1日 2月の始まりな木曜日、おはよ~♪おはようございます。

薄い雲が広がるIBの朝です。

ちょっとスッキリしない空ですね~。

今日は雲が多めな一日になりそうで、夜遅くからはまた雪が降り出しそうです。

明日の朝はまた積もっちゃってるんだろうな。

凍結だけはして欲しくないですな。

今日は日差しが無い分、日中も寒く感じちゃいそうです。


昨夜の皆既月食は見れましたか?

こっちは何とか見る事が出来ましたよ。

やっぱり幻想的ですよね~。

寒いから写真は撮りませんでしたがw

次は3年後らしいです。

さて、今日から2月ですね。

まだまだ寒さも続きそうだし、インフルも流行ってるし、体調管理をしっかりやらなきゃダメですな。

あとは少しづつ気温が上がってきて欲しいよね。


それでは今月もよろしく~。
Posted at 2018/02/01 06:24:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | おはでつ | 日記

プロフィール

「9月25日 もうラス2な木曜日、おはよ~♪ http://cvw.jp/b/221831/48675911/
何シテル?   09/25 06:06
Z-POWERなオフミで知り合ったオーナーさん達に触発されて 登録しました。 のんびりとやって行きたいと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

リンク・クリップ

ドラレコのリアカメラ用の配線を変えてみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 08:16:12

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
チョッパー号としての弐号機です。 人生初のハイブリッド車。 先輩オーナーの皆様のパー ...
輸入車その他 コルナゴ C-RS アルテグラ 輸入車その他 コルナゴ C-RS アルテグラ
2018.1.27 OPERAロードからの乗り換えです♪ アウトレット品で予定より安く ...
その他 その他 その他 その他
運動不足解消のための相棒です。 2009.5.24に嫁ぎましたw
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
カミさんの車です。 LIFE DIVAからの乗り換え~。 いい車だね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation