2007年08月15日
みなさんがオフ会やってるのに
自分は引っ越しやら仕事やら・・(泣)
今回は心から運がないと思いますよ・・。
しかも病気・・・。
今日の仕事なんて
元々は遅出という役割(12:00~20:30)のはずが
人手不足のために
日勤遅出&残業に・・・(8:30~21:30)
半日以上働いてるヤン!!
うぅ・・死ぬぅ・・(泣)
あぁぁ・・オフしたい(T_T)
でも休み無い・・。
Posted at 2007/08/15 01:15:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年08月09日
前回一度かかった病気
「カボジーなんとか」ってやつに
現在、再度感染中です(泣)
一度なった人はかかりやすいらしいので
次はもっと用心しますね。
明日オフだったのにゴメンナサイm(_ _)m
ボーリング行きたかった(;_;)
Posted at 2007/08/10 00:38:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年08月08日

なぜウィングレスか…
それは色塗る為なのです♪
新型シビックRのような羽みたく(笑)
うまく塗れるか塗れないかは
完全に『賭け』でした(汗)
結果はかなりうまくぬれて
大満足でしたよ♪
シビックRの羽移植作戦を
チョッピリ考え中でしたが
必要なくなりました♪
もともとウィングの形は
インテの方が好きだったので。
…ってわけでまたもや
見た目の印象が変わりました♪
ホントに買った頃の面影無し(笑)

Posted at 2007/08/08 01:32:48 | |
トラックバック(0) | モブログ
2007年08月08日

ある作戦のため本日、iR号はウィングレス♪
こうして見てみると可愛いですね。
しかししまりが無い・・・。
タイプRやSみたいにハイ(ロー)ウィングが
あるだけで随分引き締まりますね!
そのへんはさすがに考えてますね、ホンダさん♪
まぁないはないで良いんですけどね。
さぁ私は何をしてるんでしょうか(笑)
ちなみに新しいウィングは買ってませんよ♪
そういえば今日は燃調弄りました。
実は装備しているカムコンは
ハイカム切替ポイント変更の他に
バルブタイミングの変更と
燃調の設定をできます(AFCモード)。
ってわけでお勧め値に設定したんですが
全く良くなかったんですよ。
低回転に谷はあるわ、上は伸びないわで・・(汗)
ってことで自分なりに弄ってみることに。
色々試した結果
エンジン換装時よりあった低回転時の谷はなくなり
高回転もよく伸びるようになりました♪
燃調って大事なんですね。
今までは怖くて自分では弄りませんでしたが
今回は偶然にしろうまくいって良かったです♪
ちなみに現在のハイカム切替ポイントは
5400rpmです♪
Posted at 2007/08/08 00:20:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年08月07日

この仕様ならエアクリが熱を吸う
なんてこと考えなくていいよね(笑)
エンジンルームが綺麗だったら
更に見栄え良し!
…って実用性ないよ(笑)

Posted at 2007/08/07 01:15:46 | |
トラックバック(0) | モブログ