2007年09月04日

明日(…っていうか今日か?)は早出で
四時頃家に帰れます♪
しかし六時半より飲み会があるため
車弄りの時間が短くなっちゃいました。
…ですので明日やろうと思っていた
アーシングの追加の作業の準備を
さっきまでやってました♪
ケーブルの作成なんですが
何本か作っておきました♪
買い置きしていたケーブルでしたが
やっと使う日が来ましたね(笑)
しかしもう数本作ろうと思っていたら
圧着端子がなくなっちゃったので
今日は終了です。
前に追加して買ってきたんですが
いつの間にか全部使っちゃいました(汗)
これでアーシングの色が
青、赤、黄と統一感のない信号機?
みたいな配色になっちゃいますが
まぁ性能重視なので良しとします(笑)
黄色というより金色で、ひょっとすると
慧さんのインテにぴったりの
色かもしれませんね♪
アーシングの引きすぎは
バッテリーに悪い?っていう話でしたが 実際どうなんでしょうね。
より効率よく電気が帰ってくる分
よくなりそうな気もしますが…(´・ω・`)
まぁダメになったらボッシュに買い換えで♪
アーシングは直接動力性能に関わるかは
正直わかんないですが
効率よく電気を回収すると考えると
悪いものではないとは思いますね(笑)
しかし…ケーブル作りはちょっと大変…。

Posted at 2007/09/04 00:45:21 | |
トラックバック(0) |
インテグラ関係 | クルマ
2007年09月01日

蓋と言ってもただのカバーです。
エンジンのインマニカバーです♪
エンジン乗せ換えの時に
カバーはついてなかったので…
ヤフオクで偶然発見。
ヤフオク使えないので即メールを。
直接取り引きしてもらいました♪
う~ん♪ヤッパリかっこいい♪
K20Aはこうじゃないと♪
そして
コンデンサーチューンのついでに
付属していたアーシングケーブル装着♪
細い物だったので大半は
前のアーシングポイントに重ね付け。
単純にアーシングの線が太くなった
…って考えればいいですね♪
プラス新たなポイントへ1つ。
燃費良くなればいいなぁ。
まぁ0-100㎞/hの測定を繰り返してて
燃費が良くなるわけないですが(笑)

Posted at 2007/09/01 00:56:16 | |
トラックバック(0) | モブログ
2007年08月31日
今日も挑戦♪
今回はレブに当たるまで引っ張り
アクセルの抜き加減を弱めて
VTEC切り替えポイントを5200rpmへ♪
そしていざ!
なんとVTEC維持できました♪
カムコンはハイカムに切り替わると
インジケーターがひかるのですが
ひかったままでした!
そしてタイムは…!?
…あんまりかわってない(汗)
やはり5200じゃパワーのらないのかな…
次の休みの日にトライアルに行って
レブリミットあげてもらってきます。
あと少し粘れば5400~5600でも
いけるかもしれませんね♪
Rのピークパワーは8000越えてからですしね。
まぁ今日は目標のハイカム維持を
達成できたので良しとします!
一歩前進♪
携帯でムービーとって確認してますが
ほんの一瞬だけ両手離すのが怖いですね。
携帯持ってる手で軽くおさえてはいますが。

Posted at 2007/08/31 00:45:32 | |
トラックバック(0) |
インテグラ関係 | クルマ
2007年08月31日
今日は慧さんとボーリングオフでした♪
めっちゃ楽しかったです♪
久々すぎてあまり成績は
よろしくなかったわけですが
かな~り楽しめました♪
結局最高158でしたが
まぁ久々ならかなり『良し』です(笑)
次回にそなえて練習しときます♪
この後いつものアップガレージへ♪
そして慧さんのSを試乗しました!
パワーでてましたよ~(^o^)
さすがに出だしは重いですが
3000?以降はよく回ってました!
ストレスなかったです。
その後にiR号に慧さんが試乗♪
帰ってきてから店内へ♪
色々物色してきましたが結局
コンデンサーを購入しました♪
初のコンデンサーチューン♪
燃費がよくなることをいのっときます♪
その後数十キロ走ってみましたが
体感出来ることは特にないですが
エンジンの調子はだいぶ良いです♪
そしてオフ会を終了して家路へ♪
今日はホントにありがとうございました♪
次回のボーリングは勝ちに行きますよ!(笑)

Posted at 2007/08/31 00:30:01 | |
トラックバック(0) | モブログ
2007年08月30日

今日はプチオフです♪
3度目の正直!ボーリングオフです♪
夜勤終わってからいくので
ボーリングのボールに振り回されそう。
集合場所はアップガレージ美原インター店です♪
時間は一時を予定しておりますm(_ _)m
多分他に来られる方はいないと思いますが
もし可能な方は是非お越しを♪(笑)
では、慧さん!
明日はよろしくお願いしますm(_ _)m

Posted at 2007/08/30 04:49:00 | |
トラックバック(0) | モブログ