• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月02日

Yオクで落としたリア純正ウィングの効果

ATリコール前に、Yオクで競り合い何とか落としたリア純正ウィング。
まぁ5千円程度新品よりは安価であったが、重要部品が欠品。
後悔先に立たずだ。
何が、問題か?それは、このウィングはそもそもファンション。
ランエボやGTOなどの機能部品にはなっていない。
その理由は、貧弱なピンで留めた標準スポイラー上に付ける。しかもポリカボーネートにボルト2本付けなのだ。
新品であれば充て木ならぬ充て金具で挟む取り付け。
それがないとドリル穴あけ位置すらわからない。
非常にいい加減な付け方しかできないだけでなく、多分強い衝撃で割れる恐れもある。
まぁそんな所に付けるウィングであるので、そもそも140km/hなど滅多に出る車でもない。それでも高速走行してみると、さすがゼロ戦時代から風洞実験室がある三菱。
空力的には本物の空気整流を行っているようだ。
随分、風揺れが少ない。
空力パーツは、確かに時速80km/h以上あれば十分に効果があり、ダウンフォースと言うよりは、整流効果で空気の流れがスムーズになる。
特に1600mmも車高があるアイには、このリアウィングは効果があると感じた。
その内、もげる前に、補強版を自作して再度取り付けしなければ、、、。
無精な性格、、、。問題発生しなければ手を出さないかも。いかんいかん、これが原因で大事故になる前に行わなければ、、。
ブログ一覧 | アイ4WDターボ | 日記
Posted at 2014/11/02 12:15:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

いい感じ
blues juniorsさん

✨オープン記念✨
Team XC40 絆さん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

【税関】税関通過されなかった件 ( ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

doraWaruです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

純正ショックのオイル交換で減衰力アップ (加工編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/18 01:47:57

愛車一覧

三菱 アイ アイ (三菱 アイ)
あぁ~とうとう軽自動車がマイカーになった。それでも三菱のミッドシップ&4WDでターボ&可 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
三菱 アイに乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation