• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒苺のブログ一覧

2008年10月11日 イイね!

エアコンフィルター交換&エバポレータ洗浄♪

エアコンフィルター交換&エバポレータ洗浄♪今日は、やりたいと思っていたエアコンの匂い対策をしました!!

いつもエアコンの付ける時、外気循環設定にすると何かすっぱい匂いが漂ってきてしまい凄く嫌でした。

これが起こり始めたのは去年の銀イオンなんちゃらって言う、バルサンみたいな奴を車内で使った事が原因だと思います!!(゜Д゜*)
銀イオンは、化学変化起こしてしまうのではないかと思います…w

その後、色々な物を試したりしましたが匂いは取れず、車内は今まで芳香剤等でごまかしていましたが、ついにこの時が来ました!!

今回使ったのは、【NEWスーパークリンエア(オレンジフレーバー)】

これを知ったのは、某車雑誌でした♪消臭するだけの物とは違い、匂いの元となる菌を殺菌してくれる効果があるそうです!!
そしてみんカラのパーツレビュー等も見てみると感想が載っていて中々良さそうだったので買ってみました(σ´∀`)σ

そして、エバポレータ洗浄するついでにエアコンフィルターも前回交換してから10000km程経ったので、今日の朝日産純正部品へ行きフィルターを頼みました。そしたら丁度在庫があったのでその場で購入することが出来ました!ヽ(゚∀゚)ノ


早速エバポレータを洗浄してみる事に♪

使用法としては、付属の細いチューブを使用して室内外の吸気口、及びエアコンフィルターの奥にあるエバポレータに直接噴霧します。

苺のエバポレータは、エアコンフィルターを外した隙間から微かに見える程度なので、噴射が難しいかも知れません。ですが、全体には噴射されていないのにも関わらずすっぱい匂いがほぼなくなりました!!ヽ(゚∀゚)ノ


そして、エアコンフィルターも交換♪

やっぱり一万kmも使用してると汚いですね~ヽ(´Д`*)ノ

左が1万km使用フィルター、右が新品フィルターです!

オレンジフレーバーなので、噴射直後の匂いも爽やかで気になりません!匂いに悩んでいる方にはマジでオススメですよ♪

いやぁ~快適な運転をする為には、車内の匂いは重要ですね!!( ≧∀≦)ノ
2008年01月30日 イイね!

代車!ヽ(´Д`*)ノ

今日、トーワオートへ仕事帰りに苺を預けにい来ましたヽ(´Д`*)ノ

会社の自分の駐車場に、少しですがオイルが漏れている跡が有りました。先日オイル交換した時に、調べてもらったらクランクシャフトから若干のオイルの滲みが有る事がわかりました。゚(゚つД`゚)゚。

滲み程度だからと、放置したくないので早めに直したいと思っていました。
バンパー外してインタークーラーも外すそうなので一日入院です(*´ω`)

今日の代車は白マーチです!(´∀`*)
一個前の古いマーチですが、キーレスで良かった♪



キーレスと言えば、先週も車を預けてました!
遅くなっちゃいましたが、ちゃんセキュリティ取り付けをしましたヽ(´∀`)ノ


取り付けする前にもくんセキュリティー付いてましたが、安物だった為アンサーバック機能も付いてないのでちょっと不安だったし、キーレス機能も付いてなかったので、鍵を掛けてからセキュリティーONする動作が面倒でした!
時々セキュリティ解除するの忘れてドアを開けちゃうと警報が鳴ったりして恥ずかしかったですヽ(´Д`*)ノ


最初は純正キーレス使えてたのですが突然壊れてしまって、電池交換しても直らず・・・中のモーター系が逝っちゃったみたいでした。
交換するの数万掛かちゃうみたいだったので、どうせならセキュリティーとキーレスが一体の物に変えたいと思ってました。
結局1年以上鍵挿して開け閉めしてました。゚(゚つД`゚)゚。
夜とか、雨の日とか・・・つらかったなぁ~(ノωヾ*)

やっぱりキーレスは楽でいい・・・w

取り付けは、カーオーディオ・セキュリティープロショップであるlc sound factoryさんに頼みました♪

因みに、中のモーターが壊れていたのですがどうにかして、コイツを使えるようにしたい!!っとかなり色々やってくれたみたいです(*´ω`)
物凄く悩んだそうですが、意地とプライドで使えるように直してくれましたw


そして、2月入って少ししたら長期入院予定です・・・( *´艸`)クスクス
2008年01月05日 イイね!

久しぶりのオイル交換d(ゝc_,・*)

久しぶりのオイル交換d(ゝc_,・*)今日は久しぶりにオイル交換!

もう3000キロは超えてます(ノωヾ*)

いつも、粘度10W-50の日産エンデュランスオイルを入れていましたが、自分の運転の仕方や今の季節を考慮し、粘度を変えてみました。


今回入れたのは、Mobil1の粘度0W-40にしてみました♪
100%化学合成で粘度が0からになるとオイルの値段は高くなってしまいますよね?
でもこのオイルは輸入品?の為1本946mlで780円です♪
なので4本買って送料込みでも約3500円ですw
量もエレメント交換しても調度いい感じです(´∀`*)

因みにこのオイル、日本製だと4リッター入りでもう少し高いです。

オイルが柔らかいと燃費も上がると聞いたので試しに入れてみました(*´∀`)b

コレで燃費が上がればいいけどなぁ~♪

2007年11月25日 イイね!

プラグ交換で事件発覚ヽ(゚Д゚;)ノ!!

今日は朝から、お友達のくーねるRさんと一緒にプラグ交換をしましたヽ(´∀`)ノ

それからついでに、前からやろうやろうと思っていた所もついでに作業しました!バックタービン仕様にする為にリサキュレーションバルブを取り外しパイプをめくらに乾電池を使っていたのですが、乾電池だと液漏れや錆などの腐食で危ないと言う事だったのでゴムキャップに変更することにしましたヽ(´∀`)ノ


はじめバッテリーを取り外さないで作業していた為か、工具がうまくはいらずかなり取り外すのに時間がかかりました。


太い方のパイプに詰めているパイプがどうしても外れず、しょうがなくバッテリーを取り外すことに・・・。゚(゚つД`゚)゚。
そしたら直ぐに外すことが出来ましたでした・・・
まぁ、めんどくさがらず初めからやれば良かったですね・・・(/ω\*)

なんとか無事交換できましたヽ(゚∀゚)ノ

今回用意したのは、30㎜と36㎜のゴムキャップと19㎜~40㎜ゴムバンド×2です♪
お友達のサダさんの整備手帳参考にさせてもらいました(*´∀`)アザーッス!

さて、今回の本題プラグ交換です!!2万キロ以上過ぎちゃってるから本当は早く変えたかったんです!!と言うか、プラグは一年前に買ってあったんです!!(オークションで)
使うプラグは『DENSOのIK20』です。NGKで言うと6番程度なので純正プラグと同じ位ですかね。
買った当時は、結構ブーストかけまくりの荒い運転だったので、低いの間違って買っちゃったなぁ~って思って、変えませんでした(*´ω`)

今は、待ち乗りばっかりでブーストもあまりかけないエコ運転をしているし、今の時期は冬だしって事で6番でも十分だ!って事でこいつを使います♪(*゚∀゚)ノ

まずプラグカバーを外しましたヽ(*゚∀゚)ノ
ところが問題が発生・・・タワーバーが邪魔なので取り外そうとしてもボルトが固着していてどうしても外れません・・・。゚(゚つД`゚)゚。
まぁしょうがないけどそのまま作業を進めました・・・

それから点火ハーネスのカプラーを外し、その後ダイレクトイグニッションを外しました。

ところが、またここでも事件が!!!ヽ(゚Д゚;)ノ!!

奥から順番に外して来た所手手前から1番目と2番目が凄いことになってます・・・。゚(゚つД`゚)゚。



錆び過ぎだろ・・・Σ(゚Д゚ノ)ノ

くーねるRさんもこう言うのは見たときないって言ってましたwまぁ無いですよね・・・(-ω-。`)

やけ具合は問題はないっぽいですね(*´ω`)周りの錆が凄い・・・w


まぁ、後でディーラーか何処かで聞いてみようと思いました。(すぐ聞く事になるとは・・・w)

まぁしょうがないので1番目と4番目を無事交換することが出来ましたがまたもや問題が・・・!!!(*゚д゚)またか!!

2番目のプラグがタワーバーが邪魔で外れません・・・でもタワーバーも外れません・・・_| ̄|○
それから3番目のプラグも外れません・・・プラグレンチにメガネレンチを使いてこの原理で外そうとしてもめちゃくちゃ硬い・・・_| ̄|○

いやぁ、問題だらけですね・・・。゚(゚つД`゚)゚。

流石にこのままじゃ嫌だったんで、すぐに行きましたよ・・・

日産ディーラーに!(*゚д゚)、ペッ

まぁ、その後は無事交換することが出来ました(-ω-。`)
流石ディーラーだから設備揃ってるだけあってタワーバーも取り外しちゃいますよね・・・
後から聞いた所、1番目と2番目の錆は外から水が入った事が原因らしいです。
多分エンジンルーム内の高圧洗浄とかで入った可能性があるそうです(ノωヾ*)
ありえないですよね~wトウワにクレームしに行くかな・・・w

ディーラー帰り際に、メカニックの方からの一言w
「今回は特別に作業しましたが、フロントのタイヤがはみ出ている為、次回の作業はタイヤを変えて頂けないと、申し訳ないですが、出来ません。l
って言われちゃいましたwww
まぁ、しょうがないね(。・ω・)
今日、作業してくれただけでもOKですw

まぁ、最近エンジンのヘッドカバーの隙間からオイルのにじみが酷くなって来たので、どこかのショップで近いうちにその辺の洗浄をしたいと思います。今回の錆で汚れいる部分も綺麗にしたいですね♪それから、ヘッドカバーの塗装も・・・w

まぁ、メンテを怠っていた自分が原因ですね(*´ω`)
定期的にこういう所も確認していきたいですね。

最後にくーねるRさんとの2ショット!?3ショットになってる・・・


あっ、因みにアイライン昨日取り付けましたww

まぁまぁかな・・・( *´艸`)クスクス







2007年10月27日 イイね!

ウインカー直りましたヽ(゚∀゚)ノ

昨日からウィンカーが付きにくくなってて怖かったですw


最悪手信号やろうかと思いましたが・・・マニュアルだと出来ね~ヽ(゚Д゚;)ノ!!

ってか無理!かっこ悪いからw


今日はやっと休みです♪平日はいつも夜遅くなるので行けませんでした(*´ω`)

部品も届いたのでやっと直せました~ヽ(゚∀゚)ノ

原因はコネクターかなw



ウィンカーが使えないとこんなに怖いなんて思わなかったですw

プロフィール

「初レイクタウン♪(*^o^*)」
何シテル?   03/17 11:25
シルビアだけど、最近はカーオーディオにハマッテマス♪大好きな音楽を大好きな車で心地よく聴けたら最高ですよね(*^ー゚)ノ ドライブ中に聴く音楽が大好きで、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Garage LFW 
カテゴリ:CAR PARTS MAKER
2009/01/22 00:02:49
 
Club Aivli's -Silvia owners club-  
カテゴリ:SILVIA LINK
2007/09/07 00:27:51
 
走り屋&ドリフト 
カテゴリ:CAR INFORMATION
2007/09/07 00:24:53
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
良い音楽を良い音で聴く為に、これからもカーオーディオを極めて行きたいと思います♪ 理想 ...
その他 その他 その他 その他
【音楽CD管理用】 オススメ曲と感想など追加していきます♪ヽ(´∀`o)ノ
その他 その他 その他 その他
【ブログ用画像保管庫♪】 こっちは見ないでブログ見てくださいヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation