• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒苺のブログ一覧

2010年01月09日 イイね!

いよいよ来週はオートサロン♪

いよいよ来週はオートサロン♪もう一週間切りましたね~(^0^)

今年は、初のオートサロンシルビアオフ会にも参加しようと思ってます♪

夜からなのでかなり寒そうですが、久しぶりのオフ会なのでかなり楽しみです!o(^-^)o

それから、楽しみにしている事もう一つ有ります!

それは…





今年のオートサロンには、lcのデモカーハイエースが、スタイルワゴンのブースで展示されます♪

このハイエースは、先月号の雑誌CUSTOM CARの表紙も飾りました♪
全国のオーディオショップで初の、ロックフォードのパワーアンプ『T15KW』も搭載しているので、音圧のレベルはハンパないですw

しかも、今回のオートサロンに向けて、この前完成したにも関わらず、また色々と仕様変更してます!w
しかし、一週間を切った今でもまだ制作途中です!(^_^;)

オートサロン当日は是非、初生まれ変わったlcデモカーハイエースも見て下さいね~♪o(^-^)o
Posted at 2010/01/09 20:25:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【その他イベント】・・・・・ | モブログ
2009年11月07日 イイね!

仕事の親睦会♪

仕事の親睦会♪今日は、仕事の親睦会で秋のスポーツフェスティバルと言うことで、バレーボール大会に参加してます♪o(^-^)o

最近運動してないので調度良い機会ですw

怪我しない様に楽しみたいと思います♪(^0^)/
Posted at 2009/11/07 13:39:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【その他イベント】・・・・・ | モブログ
2009年11月04日 イイね!

東京モーターショー2009!仕事で行ってきました♪(*´ω`)

東京モーターショー2009!仕事で行ってきました♪(*´ω`)今日で、13日間の東京モーターショーは閉幕しましましたね!

今年のモーターショーでは、100万人の来場者数を目標にしていたそうですが、総来場者数は614,400人で、前回(2007年)の1,425,800人に比べ、811,400人も減ってしまったそうです。
まぁ、内容の事を考えれば当たり前のような気がします・・・w


先月の30日に、人生初の東京モーターショーに後輩と一緒に仕事として行ってきました♪(´∀`*)
海浜幕張駅に9時半頃について、幕張メッセに向かうと正面入り口には人がメチャメチャ並んでいました!まぁ、これは予想済みだったので、レポート用に正面の写真を撮った後、その場をスルーして東ゲート入り口へ向かいましたw
こっちのゲートはガラガラだったので、即入場する事が出来ました♪

そして会場に入ると予想していた通り、ブースの間隔がスカスカでした!!w
でも意外と人は多かった様な気がします・・・当たり前ですが、特にコンパニオンの周りには。。。w
カメラ小僧が邪魔すぎて車の写真が撮れないし・・・w

早速、仕事として事前に下調べしていた、目的の車種をメインに写真や動画を撮っていく事にしました!
三菱・・・特に撮る車種が有りませんでしたが、一応会社用としてi-MiEVとコンセプトカーを、それから個人用としてコンパニオンの写真を撮っておきましたw

日産では、コンセプトカーよりも新型フーガに夢中♪

この車には、会社で設計した部品が使われてます!(´∀`*)
厳つくなってカッコイイなぁ!!もしもお金が有ってセダンを買うなら絶対フーガを買うと思いますw

勿論、内装部品の写真や動画も撮りました♪内装のパネル類には、手作業で純銀粉を刷り込んだ「銀粉本木目」が使われており、高級感を高めてます!!凄い仕上がりです!

レクサスでは、『LF-Ch』、『LFA』がメイン車種ですが、その辺は個人用として写真を撮り、仕事用としては、HC250hやRX450hの写真を撮る事に(*´ω`)
クリスタルのLFAが置いてある所に何故か自転車が展示されてましたが意味が分かりませんでしたw

その後はトヨタへ♪

インパクトの有るブースでした!
ココではマークXとSAIをメインに写真を撮りました♪
そして、今回のモーターショーの中で一番凄いと思ったのがトヨタのイベントでした(σ´∀`)σ
電子バイオリン、電子チェロなどを使った生演奏が凄かったです!そして人の多さも・・・w


その後は、ダイハツブースを回った所で、もう1時過ぎに!(*゚ロ゚)ハッ
部品撮りながら見ていると、時間が経つのが早いですw

お腹が空いてきた頃に、有休を取って来ていた会社の先輩と待ち合わせして、一緒に昼飯を食べに行く事に♪
チケットと一緒に貰っていた千円分の食事券は、周辺ホテルでも使えるのと言う事だったのでそっちで食べる事にしました!特に何を食べるか決まってなかったのですが、ホテルの廊下に貼ってあった写真が美味しそうだったので、東京ベイホテルの地下にある鉄板焼きを食べる事にしましたw
地下へは、階段でしか行けなく一番奥のお店でした・・・

個室で、専属のシェフが目の前で焼いてくれますw
ってか、スゲー高そうなんですが(かなり場違い)・・・w∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
食事券だけでは、ジュース位しか飲めませんwww
でもまぁ~流石先輩!残りは奢っていただきましたw
てか、めちゃめちゃ美味しかった~( *´艸`)クスクス

そんなこんなで2時半過ぎになり、残りのホンダやスズキを取った後、海外メーカーのロータスにも周りました!!
前から気になっていたロータスの『エヴォーラ』(トップの画像)がめちゃめちゃカッコ良かったです!!因みにコンパニオンのお姉さんも綺麗な方でした~♪(*´∇`)

部品メーカーの調査も開始しました!コレが結構時間が掛かります・・・(ノωヾ*)
一日歩き回って、何とかギリギリ調査予定のブースを一通り周る事が出来ました!


そして今週、レポートを作成し報告しなければなりません(。-`ω-)
他の業務と平行に進めているので、結構時間掛かってますが何とか完成させたいと思います!

仕事としてモーターショーに行けるのは良い事ですが、レポート作成はちょっと疲れますねw
自分はまだ行く事はないと思いますが、東京モーターショー意外に海外のモーターショーにも仕事としていく事も有ります。フランクフルトモーターショーなんかは、世界最大のモーターショーなので数日間連続で周るそうです。かなり大変そうですが、将来一度は行ってみたいですね~ヽ(。ゝω・)ノ

まぁ、何だかんだで、楽しい一日でした♪ヽ(゚∀゚)ノ
Posted at 2009/11/05 02:06:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【その他イベント】・・・・・ | ブログ企画用
2009年07月23日 イイね!

手筒花火

手筒花火今日は、急遽会社の先輩に、よく行く針治療の先生が益子でやる祭に参加するので一緒に見に行かないかと誘われたので行ってきました!o(^-^)o

会場に着くと、平日なのに思った以上に人がいてびっくりしましたw

初め太鼓や笛の演奏を聴いたあと、今日の目的である、手筒花火を間近で見れました(^0^)/


数メートルの火柱が上がる花火を脇に抱えて、最後に底が爆発します。

一回数十秒で終了するのですが、初めて見たのでめちゃ迫力がありました!w(゚o゚)w

Posted at 2009/07/24 00:01:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【その他イベント】・・・・・ | モブログ

プロフィール

「初レイクタウン♪(*^o^*)」
何シテル?   03/17 11:25
シルビアだけど、最近はカーオーディオにハマッテマス♪大好きな音楽を大好きな車で心地よく聴けたら最高ですよね(*^ー゚)ノ ドライブ中に聴く音楽が大好きで、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Garage LFW 
カテゴリ:CAR PARTS MAKER
2009/01/22 00:02:49
 
Club Aivli's -Silvia owners club-  
カテゴリ:SILVIA LINK
2007/09/07 00:27:51
 
走り屋&ドリフト 
カテゴリ:CAR INFORMATION
2007/09/07 00:24:53
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
良い音楽を良い音で聴く為に、これからもカーオーディオを極めて行きたいと思います♪ 理想 ...
その他 その他 その他 その他
【音楽CD管理用】 オススメ曲と感想など追加していきます♪ヽ(´∀`o)ノ
その他 その他 その他 その他
【ブログ用画像保管庫♪】 こっちは見ないでブログ見てくださいヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation