• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月09日

家で12Vって

家で12Vって カーステを家で動かしたい時って
12Vどうやって作るんでしょう。。。

古いバッテリーを使う?

PC用アダプターを分解とか??

乾電池つなぎまくり???

←スピーカー ちょっぴり小さいかな~

ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2011/02/09 22:33:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私の宝物です✨
スプリンさん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

不用品処分!
レガッテムさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

でも実は
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年2月9日 22:48
ウチはWiiのACアダプターから危険度80%くらいで取り出していますよ(爆)
コメントへの返答
2011年2月10日 0:33
うおー∑(・∀・;ノ)ノ 灯台もと暗し♪
出力:DC12V 3.7Aらしいですね~
あざ━━ヾ(*・∀・*)ノ━━すっ♪
早速ウオッチリストにw

2011年2月9日 22:56
σ(^_^;)はボタン電池4個直列の
自作12V電源

でも、スピーカーのドライブはムリかも

せいぜい点灯試験用です
コメントへの返答
2011年2月10日 0:06
そうか~同じ電池でも
ボタン電池3V使えば
乾電池の半分の数で済みますね♪

あ、でも音出すのは厳しいですか~

一番簡単に作れるんで魅力なんですが。。
2011年2月9日 23:05
オラもWiiのACアダプターです。
イクラ1つダメにしましたが(爆
コメントへの返答
2011年2月10日 0:07
Wiilってメジャーな存在なんですね~
って、やっぱ危険度80%くらい?w
2011年2月9日 23:07
コンセントって、2つ足があるでしょ〜
それぞれを、プラスとマイナスに繋げれば、一瞬の破壊音を楽しめますよ♪
ただ、二度と使えなくなると思いますが・:∵(;´∀`A冷汗il||li
コメントへの返答
2011年2月10日 0:14
スピーカーを鳴らすくらいは訳ないと
φ(・ω・ )ヵキヵキ
あれ?・・・それってコン直ってやつ?(爆)
((ロ_(・∀・o)゙ケシケシ
ε3(-ω-。)クシャクシャ(。-ω-)ノ⌒゚□ ww
2011年2月9日 23:33
Nゲージのパワーユニット使えないかなぁ・・・
コメントへの返答
2011年2月10日 0:16
PCアダプターも使えないかなと・・・
ハードオフ覗いたんだけど挫折w

秋葉辺りに行けば積んでありそうなんだけど・・・
2011年2月10日 0:30
確か、カー用品で有ったと
思いますから、ソレ使った方が…


f^_^;
コメントへの返答
2011年2月10日 0:32
( ゚Д゚)y \_ ポロッ
そげな便利なものが有るんですか!


探してみます♪
2011年2月10日 5:32
自分も、WiiのACアダプターを使ってましたが、

端子が小さいので、ショートさせて壊れました(^_^;)

なので、秋葉で12VのACアダプターを買ってきました、

500円しなかったような?
コメントへの返答
2011年2月10日 12:02
おっと~やっぱり危険なんですね(;・∀・)

12VのACアダプターが安全とφ(`д´)メモメモ...

千葉ニューに通い出して、秋葉が遠くなりました。前は電車で途中下車すれば行けたんですが・・・

ジョイフル攻めてみるか(笑)

プロフィール

「暑すぎ〜(^_^;)なので、お家で読書」
何シテル?   08/31 12:00
最近、身体の衰えを感じ始めた親父です。 家族サービスと車弄りの両立を目指して日夜働いてます。 2008年7月~2009年3月:三重県に単身赴任でした。 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) ケンウッドナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 23:30:22
Xグレード センターテール1文字化(Z化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 13:47:28
シフトぐらつき補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:06:39

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
BEV&🍙の話を聞きに行った筈が 気が付くとマイルドハイブリッドがウチに来ましたw ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
平成5年式:標準車    乗れるのは今しかないんだーっ!と嫁を説得 黄色を見に行ったはず ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
H8年式ランティス:タイプR 中期型です。 良い車でした。後ろから追突されて乗り換えるこ ...
日産 エクサ 日産 エクサ
S63年式 キャノピー 学生時代に新車発表会へ行って ずぅ  ー っと欲しくて 社会人 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation