• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月26日

いつもの帰り道

いつもの帰り道 いつものようにコンビニへ

そして雑誌コーナーで
いつものようにパラパラと斜め読みw 

うーん至福の時ですな・・・

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

今号のカードラを捲った時、いきなりそいつは現れた

↑こ、こいつは、学生時代に憧れたクイント インテグラ様ではないですか♪

これの、5ドアGSi 白 が欲しかったんですよね~

グリルレスにリトラ & 5ドア♪♪   

個人的には、これでサッシュレスなら完璧なんですが(^q^)

うーん・・・今見ても欲しくなるなww

ってことで、迷わずお買い上げ(本ね)♪

ランティスとビートの話題が出てたベストカーは、惜しくも次点ってことで棚に戻すw



ついでに探してみた↓




なつい・なつい♪

さて、昔を思い出しながら寝るとしますw



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/26 04:39:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

おはようございます😊
takeshi.oさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年5月26日 6:58
懐かしいですね
クイントインテグラ
会社の同僚が3ドアのGSに乗ってました
σ(^_^;)はプレリュードXX

今と違って魅力的な車がいっぱいある時代でした
コメントへの返答
2011年5月26日 20:52
なついです♪
3ドアもかっこ良ろしですが
マニアとしては断然5ドアですww
お、XXですか~
デートしまくりじゃないですか(違っ)
σ(゚∀゚ )の廻りにもワンダーとかブルドックとか♪ 他にも ランタボ KP 4駆ファミリア デトマソ etc セレステなんてのも・・・
あの頃は若者=車でしたよね~♪




2011年5月26日 18:00
ご無沙汰デス(^。^)y-~

実は5Dr. GS の白に載ってました(*^^*)
あの頃は5Drが売れなくてネ(〃∇〃)
でも、風の回廊が良く似合ってました(^o^)/
コメントへの返答
2011年5月26日 20:56
ご無沙汰です~(・∀・)

(;・∀・) ナン! (; ∀・)・ デス!! (; ∀ )・・ トー!!!
teku2さんも5ドアマニアに仲間入りとw
IMA載せて復刻しないですかねww

今でも、あの曲聞くと達郎さんよりも
インテグラを思い出します♪
2011年5月31日 0:37
うわっ、懐かしい。
この頃は、まだクルマに無知でアコードと区別がつかなかった。(><)

DOHCにキャブなんてのもあったような。

サッシュレスになったのは、次のカッコインテグラからでしたっけね。

コメントへの返答
2011年5月31日 0:55
懐かしいでしょ~
た、確かにこの頃はリトラ流行りましたもんね~エアロデッキなんかも有りました♪

グレード名に○Si って付かないとキャブでした・・・確か?
VTECの登場ですね~エンジンには興味が有ったのですが・・・カッコとか4つ目以降 5ドアが無くなったのでσ(゚∀゚ )の選択肢から外れてしまい今に至ります♪

プロフィール

「埼玉 娘娘 _φ(・_・」
何シテル?   07/06 20:05
最近、身体の衰えを感じ始めた親父です。 家族サービスと車弄りの両立を目指して日夜働いてます。 2008年7月~2009年3月:三重県に単身赴任でした。 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) ケンウッドナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 23:30:22
Xグレード センターテール1文字化(Z化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 13:47:28
シフトぐらつき補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:06:39

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
BEV&🍙の話を聞きに行った筈が 気が付くとマイルドハイブリッドがウチに来ましたw ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
平成5年式:標準車    乗れるのは今しかないんだーっ!と嫁を説得 黄色を見に行ったはず ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
H8年式ランティス:タイプR 中期型です。 良い車でした。後ろから追突されて乗り換えるこ ...
日産 エクサ 日産 エクサ
S63年式 キャノピー 学生時代に新車発表会へ行って ずぅ  ー っと欲しくて 社会人 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation