• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nabe23sのブログ一覧

2010年02月10日 イイね!

4日目 【後編】 ~6日目

4日目 【後編】 ~6日目さて、ぐったりしてると尿意がむくむくっとw

おそるおそる電動ベッドの背もたれを上げる
足をベッドから垂らす
体を起こしながら立ち上がる~

お~
い、意外と逝けるぞ

トイレでも、おそるおそる出してみる
ちょっぴりまだ違和感あるも使用OK(笑)


そうこうしてると看護師さんがお誘いに登場

なっべさーん 内視鏡(ERCP)に行きますよ~

11月の手術の時に胆管に詰まり防止用に入れておいたステントを抜く作業?手術?のお誘いです

で、またまた歩いてw E棟からA棟へ
 
≪σ(゚∀゚ )昨日、手術したんだよな?≫

術室に到着:内科に引き継がれます

はい、これ胃の泡を消す薬です~飲んでね~

次は喉の麻酔でーす 上向いて15秒含んだら飲んじゃってー

じゃーベッドへ( ゚д゚)ノ ドゾー

はいもうちょっと上にずれて~

≪いや、術後で力が入れられないのよね・・・≫

鼻に酸素チューブ入れます

横向きになって
手からぼーっとする薬入りまーす

~なんかいろいろ準備されて~

じゃー内視鏡入れますね~

≪( ゚Д゚)・∵. グフッ!!≫

はい一番きついとこ通ったよ~

≪うおー腹の中で何やら蠢いてます~ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!≫

全然意識あるし、痛いし、おえっとなるし。。。こいつもかなりきつい時間でしたorz


帰りは外科からの、お迎えのベッドでカラカラと運んでくれました。。。。

やっとこれで今回の手術が全部終了しました |;-_-|=3 フゥ

あ、まだホッチキスの抜鉤が残ってますね )゚0゚( ヒィィ


5日目(2月6日)
食事始まる(前の日からかもw)
シャワー浴びる 超緊張した((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
熱出る

6日目(2月7日)
熱下がる
退院の日程決まる

7日目の退院へ

しかし、健康って大事ですね~





Posted at 2010/02/10 12:10:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 入院日記 | 日記
2010年02月10日 イイね!

4日目 【前編】

さて、4日目(2月5日)です。

ようやくキツイ夜も明けて朝が来ました

足もとで何やらピーピーうるさいのでナースコール

圧迫ポンプの作動予定時間終了みたいで外してくれました
そのかわり足を出来るだけ動かしてねとのこと

朝一で採血・検温・血圧チェック

しばらくぼーっとする

朝の回診(複数の医師・研修医・看護師)がキタ━(゚∀゚)━!

傷を見ていただいたところ綺麗な傷口らしいw
もう問題ないだろってことで

酸素マスク外れました
ストッキングも脱がしてくれました

ここまではよかったんですが・・・・

管も全部外しましょう、結構ストレスですよね~ コッヘル(ッて言ったような?)

はいお願いします~まじまじと見る勇気はないので目をつぶります

右腹に何やら痛みが~なんか広げてる?~ 腹から出てるドレーン?を抜かれたギャアァァ(|||゚Д゚)!!!!!!

で、次は あ そ こ の 管

ちょっと変な感じですよ~失礼します(ニコッ

え、ちょっとまっ・・・( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
良くわからん間に・・ずるずるッと抜かれましたorz


傷心のままパンツ履かせてもらう(ノД`)シクシク

傷口のガーゼも不要らしく外される
腹帯もとっていいよってんで外す

点滴も今入れてるので終了とのこと

はい終了♪ 今日からもう歩いてね。歩かないと治らないよ~
あ、午後から内科で内視鏡入れてくれたみたいだから、もう帰れるね~
          ↑11月から設置しているステントを抜く作業

って、気が早すぎない先生(;・∀・)
起き上がるのも((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルなのに・・・


傷はしくしくしますが、体に何も繋がってないってーのは
なんて素晴らしいことなんでしょうワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ


病室でレントゲン撮られて 後編へつづく・・・




あれ?どのコが管抜いてくれたんだっけ?(自爆)



Posted at 2010/02/10 11:23:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 入院日記 | 日記
2010年02月09日 イイね!

3日目 【後編】 一番長い夜

3日目 【後編】 一番長い夜どこかで声がします

nabeさーん
おわりましたよ~
病室へ戻ります~

《・・・・ん》

よし、起きたね


って次、気がつくと病室のベッド

13時に病室を出ていき帰ってきたのは16時頃だったそうです
先生曰く内臓脂肪が邪魔で、通常より30~40分ほど余計に時間がかかったらしい(自爆)
で、神サンは摘出された胆嚢と石をデジカメで見せられたそうな。。。
ケチーσ(゚∀゚ )見てないぞ(笑)


そのあと何やら神サンと会話はしてたらしいが
ほとんど覚えてません(爆)

覚えてるのは
おーお小水パックがあるねぇ
っての(笑)

うん?てことは・・・・

はい、いつのまにやら尿道に管が入ってましたΣ(゚д゚lll)ガーン

くそー、一体どの人に挿入されたのやら♪

ぼーっとしたまま(寝て起きてを繰り返し?)気がつくと夜になってました
いつのまにやら神サンは居ません(笑)

で、時間の経過とともに、だんだん判ってきた状況

酸素マスクしてる
左手には点滴
左胸にはなにやらケーブルがついてて、心電図?の無線発信装置みたいなのが付いてる
腹には腹帯:右側に一本ドレーンパイプみたいなのが、腹から生えてる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
下半身はT字帯(ふんどしみたい?)
足は血栓防止ソックスの上から圧迫ポンプがウインウインと、もみあげ中
で、あそこには尿カテーテルが刺さってる と
         ↑これって、すんごいストレス(爆)

一度、眠れたら朝まで起きなければいいのに
同じ姿勢(仰向け)でいるのが辛くなり目が覚める (腰が痛くなる)
体を横に向けたいのだが怖くて出来ない 力が入れられない
でも頑張って左側に傾く
完全には動けないからすぐにまたキツクナル
仰向けに戻る またキツクナル
おそるおそる右にも行ってみるが思い切っていけず
また仰向けに。。。。

あーなんとかしてくれーヽ(゚皿゚)ヽ ガオー!!

こうして地獄の苦しみは4日目の朝まで、つづくのであった。。。




Posted at 2010/02/09 16:02:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 入院日記 | 日記
2010年02月09日 イイね!

3日目 【前編】

3日目 【前編】さて、3日目(2月4日):手術日当日です。。。

自分の順番はその日、2番目らしいので
←血栓防止ソックスなんぞを履きながら待機です。

事前情報では前の手術が5時間位かかるとのことで
神サンも13時を目安に来院する予定でしたが。。。

13時前に呼び出しキチャッタ――(゚∀゚)――!!
て、ことでしばし神サン待ちに(笑)

で、神サン登場とともに病室でお別れ(爆)

看護師さんに付き添われ、歩いて手術室へ向かいます(笑)

こっからは箇条書き風で

連れられるがままE棟から手術室のあるA棟へテクテク移動
前室に到着
担当者自己紹介(笑)、引き継ぎが行われ
腕のリストバンドと自分で告げて名前を確認される
頭にキャップを被せられる。

で、手術室に入室

《緊張してるんですが、次々に指令が来て考える暇がありません(笑)》

はい上着脱いでー
そこのベッドに横に (TVでよく見る白い布?を体に被せられる)
腕はここね(斜め下に開く感じでのせられます)
心電図のコードつけます
血圧とります
点滴します
酸素マスクします(かざされる)
深呼吸してて

あれ?心電図来ません

《゚(∀) ゚ エッ?おれは既に死んでる?(爆)》

おかしいな、さっきまで動いてたよ
別のやつ持ってきます?

心電図コード繋ぎ直します(体の方を貼り直ししたと思われる)
あ、動いた  
よし行こう

《だ、大丈夫?オレ(笑)》

300なんとか?(聞き取れず)
酸素マスク付けます
はい深呼吸してて~すぐ眠くなります~♪

-----------覚えてるのはここまで-----------
全身麻酔され、あっという間に向こうの世界へ(爆)

この後、救急救命士さんによる気管挿管が行われたと思われます。
(事前に、実習に協力する旨:同意しておりました。)

つづく?


全然ダイジェストじゃねーな(;・∀・)



Posted at 2010/02/09 11:22:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 入院日記 | 日記
2010年02月08日 イイね!

7日目に追い出されました♪

7日目に追い出されました♪えっと、ご無沙汰しております(笑)

3日目~6日目を端折りまして
とりあえず7日目に追い出されました(違)

4箇所ほど切込みを入れた傷跡は
まだホッチキスでパチパチっと止めたままですが(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!ー
久しぶりの自宅を堪能中です♪

3~6日目の詳細は。。。。
後日ダイジェスト版にてお届け予定ヾ(・∀・;)オイオイ



で、入れ替わりに本日夕方、プレマシーが入院しました(爆)
ムフフな物をいくつかトランクに積んで行きましたので、退院が楽しみですよ~♪
早く帰ってくるんだよ~(・∀・)



Posted at 2010/02/08 22:54:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 入院日記 | 日記

プロフィール

「埼玉 娘娘 _φ(・_・」
何シテル?   07/06 20:05
最近、身体の衰えを感じ始めた親父です。 家族サービスと車弄りの両立を目指して日夜働いてます。 2008年7月~2009年3月:三重県に単身赴任でした。 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マツダ(純正) ケンウッドナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 23:30:22
Xグレード センターテール1文字化(Z化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 13:47:28
シフトぐらつき補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:06:39

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
BEV&🍙の話を聞きに行った筈が 気が付くとマイルドハイブリッドがウチに来ましたw ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
平成5年式:標準車    乗れるのは今しかないんだーっ!と嫁を説得 黄色を見に行ったはず ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
H8年式ランティス:タイプR 中期型です。 良い車でした。後ろから追突されて乗り換えるこ ...
日産 エクサ 日産 エクサ
S63年式 キャノピー 学生時代に新車発表会へ行って ずぅ  ー っと欲しくて 社会人 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation