• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Butonのブログ一覧

2023年09月18日 イイね!

GLA納車

GLA納車
2023/08/20(日) 10:00
大安、大明日、天恩日、母倉日の幾重にも重なる縁起の良い吉日
GLA 200d 4MATIC (MP202302) 納車となりました。
はじめましてMercedes-Benz、気分が弾みます。

当初の契約車両は9/末頃に納車される予定でした。
幸運なことに、GLAを契約されていた方がGLBへ変更され、その枠を提示頂いた感じ。
6月末に豊橋PDIに到着し配送待ち枠を頂ける事になりました。
ヘッドアップディスプレイ、サンルーフが加わり、お遊び機能が満載の仕様です。

キーは時計や宝石かなと思うくらい、しっかりしたケースに収納
説明書はとても分厚く、これ読むかな。。。
MBUXの操作は初期設定をしっかりすればよいでしょう
alt

手続きが終わり、操作説明へ
大きな赤いリボンを飾られたGLAと対面
alt

大きなエンブレム(スリーポインテッド・スター)にはミリ波レーダーが設置され、
世界屈指の運転支援機能の一役を担っています
alt

「ハイ、メルセデス!」
「暑い」と言えばエアコンを下げる、場所検索など、会話で操作や検索できることは大きな魅力です。
さらに、インテリア・アシスタントは非常に良いです。
夜間一人で運転している際、助手席の荷物を取ろうとすると、助手席のライトが自動点灯。
また、センター部のタッチパット上空で「ピース」Vサインをすると、設定した項目が実行される。
自宅ルートを設定しておくと、「ピース」Vサインで自宅ルートを検索・案内を開始します。
alt

マルチビームLEDヘッドライトはAudiのマトリクスLEDヘッドライトと同様、
対向車などを認識し、避けて照射する機能を装備しています
alt

日産テラノから11年ぶりのSUV4輪駆動
Mercedes-Benzの4MATICの実力はいかに?!
年末は奥飛騨で雪上走行を試してみますか
alt

AMGラインと言えば、スポーティーな19インチ5ツインスポークホイール
ドリルド入りローター、タイヤはContinental ECOContact6、素敵です
alt

6年3ヶ月、オールマイティな優等生A3SB、ご苦労様。
次のオーナーさんにも愛されますように。ありがとう!
alt

・・・おまけ・・・箱替えが決まるまでのお話
4月中旬、A3SBの1年点検の代車Q5からSUVへの回帰、ディーゼルエンジンの魅力に火が点火。
ただ、Q5のサイズでは駐車場スペースの関係で採用できず。
鮮やかなターボブルーのQ3SB(TDI)7月生産枠の見積を提示いただきましたが、TDIエンジンの供給不足で割引はほぼ無し。。。破格の見積提示をされたQ5と同価格。。。予算面で交渉はまとまらず。
Q3SBのTDIエンジンは2024年まで生産枠が無い説明もあり、押さえておきますとの声を頂きながらGWが明ける。
5月中旬、TTの1年点検の代車Q3SB(TDI)を自宅車庫入れを試し、あとは予算面の課題を残す。
再度見積りを提示頂き、おぉぉぉ! と、かなり頑張って頂いた金額提示を受け、検討してみますと回答を残し、夜の予算会議を開催。
よし、箱替え!全会一致で承認!!
翌日、大阪市内へ向かう用事があったので、昼から契約しようと、ポケットに認印を忍ばせながら連絡を入れると、他店舗で商談が始まってしまった説明をうける。
点火した火を消すのは。。。心にもやっと感
これまでAudi車を3台購入した営業担当さんがMercedes-Benzへ移籍されたのを思い出し、
GLA(200d)の見積、試乗の依頼を開始。
翌日、商談が決まってしまった連絡を受け、ターボブルーのQ3SB(TDI)は2023年度の生産枠割当は絶望的となってしまった。
GLA(200d)の見積が予算枠であること、試乗で運転支援システム、もさっと感のないディーゼルエンジン、質の高い内装、使いやすい車体サイズ、とても好印象を受ける。
妻専用機であるため、Mercedes-Benzのブランドイメージをどう攻略するか?
妻曰く、ベンツなんて。。。身分不相応でしょ
GLAの試乗をすれば良さがわかるはず。
性能・質感・価格のプレゼンを懸命に1週間、GLAを試乗することに成功。
試乗することで、GLAの良さが伝わり、箱替え決定。

Posted at 2023/09/18 20:36:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mercedes-Benz GLA | 日記
2023年06月18日 イイね!

GLAはそろそろ生産開始だろうか🤔

GLAはそろそろ生産開始だろうか🤔
納車までの進捗状況をニンマリして眺めること
そんなことに楽しみを覚えるのは私だけなのかなwww

5月末に急遽決まったGLA
Mercedes-Benzでは生産工程の情報開示頂けないのは仕方ないのですが、
やはり気になるのですよ
ディーラーへ到着予定日2023/09/08
生産工場から日本へやってくる日数から概算工程を考えてみるとこんな感じでしょうか

2023/06/01頃 生産開始
生産工場:ラシュタット工場
GLA生産風景


2023/07/05頃 生産完了 電車輸送
2023/07/10頃 ブレーマーハーフェン港到着
alt



2023/07/15頃 ブレーマーハーフェン港 出港
alt


2023/08/25頃 豊橋港 陸揚げ
alt

2023/09/08 ディーラー到着

あんなこと、こんなことを考えながら楽しみたいと思います^^v







Posted at 2023/06/18 23:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mercedes-Benz GLA | 日記
2020年06月25日 イイね!

TT 20YEARS がやってきて1年

TT 20YEARS がやってきて1年
TT 20YEARSがやってきて1年になります
alt

エッジあるボディライン
alt

古都の街並みに
alt

アローグレーパールエフェクトが
alt

調和する景色が
alt

顔から
alt

お尻から
alt

ホント、素敵^^b
alt

2019年良く走りました
alt

ワインディングを駆け抜け
alt

心地よい風を感じ
alt

宿場で一服
alt

軽井沢をTTが好きで好きでたまらないオーナさん達とカルガモ走行
alt

 山のアーチを見たり
alt
 
日本海のアーチを見たり
alt
 
浜のアーチを見たり
alt

メタセコに囲まりたり
alt

サーキットをお散歩したり
alt

集に参加してみたり
alt

芸術に触れたり
alt

冬仕様もなかなかいいね~
alt

総走行距離:23,667km
平均燃費:12.75km/L(最高16.44km/L、最低10.81km/L)
2.0L quattroの燃費はこれ以上を望むのは厳しそうです^^; 
alt

 
2020年は社会情勢を見ながら、楽しめればですね^^
alt


Posted at 2020/06/26 00:05:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | Audi TT 20 YEARS | 日記
2019年06月26日 イイね!

Audi TT 20 YEARS エンジン始動!

Audi TT 20 YEARS エンジン始動!

2019/06/25

待ちに待った6ヶ月、TT 20 YEARS納車式が遂にやってきました^^

最近雨模様が多い日々ですが、空は真っ青で快晴の朝を迎えました




今週末よりG20が開催されますので淀川河川敷は警察車両が大量に集結しています

交通規制を横目に納車式会場へTT(8J)ファントムブラック パールエフェクトで到着です

総走行距離119,082km、7年間ありがとね^^

alt


2階の豪華なお部屋へ案内頂き、myAudiアプリ設定、引渡手続きなどなどを終え

alt


ハンドオーバーへ案内され

遂にTT 20 YEARS を相棒に迎える時間へ^^

alt


アローグレー パールエフェクト

初めて見る色で、白い明りに照射されると少し青っぽく見えるグレー、

太陽の光では淡いグレーと品があります

alt


ボディラインがシャープになり、凹凸の影で上手く調和されています

自画自賛ですけど^^

alt


お尻の特徴は何といっても

alt


TTと刻印が浮かび上がるマトリクスOLEDリアライトですね

眺めているだけで、うっとり^^ にや~~~

alt


シートは座り心地最高のファインナッパレザーにイエローステッチが素敵です

alt


高音質のBang&Olufsen

alt


ステアリング、シフトノブにはTT 20YEARSの文字

alt


シリアルナンバーのプレートがTT 20 YEARSの証^^v

多くの特別仕様が採用された1台^^

タイヤの回転数より空気圧が減ると警告が出るシステムが標準装備されているそうですね

alt


東京オリンピックエンブレムのみ刻印されたナンバープレート

alt


ホテルイベントの契約記念品 JBL LINK10

ファーストクラスで提供されている炭酸葡萄ジュース

を頂き、納車式最終章を迎えます

alt


Lady and Gentlemen, Start Your Engines!

スタッフの皆さんにお見送り頂き、納車式を終えました^^

alt


現車を確認できない状態でTT 20 YEARSの情報入手は海外サイトのみ

TTを愛している、TTをこよなく愛している、TTが好きで好きでたまらない

私をはじめ、オーダーされた他19名の方々も期待と不安も少しもっておられたのではないかと

本土仕様にはあって日本仕様に採用されなかったアイテムもありました

 ・Sロゴブラックキャリパー

 ・ラッパ形状マフラー

デザイン性として貴重なアイテムですから、省いてほしくなかった。。。

キャリパー。。。

alt


ラッパ。。。

alt


とは言いながらも、可愛いTT 20 YEARSと一緒に、日本中を駆け抜けます^^v



Posted at 2019/06/26 22:53:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | Audi TT 20 YEARS | 日記
2019年06月01日 イイね!

DOVER HIGHWAYでTT 20 YEARS Edition19/05/09豊橋港入港でした^^

DOVER HIGHWAYでTT 20 YEARS Edition19/05/09豊橋港入港でした^^

汗ばむ気温になり、季節はそろそろ梅雨へ移り替わりそうですね。


TT 20 YEARS Edition は19/03/08より生産を開始

→19/03/14に車体完成

→19/03/29にエムデン港より自動車運搬船(DOVER HIGHWAY)で船便輸送

→19/05/09豊橋港入港・陸揚げされ、日本上陸していました。


6月末納車に向けてパーツ準備の始動です。

18年12月時の暫定仕様リーフレットとの違いがあります。

alt


Sロゴブラックキャリパーが設定されていたのですが、削除となりました。
デザインと質感重視の私にとってはとても悲しいお知らせです。。。

alt


本土ルートで調達できないか、いつもお世話になっているショップさんで調査をお願いしています。


さて、TT(8J)からTT(8S)へ箱替えするタイミングは過去ありましたが、踏み切れなかった大きな要因があります。
「助手席からテレビが見れない!!」
運転席のバーチャルコクピットを助手席から覗き込む感じになることは頂けません!
別途モニタを配置するのは、どうもしっくりしない。。。

そこでレーダー探知機の仕様に注目してみました。
メーカーによってAV入力端子がある。寸法も4インチ。

alt

これはいけるんじゃないですかね!!

設置位置を助手席側フロントガラス上部を検討しましたが、視線が上になるので疲れやすい。

助手席側ダッシュボードだと視線は少し下でしっくりしそうな感触ですし、

運転席からの視界も問題なさそうです^^

alt


ドラレコは370万画素を前後に配置

alt


カーテシランプはAudi Sport(RSモデル)を採用です。

alt


こんな感じで、仕上げていきます^^



ベース車種
 型式:ABA-FVCHHF
 モデルグレード:TT Coupe 45 TFSI quattro
ボディーカラー
 アローグレーパールエフェクト
ディーラーオプション(Audi純正)
 プレミアムスポーツマット(S/RS用)
 フットレスカバー
 ステンレスペダルカバー
 ライセンスプレートホルダー(クローム)
社外パーツ
 低ダストブレーキパット前後:I-SWEEP IS1500
 カーテシランプ:Audi純正 RSモデル(Audi Sport)
 レーダー探知機:COMTEC 806V
 ドライブレコーダー:COMTEC ZDR026
 カーセキュリティ:VIPER 3903V
 Sロゴブラックキャリパー(本土20Years Editin設定仕様):入手調査中


***オーダー情報(2019/06/01更新版)***
●完:2019/02/05:オーダー入力
●完:2019/02/05:受注日
●完:2019/02/05:生産可能チェック
●完:2019/02/07:生産週予約
●完:2019/02/06:生産予定週受信
●完:2019/02/06:生産工場確定  
●完:2019/02/06:生産確定週受信
●完:2019/03/08:ボディシェルショップ開始
●完:2019/03/09:ボディシェルショップ終了
●完:2019/03/11:ペイントショップ開始
●完:2019/03/11:ペイントショップ終了
●完:2019/03/13:最終組み立て開始
●完:2019/03/14:生産完了(CP8)
●完:2019/03/14:生産工場出荷
●完:2019/03/21:出航港へ到着
●完:2019/03/29:出航港を出港
●完:2019/05/09:豊橋入港
●完:2019/05/09:荷卸
●完:2019/05/09:通関
 未:2019/05/27:出荷予定
 未:2019/06/1x:納入予定
 未:2019/06/1x:登録日
 未:2019/06/2x:納車


自動車運搬船(DOVER HIGHWAY)


Posted at 2019/06/01 23:43:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | Audi TT Coupe 45 TFSI | 日記

プロフィール

「魚藍観音展望所」
何シテル?   08/12 09:05
バスケ、ゴルフ、ショートスキー、そしてTTを愛する近江商人です^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

丸山千枚田と那智の滝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/23 23:58:16
新緑とAudi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/23 23:55:13

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TTの美しいボディラインに魅了されて7年、私は20周年限定車と出会う機会がやってきました ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス ゴラちゃん (メルセデス・ベンツ GLAクラス)
雪山の温泉地へは安心の4MATIC、街乗りも扱いやすいサイズ、燃料コストに優しいディーゼ ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
スッキリしたライン、軽快な走り、運転支援装備も充実!! 車内でWi-Fiが繋がるのも魅力 ...
日産 テラノ 日産 テラノ
テラノ(TERRANO)R50型 WIDE R3m-R AEROⅡ VG33E型 3.3 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation