• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Butonのブログ一覧

2018年07月21日 イイね!

靴のフィーリングテスト in 御杖

靴のフィーリングテスト in 御杖


毎週末ゴルフ続きで、ツアー参戦している状態から今週は一休み^^;
清涼探しと靴のフィーリングを確認すべく、ぐいぐいワインディングロードを走ってみました。





今回新調した靴は

BRIDGSTONE POTENZA S007A 245/40R18

alt


2018年15週製造 鮮度はとても重要です。

alt


MICHELIN Pilot Sport4 と最後まで比較して迷いました。
両タイヤのパターンは似ていますね。
alt



ゴム質がしっとりしていることで、しっかりしたグリップ力が期待できる。

溝は6.98mm、駐車場などの低速は砂利がついてくる様で、パチパチと石がくっついては剥がれる様です。

alt


高速領域は非常に静かです。ロードノイズは激減しました。

Super Sprint の音色が存分に楽しめます^^b

alt


継ぎ目のショックを吸収してくれます。跳ねません。

曽爾へやってきました^^

alt


高速領域の直進性は今までの経験で一番どっしり感があり安定性を感じます。

alt


レーンチェンジはどっしりした感じで、ロールを感じません。

alt


みつえ高原牧場へやってきました

alt

ワインデングロードでの操作性も良いですね。

ゴム質はしっとりしているが、剛性もしっかりあり、とても扱いやすい。

alt



エンジン起動時

空気圧

alt

温度

alt


走行時

空気圧 100kpa程度増加

alt

温度 18℃程度上昇

alt


山の中に、小さな小屋を見付けました。

alt


ランチは窯焼きピッツァを頂きましょう^^

alt


マスターおすすめ、4種のチーズとキノコのピッツァ 焼き立ては最高です^^b

alt



マスターからこの時期は岡田の谷の半夏生園を紹介され、御杖の村里から山中へ徒歩10分

都市部に比べ5℃ほど気温が低く、過ごしやすいですね^^

alt


半夏生(はんげしょう)って読むんですね^^;

alt


ドクダミ科の多年性落葉草本植物

alt


白く花に見えるのは葉っぱなんですね 鮮やかな白です^^b

alt


そんなこんなで、一休みの1日は終わりです。

来週末からもゴルフが続きますが、元気一杯、夏を楽しんでまいりましょう^^

alt



Posted at 2018/07/21 21:13:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | Audi TT Coupe 1.8 TFSI | 日記
2018年07月01日 イイね!

TT総走行距離100,000km

TT総走行距離100,000km

TTの総走行距離100,000km達成となりました^^v


駆け抜けた思い出をたどってみましょう






ドイツから日本への搬送は自動車運搬船AEGEAN HIGHWAYにて豊橋港へ入港(20120726)

alt


豊橋港へお迎えに行きました^^ 陸揚げの現場もしっかり撮影成功!!

alt


デーラーへ到着したマスクマン

柄の配置がしっかり一致^^v

alt


納車前の最終整備は3台のTTが並んでいました

alt


納車式を迎えます(20120805)

alt


6年間で、日本中を駆け抜けました

北海道は小樽から始まり

alt


オロロンライン右手の風車達

alt


稚内の神殿?を見たり

alt


屈斜路湖でクッシーを探してみたり

alt


日高で競走馬を見たり

alt


洞爺湖でスイーツ食べたり

alt


九州へは

肝付のイプシロンロケット発射台を見たり

alt


指宿で砂風呂に入ったり

alt


阿蘇を駆け抜けたり

alt



俵山の風車と戯れたり

alt


天草で新鮮なお魚を頂いたり

alt


佐世保でVRのアトラクションを楽しんだり

alt


タイヤメーカーのCMロケ地の生月島を駆け抜け

alt


レトロな門司港を散策したり

alt


富士山周辺をぐるり

alt


三国峠へ

alt


首都周辺もぐるり

千葉カルフォルニアのフェニックス並木

alt


イタリア街をお散歩したり

alt


伊豆で金目鯛を食べたり

alt


信州へは

眼鏡橋を眺めたり

alt


軽井沢ミーティングへ参加したり

alt


ビーナスラインを駆け上り

alt


日本国道最高地点へ行ったり

alt


村上の高級鮭を食べたり

alt


UFOを探しに千里浜へ行ったり

alt


中国へは

秋吉台を走り抜け

alt


角島のエメラルドグリーンに輝いた海に感動し

alt


呉では艦隊に乗船し

alt


蒲刈を散策し

alt


東海へは

CGを真似てみたり

alt


東のメタセコを訪れ
alt


伊良湖の風車に

alt


青山高原の風車

alt


名港トリトンの夜景は品があり

alt


アウディカレンダー撮影場所をせせらぎ街道で見つけたり

alt


近場では

七岸でぼ~っとしてみたり

alt


祇園を散策してみたり

alt


梅の花を見に龍神を駆け抜けたり

alt


丸山千枚棚の絶景に感動したり

alt


ビワイチで

西のメタセコのトンネルを抜けたり

alt


赤い絨毯の奥琵琶湖を散策したり

alt


伊吹山を駆け抜けたり

alt


セントレア空港で開催されたドライビングアカデミーに参加したり

alt


泉大津フェニックス開催へ参加したり

alt


オートポリスをお散歩走行したり

alt


鈴鹿サーキットを安全祈願で走行したり


alt


ドライビングの楽しみを体感させてくれています

alt


次の靴は本日2018/07/01発売開始のBRIDGESTONE  POTENZA S007A に決定

alt


1. 優れたドライ性能
 高剛性ハンドリングシート、S007A専用サイド補強、S007A専用コンパウンドを採用することで、ドライ路面でのハンドリング性能の向上を実現。

2. 高いウェット性能
 S007A専用コンパウンド、マルチラウンドブロックを採用しウェット路面でのブレーキング性能の向上を実現。

3. コンフォート性能にも配慮
 周方向のブロック配列を最適化することで、パターンノイズを抑制。スポーティな走りを損なうことなく、ハイパフォーマンスカーにふさわしいコンフォート性能を追求。

alt


来週から新しい靴で、東西南北、日本中を駆け抜けます^^

alt





Posted at 2018/07/01 21:24:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「伊香保温泉(イニシャルD聖地)を満喫出来ました🤗
総走行距離13万kmになりました💨」
何シテル?   10/13 19:13
バスケ、ゴルフ、ショートスキー、そしてTTを愛する近江商人です^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

丸山千枚田と那智の滝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/23 23:58:16
新緑とAudi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/23 23:55:13

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TTの美しいボディラインに魅了されて7年、私は20周年限定車と出会う機会がやってきました ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス ゴラちゃん (メルセデス・ベンツ GLAクラス)
雪山の温泉地へは安心の4MATIC、街乗りも扱いやすいサイズ、燃料コストに優しいディーゼ ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
スッキリしたライン、軽快な走り、運転支援装備も充実!! 車内でWi-Fiが繋がるのも魅力 ...
日産 テラノ 日産 テラノ
テラノ(TERRANO)R50型 WIDE R3m-R AEROⅡ VG33E型 3.3 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation