• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Butonのブログ一覧

2016年03月22日 イイね!

大切に乗り続けるのだ

大切に乗り続けるのだTTの1年点検時に、ジャダー対策を行うための段取りに着手しました。
神戸のピットさんへ向かう前に大阪港へ
朝焼けが最高に綺麗です



07:00 豪華客船MS Queen Elizabethが現れました。




動く豪華ホテル


海遊館横へ


お尻はくぼんだ形状


なんだか豪快なお船って印象ですね


移動すること5分程度で赤い橋が見える岸壁へ


さすがに誰もいませんね


このラインがたまんないですね~






さらに10年目標に、大切に乗り続けたい


7月にクラッチ交換(ディーラー)を行う段取りを開始するため神戸のピットさんへ


ジャダーについても症状を確認していただき、症状としては軽いんだそうです。
ノーマルへ戻し完了。
乗り続けるための提案もいただきながら、楽しい待ち時間でした。
近頃、後輪が車高調をした様にいい感じの車高になってるような。。。
これって純正サスペンションのへたってきたんでしょうかね??
段階的にKW INOX車高調キット Ver.2 、リジカラあたりを検討してみますかね。
まずは5月開催予定の試乗会に参加してみよ。

さて、大阪では戦闘機は見れないけど、民間機を眺めてかえりますか。
時間帯だと本田真凛選手が帰阪した機体かも?




ノーマル戻し(RaceChip Ultimate取り外し)
総走行距離:66,222km
Posted at 2016/03/22 22:24:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi TT Coupe 1.8 TFSI | クルマ
2016年02月14日 イイね!

グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか?

■Q1.今回希望されるタイヤを下記の4種類から1つお選びください。
3:EfficientGrip Performance

■Q2.装着予定車種とタイヤサイズをご記入ください(※応募後のサイズ変更は出来ません)
メーカー/日産
車名/ジューク
年式: 2012年
タイヤサイズ(前):205/60R16
タイヤサイズ(後):205/60R16

■Q3.現在装着しているサマータイヤブランド/製品名をご記入ください。
YOKOHAMA dB E70

■Q4.希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。 (ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
通勤、買い物、レジャー、

■Q5.年間の走行距離をお答えください。
11,000km

■Q6.これまでにGOODYEARのサマータイヤを履いたことがありますか?
ありません

■Q7.GOODYEARのタイヤの印象はどのようなものでしたか? (ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
一昔前のF1で使用された幼き頃の高性能なイメージがあります。
しかし、日本国内では取り扱いが少ないためなのか、残念ですが使用したことがありません。

■Q8.今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
ジューク純正タイヤ(YOKOHAMA)に不満はありませんでした。
世界3強のGOODYEARを体感したことがないので、低燃費、走行性を体感してみたいですね。


■個人情報の取り扱いに関して
1.当選賞品の発送は日本グッドイヤー株式会社が行います
2.発送先の情報はお客様からグッドイヤーにお伝え願います
3.発送先の情報は本企画の当選賞品の発送及び発送に関するご連絡のみに利用します
4.商品の発送後、お客様情報は削除いたします

応募ブログの投稿をもって個人情報の提供に同意したとみなします

※この記事はグッドイヤー 体感モニター募集 について書いています。
Posted at 2016/02/14 22:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年01月20日 イイね!

積雪のエクスペリエンス

積雪のエクスペリエンス昨晩の天気予報で、尾張地方にも積雪の報道。。。
まだ薄暗い朝、外を見ると10cmほどの積雪
TTは雪まみれ。。。

雪下ろしをしながら。。。心はニヤニヤ^^
ちと生意気な風情の雪だるま君 登場!!


雪は積もる一方。。。


気温:-0.5℃ コンディション:雪


さて、やってみますか!!
積雪のエクスペリエンス始めてみますか^^/


近くの広い駐車場へ移動
YOKOHAMA iceGUARD 5 PLUS の性能はいかに!



積雪走行
 発進性能:
  強めの加速でもESP介入無く、安定した直進性能。
 急ブレーキ:
  ABS介入有り、無し共に自分の想定通り制御可能。
 コーナーリング:
  自分の想定通り制御可能。
 総合評価:
  市街地での雪道走行の感想として、進む、曲がる、止まる。
  想定通りの制御が可能でした。
  雪道のワインディング走行は未体験ですが、TTで走行する行動範囲として、納得の性能でした。
Posted at 2016/01/20 21:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi TT Coupe 1.8 TFSI | 日記
2015年12月31日 イイね!

2015年の労をねぎらいに:鳴門方面へ

2015年の労をねぎらいに:鳴門方面へ今年は本厄ということもあってなのか??慌ただしい一年でした。
 1月:TTで鈴鹿サーキット走行へ。帰り道中、強風で浮遊物がボンネットに接触。。。磨きで修復
 4月:Buton尾張へ
 8月:TTで瀞峡へ、駐車場で助手席ドアをこすられる。。。磨きで修復

TTボディへのダメージもなく、人体への影響もなかったことが幸いと考えた方がいいでしょうかね^^
ゴルフの方は80台:4割、90台:6割 ってとこで、安定してました。
70台の壁は高いですね^^;

そんなこんなの一年の労をねぎらいに、運気上昇、験担ぎが必要かと!!
この年末は鳴門へ行くことに^^/

六甲山を駆け抜けてみたり


神戸港をぶらぶら


豚まんを食らったり


鯛料理に鳴門金時を食らったり

豚、鯛、鳴門金時、なんだか運気上昇しそう!!

淡路島の南に由良要塞跡へ行ってみたり
結構、スパルタンな道中です^^;


友ヶ島に比べると原型が崩れてますね


昔は要塞でしたが、今は絶景ですね^^


今年も皆さんお付き合いありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします^^
Posted at 2015/12/31 23:58:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | Audi TT Coupe 1.8 TFSI | 日記
2015年12月13日 イイね!

雪山のエクスペリエンスは空振り

雪山のエクスペリエンスは空振りこの冬に向けて、待望のTT用スタッドレスタイヤYOKOHAMA ice GUARD 5 PLUS(iG50A)を新調しました。
とはいっても、夏にホイールとタイヤを買った時、ポイント20倍頂きましたし、お値段の方も頑張って頂き、お支払いはほぼ無しでした^^/
あざ~~~っす!



JUKE用スタッドレスタイヤBRIDGESTONE BLIZZAK VRX の性能は雪のビーナスラインで実証済み。


う~~~~~ん

そこでButonはひらめいた。。。ビーナスライン走りに行こう^^/

まずは腹ごしらえ
こちらでスウェーデン料理を


前菜のニシンがなんとも言えない美味しさでした^^b


満足満足ってことで近くのロープウェイで標高2237mへ


眺めは最高ですね^^b


なんか視線を感じる。。。犬の様な岩


良く晴れました


あれ?そういえばここは山頂。。。


凍ってる?でも。。。雪がない


散歩はここまで、ビーナスラインへ


日差しが眩しい


白樺の木々を越え


女神湖へ


湖畔に氷は?


一周してみよ


ほな、白樺湖へ


雪はどこ??


空は青いし


富士山が綺麗に見えてますよ^^b


車山高原にも雪はなし。。。


霧ヶ峰も。。。


雪山のエクスペリエンスは幻に。。。


宿泊先のイルミネーション


こちらはいつ来ても楽しめますね


ピーマン通りで松ぼっくりでデコレーションされてるクリスマスツリーを発見!
尾張基地用にし~よぉ


予行演習ですがプロジェクションマッピングを何度も何度も楽しめました^^b


来週の本番に向けスタッフの方は深夜0時でも仕事をされていました


夜空の星も綺麗でした^^/


雨も降ってきたし、ディーラー寄って、帰りますか
Posted at 2015/12/13 22:55:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi TT Coupe 1.8 TFSI | 日記

プロフィール

「今年も鈴鹿全力疾走の企画案内ありがとう😊
任務と重なり今回は残念😢
月末のS耐岡山、#36応援参戦させて頂います🏁」
何シテル?   10/05 08:21
バスケ、ゴルフ、ショートスキー、そしてTTを愛する近江商人です^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

丸山千枚田と那智の滝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/23 23:58:16
新緑とAudi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/23 23:55:13

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TTの美しいボディラインに魅了されて7年、私は20周年限定車と出会う機会がやってきました ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス ゴラちゃん (メルセデス・ベンツ GLAクラス)
雪山の温泉地へは安心の4MATIC、街乗りも扱いやすいサイズ、燃料コストに優しいディーゼ ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
スッキリしたライン、軽快な走り、運転支援装備も充実!! 車内でWi-Fiが繋がるのも魅力 ...
日産 テラノ 日産 テラノ
テラノ(TERRANO)R50型 WIDE R3m-R AEROⅡ VG33E型 3.3 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation