• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月13日

ホイールコーティングの効果

スタッドレスの白いホイールに交換して約一週間、約40km程走ったでしょうか。
夏タイヤの黒鉄では気付きませんでしたが、ブレーキダストってこんなにすごいんですね~。


ここで、ホイールコーティングの効果がどの程度のものか、効果を期待しつつ 水で流してみました。
それが、↓↓↓

煤みたいなのは流れましたが、朝露等で濡れて乾いた汚れは落ちません。
当たり前ですよね。
ただ、洗い落とすのは楽でした。(^^)

鉄粉落としは必要になりそうです。


あっ、先日付かないと報告した後輪のセンターキャップ、ホイールに先に付けてからであれば付きました。少し浮いて隙間がありますが外れないと思います。
もし、道路に落ちていたら私のなので拾っておいてください。m(__)m
ブログ一覧 | カングー | クルマ
Posted at 2014/12/13 14:28:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2014年12月13日 21:10
こんばんは♪

私は逆にノーマルホイールに戻ったので、ダストが気にならなくなりました!
ノーマルの良さを痛感しております(笑)白だと大変でしょうね。

カングー・・・ダストの量がハンパないです。
コメントへの返答
2014年12月13日 23:15
どうも、こんばんは

コーティングしとけばそんなに汚れが付かないとだろうと思ってましたが、考えが甘かったです。(^^;
でも気に入っているホイールだし、洗車も好きなのでOKです。
正直、パッドを交換したくなりましたが、今シーズンは我慢します。
カングー乗りで黒鉄が多いのは見た目だけでなく、こういった理由もあるんでしょうね♪


2014年12月14日 1:09
欧州車のダストは、しょうがないと思っています。
逆にブレーキ効いている証と考えています。
ダストを抑えるパッドもあるようですが、制動距離が
延びては困りますから・・・。
コメントへの返答
2014年12月14日 13:25
ダストは仕方ないですよね。
前車でも体感しております。

前車でも交換しましたが、やはり制動距離が短くなったことや初期応答の遅さを感じ、不安になりました。
時間と共に慣れてしまうのですが、この慣れが危険なのかもしれませんね。
カングーだとフル乗車、荷物満載にかることが多そうなので純正の方が安心かなとは思ってます。
今の純正パッドはとりあえず使い切れるねが良さそうですね(^^)

プロフィール

「みんなのお手本カングー見つけました http://cvw.jp/b/2219620/46111011/
何シテル?   05/16 08:32
Goo.R.S.です。 手の届く範囲のイタリア・フランス車が好きです。 車のことは詳しくないですが、運転は好きです。 その他、庭仕事なども大好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旭産業 タイヤエアーチャック・オープン式 4-IPS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 11:07:10

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ZEN 1.2ターボです。
日産 エクサ 日産 エクサ
初めての所有した車。 エアコンがなく、暑さに耐えられなくて乗り換えました。 軽くて、MT ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
学生の時乗ってました。 非力でしたが、MTだったので楽しい車でした。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
アルファロメオ 147に乗ってました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation