• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月26日

読書の秋

読書の秋ということで本の紹介です。

本を読むのが好きでない自分、確か、小学生の時に借りた本の数は6冊、しかもシートン動物記だけ…(^-^;
恐らく、これまで読んだ本の数は100冊に満たないでしょう。
そんな自分でも今回紹介する本はほぼ写真なので問題なく受け入れられます^ ^
旅行ガイドブックなのですが、タイトルが↓です。

『 ヨーロッパのドボクを見に行こう 』

輸入車にお乗りの方でしたら読んでみたいと思うのではないでしょうか。

ヨーロッパの、面白く、美しく、そして斬新なインフラストラクチャーを紹介し、それらを見に行こうという内容です。
インフラのこれからの設計をテーマにした講演会で、この本の著者[ 千葉工大 八馬智 先生]に紹介をいただき購入しました。
業界内で著名な方々の他の講演より何倍も面白いお話で、日本の画一的なインフラのつまらなさ(否定ではありません)を再確認できました。
だからかわかりませんが、日本は使い捨て文化なんじゃないでしょうかね?
日本の自動車にも同じことが言えるような気がします。
もっと面白く美しい物であれば愛着も湧き、壊れても直して使うヨーロッパ的文化に生まれ変われると思うのですが…。
直すといえば、Myカングー、最近ジャダーが酷くなってきたけど直して乗り続けますよ!
とりあえずルノーコールしちゃった^ ^


話が逸れました(^^;

ガイドブックの冒頭を少し
どこかにカングーがいます^_^
カングーはどんなシーンにも似合いますね!






個人的には、ベルギーのローラン・ネイの作品が好きです。
只今計画中の長崎の出島表門橋はこの事務所の作品で、鋼橋としては斬新な構造です。
興味のある方は検索してみてください。
日本にも素晴らしいインフラはたくさんあります。日本のインフラを巡るドライブも楽しそうですね!

注)
この本を買ったからと言って旅に出るわけではありません。
私にはFBMに行く時間は与えてもらえません...(涙
ブログ一覧 | いろいろ | 趣味
Posted at 2016/10/26 12:56:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

8月9日の諸々
どんみみさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

この記事へのコメント

2016年10月26日 23:05
こんばんは🎵
ウチの白カングーが写ってる!(爆)
いやいや、違いました。ウチのと同じカングー。。。ですね(^^ゞ

嬉しい情報ありがとうございます~(^o^)丿
コメントへの返答
2016年10月26日 23:15
こんばんは♩
このガイドブック、買うかどうか悩みました。
1ページ目にカングーをみつけたら買わないわけにはいかないですよね〜(^^;
コメント有難うございます^_^

プロフィール

「みんなのお手本カングー見つけました http://cvw.jp/b/2219620/46111011/
何シテル?   05/16 08:32
Goo.R.S.です。 手の届く範囲のイタリア・フランス車が好きです。 車のことは詳しくないですが、運転は好きです。 その他、庭仕事なども大好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旭産業 タイヤエアーチャック・オープン式 4-IPS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 11:07:10

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ZEN 1.2ターボです。
日産 エクサ 日産 エクサ
初めての所有した車。 エアコンがなく、暑さに耐えられなくて乗り換えました。 軽くて、MT ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
学生の時乗ってました。 非力でしたが、MTだったので楽しい車でした。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
アルファロメオ 147に乗ってました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation