• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Goo.R.S.のブログ一覧

2014年11月28日 イイね!

NV200タクシー

ニューヨークで走っているNV200タクシー
当然ニューヨークには行ったことないですから、実際に走ってるところを確認したわけではありません。
来年の6月から日本でも発売されるみたいです。
下の画像は日本版でNY版(イエローキャブ)はフロントグリルやバンパーもボディー同色です。
断然NY版の方がかっこいいです。



日本版の詳細はこちら
NY版の詳細はこちら(当時の日本版との比較があります)

カングー購入の時に、このNV200タクシーも候補にあって気になっていたのですが、当時、日本での発売予定はありませんでした。
じゃあ、これから車を買い替えるとして、このNV200タクシーを買うかと聞かれると99%買いません。
だって、バックドアが両開きじゃないんだもん・・・・。
NY版は両開きだったのですが、日本には合わないということでしょうか?
私も”おりし”フェチ(車限定)ですから、これは譲れません。
カングーのおしりは無敵だと思います。


でも、この飛び出すステップは欲しいな。
たしか、CINQさんで後付けできた記憶があります。


そもそも、この車、個人でも買えるんだろうか?
Posted at 2014/11/28 08:09:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月27日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答え下さい(装着していた方のみ)
YOKOHAMA iG20

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
ある

■その時の印象はどのようなものでしたか?(ウインタードライブのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
サマータイヤに劣らない静寂性および乗り心地

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください
メーカー/車名/年式:ルノー/カングーZEN/2014年式
タイヤサイズ(前):205/55R16
タイヤサイズ(後):205/55R16

■X-ICE XI3を履かせたい愛車の使用用途を教えてください
帰省およびレジャー
.氷雪路面:ドライ路面=3:7

※この記事は ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/11/27 08:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年11月27日 イイね!

はじめてのお泊まり

昨日は意味もなく休みをもらい、のんびりしてました。
外は雨、お使いを頼まれたのでカングーで出掛けようとしたら、以前報告した雨漏りが!
症状を確認してもらうためMyDラーに行ってきました。
開店と同時に行ったので他のお客さんはいません。
開店から12時まで私以外の来客無し。
暇なので写真をパチリ

Myカングーと間もなく納車のペイサージュ


ペイサージュのフロントバンパー
こんな質感です。シルバーというよりグレーかな?


黄色のペイサージュ
黄色というか辛し色だと思う。いい色です。



そうこうしていると、サービスの方がやって来て、雨漏りはゴムを交換して様子見となりました。
年末になると込み合うし、半日かけて止水テストをするとのことで、急遽、お泊まりすることとなりました。
交換で治るといいのですが・・・。
その他、ついでにナビパネルのガタガタ音とクラッチペダルをリリースするときのバネの音対策もお願いしました。

で、土曜日まではこれ。
メガーヌエステートGT220!
カングーと同じ6MTで、2Lターボ、名前の通り220ps、トルク30k以上(だったと思う)
代車の空きがなく試乗予約の入っていないこれを貸してもらいました。
乗り比べると言う意味で、カングー1.6Lでも良かったんだけどね~。
カングーとミートポイントが違うのでエンストしちゃった(恥
車重は1.4tを越えてますが、発進時はトルクモリモリで余裕です。
MTでも、これだけ力があると渋滞も苦にならないですね~。
しかも、シートの座り心地がいいから、これも遠くへ出掛けたくなる車です。
足は固めですが不快ではありません。バランスの良い車だと思いました。
短い間ですが楽しみたいと思います。
Posted at 2014/11/27 07:03:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2014年11月25日 イイね!

感動した!

11/23(日)
市内の小学生サッカー大会(3年生)の決勝戦がありました。
3年生の部は13校が出場
次男を連れて応援に行ってきました。
残念ながら妻は三男とお留守番。

※ 撮影禁止ではないようですが、他親御さんは撮影を控えているらしく写真を撮る雰囲気でないため、試合中の画像はありません。

決勝戦 ; 2小(息子チーム) vs 5小

長男は右バックで出場(8人制)
フォーメーションは1-3-3(8人制)で,息子は右バックで先発。
対戦相手は、これまで市内で負けなし(らしい)の強豪


<前半>(20分)
~10分 ; 開始から相手5小に押され気味。
       でもなんとか堪える。
 10分 ; 5小先制。
       5小のシュートをキーパーが弾くも
       それを押し込まれる。弾いた方向が
       悪かっただけ。
 15分 ; 流れは5小のままだったが、左バッ
       クの縦パスが通り、それを左ハーフ
       がミドルシュート!
       ゴーーーール!!
15分~ ; ここから流れが変わり、良い雰囲気
       で前半終了

<後半>(20分)
~10分 ; 良い雰囲気のまま後半開始。
       応援席からも「もしかして・・・」
       と期待を込めた声が聞こえてきます。
 10分 ; 息子の縦パスが右ハーフに通り、そ
       れを右ハーフがセンターリング。
       それにトップがうまく合わせて綺麗
       なゴール!
 13分 ; 完全に2小ペースで、追加点を狙っ
       てバックの3人も攻撃に参加。
       それが悪かった!
       相手にパスをカットされ、そのまま
       速攻に合い息子が追い付くも間に合
       わず。
       2-2の同点に。
       ここで息子が止めていればきっとヒ
       ーローになれたはず!
       帰宅後聞いてみると,PKになるの
       が怖かったらしく無理をしなかった
       とか・・・。
13分~ ; この後は互いに攻め合うもチャンス
       はなく同点のまま後半終了

<PK戦>
 息子は6番手キッカー
 この時息子はチームの勝利よりも自分の出番が来ないことを願っていたそうです。(汗
で、結果
      1 2 3 4 5
   2小 × ○ × ○ ○
   5小 ○ × × × -

2小の勝利!
優勝おめでとう!



いや~、開始前は相手の一方的な試合になるかと予想していましたが、なかなかいい試合でした。
息子が小学校のサッカーチームへ登録したのは今年の9月からで、メンバーが多くレギュラーになるのも一苦労。もし負けてもそれだけは褒めてやろうと応援に向かいましたが、優勝してしまうとは。
卒園式や入学式ではあまり感動しませんでしたが、今回は胸一杯にさせられました。参りました。(嬉涙

丁度、翌日24日は次男の誕生日で田舎の両親が上京していたので、優勝のお祝いに念願の3DSを買ってもらってました。
私もソフトや備品を買わされまして、2台分なのでそれなりの金額に!(@_@)
あの合計金額があればカングー君にいろいろできたじゃんって思ったのは言うまでもありません。
最初の設定は私がやっているのですが、今のゲームはネットと繋げて遊べるんですね。これまた感激!
そのため制限などいろいろしなくちゃいけないらしく、面倒だわ~。
カセット(古い?)入れて直ぐ始められるゲームでも十分楽しかったですけどね(笑
Posted at 2014/11/25 18:35:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族
2014年11月21日 イイね!

まだまだですな

昨日、「ルノー」ってアルファベットで書こうとした。
書けなかった。
ルノー車オーナーとして恥ずかしい・・・・。

みなさん、何も見ないで書けますか?
Posted at 2014/11/21 08:41:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ルノー | 日記

プロフィール

「みんなのお手本カングー見つけました http://cvw.jp/b/2219620/46111011/
何シテル?   05/16 08:32
Goo.R.S.です。 手の届く範囲のイタリア・フランス車が好きです。 車のことは詳しくないですが、運転は好きです。 その他、庭仕事なども大好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
1617 18 19 20 2122
2324 2526 27 2829
30      

リンク・クリップ

旭産業 タイヤエアーチャック・オープン式 4-IPS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 11:07:10

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ZEN 1.2ターボです。
日産 エクサ 日産 エクサ
初めての所有した車。 エアコンがなく、暑さに耐えられなくて乗り換えました。 軽くて、MT ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
学生の時乗ってました。 非力でしたが、MTだったので楽しい車でした。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
アルファロメオ 147に乗ってました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation