• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Goo.R.S.のブログ一覧

2015年06月29日 イイね!

1年って早いですね~

昨年の6月29日はカングーの納車でした。
マイカングーは今日で1歳になりました。

昨日は点検のためディーラーさんへ
開店と同時に入庫して点検が終わるまでショールームで待機
暇を潰そうにも近所に良さげなお店がない・・・
日曜日ということもありお昼前にはお客さんでいっぱい。
納車の方、故障で緊急入庫の方、カングーが欲しくて堪らなそうなカップル・・・etc
暇そうなら試乗でもさせてもらおうと思ってましたが、そんな雰囲気ではなかったので遠慮しました。
でも、お客の途切れた少しの時間で営業さんが声を掛けてくださり、少し時期外れ?のこんなものをいただきました。
半ば無理やり

気持ち小さいけど、妻のご機嫌取りには効果絶大です!

さて点検の結果ですが、何も問題はなかったです(^-^)v
ルノーケアに入っているので出費もなし!
5000km走行後のオイル交換だったので、帰りのエンジンは気持ち良さそうでした(^^)
やはりマメな交換が良いかもですね。

帰り際にサービスの方からセンターキャップの塗装、カバナシートの装着で軽くお褒めいただき、気分が良くなったのでキャンペーン中の素麺を買わせていただきましたよ♪
一部が復興支援、育英会に寄付されるとのことです。

これはルノーNT販売限定かな?

待ってる間、あそこをあーして、ここをこうして何て考えてみたり。
多分実現しないと思います。
てか、またMyカングーの写真がない(^^;

Posted at 2015/06/29 23:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2015年06月25日 イイね!

発表されたけど

ジュリア 発表されましたね!

名前も「 Alfa Romeo Giulia」で決定のようです。

自分は↓を期待していたのですが、違うデザインになっちゃったみたい。
※この画像は採用されたデザインではありません!


採用デザインはこちらでどうぞ!

B○Wの1シーリーズに似てるような、お尻もいまいち・・・。

でも実車はかっこいいんだと思いますよ。
Posted at 2015/06/25 08:27:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | Alfa Romeo | ニュース
2015年06月15日 イイね!

やっぱり変わってたんだ~



皆さん、ご存じでした?
↑の画像は「ルノージャポン公式ホームページ」のロゴです。
変わったのは先週くらいかな?
毎日のようルノーのHPを覗いているのですが、何かいつもと違うな~と感じつつスルーしてました。
ロゴが新しくなったみたいです。
ロゴ変更の真意はわかりません・・・。
販売中の車のロゴに合わせただけかな?
↓が旧ロゴ?


さて私事ですが、みんカラ登録1年が経過しました。
と同時にカングーの愛車登録が1年となります(納車後1年は今月末)。
これまでたくさんのイイね!をいただきましてありがとうございます。
また、お友達になってくださった方、私のつまらないブログにお付き合いくださっている方にこの場をお借りしてお礼申し上げます。
今後も適当に綴って参りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

※残念ながら、TVK「クルマでいこう!」には影も映ってませんでした(^_^;
Posted at 2015/06/15 08:29:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2015年06月10日 イイね!

赤い髭はいかが?

自分は絶対やりませんが、恐らく同じことを考えてる人いるのでは?

先月ディーラーさんに行った時にルーテシアの髭とカングーの髭って同じなんじゃね?とよ~く観察してきました。
結果、似てるけど角度とか違うみたいでした。

調べた理由は↓これです。
パックデザインコレクション(エクステリア)


交換できたとしても、サイドのパーツとセットみたいなんで5万円を越えちゃいます。
ラッピングだったら安くできそうですね!

何度もいいますが、私はやりません。
Posted at 2015/06/10 18:13:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2015年06月03日 イイね!

THE COVER(屋外?編)

先日の「THE COVER(屋内編)」に続き、屋外編です。
カングー購入前から決めていたCABANAシートカバーを装着しました。
今年のジャンボリーでカタログを持ち帰られた方も多いのではないでしょうか?
少し前からカラーオーダーできるようになりましたね。
確か、パンチングが6色、他部分が16色だったと思います。

本当は昨年の秋頃に装着する予定でしたが、いろいろあって今になってしまいました。
約1年、純正シートを十分味わえたので逆に良かったのかも。

カラーは画像のとおり、ベースと本革パンチングがルースターレッド、アクセントとパイピングはホワイトです。
色もカングー購入前から決めていたので、色選びで悩むことはなかったです。
少し前までは赤×アイボリーが標準(量産在庫品)でしたが、この組合せはカタログ落ちしてしまったので仕方なくオーダーとなりました。
勿論、赤×アイボリーもオーダーできたのですが、それでは誰かと同じになってしまうということでアクセントはホワイトにしました。
いずれ、汚れてアイボリー色になってしまうと思いますが・・・。
アームレストカバーもルースターレッドです。
トランクマットの赤×白、シフトブーツのステッチを赤にしたのもこの計画があったからでした。
因みに、ルースターレッドより大分明るい普通のレッドも選べますよ。


前情報から自分で装着することに不安を感じていましたが、ディーラーさんにお願いすると3諭吉もするので自分でしました。
作業時間は屋内での作業も含めて4時間程度で、次があるとしたら2~3時間でできると思います。
これから装着される方は是非挑戦してください。





肝心な使用感を少し。
何を優先するかで良い悪いは決まると思いますが、走行時のサポートは100%ノーマルの方が勝ちです。
純正シートとカバーがズレるのですから当然ですね。
更にカバーが肉厚でその分沈み込みが大きくなるので、自分には柔らか過ぎる感じです。
そうは言っても、極端に悪化するわけではないので、慣れれば問題ないでしょう!
当然ですが通気性は落ちますので、夏は汗が・・・。
カバーなのに汚したくないカバーなのも良い?マイナスかな~。
これらの機能的マイナスはありますが、見せる室内に仕上げたい方にとっては満足できるカバーだと思います。

これでgoo1.2T的車弄りの第1章は終わりです。
今のところ第2章の予定はないですが、そんなに簡単に終われる自信もありません。

似たような内容になりますが、後日パーツレビューにUPさせていただきますね。
Posted at 2015/06/03 21:07:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | カングー | クルマ

プロフィール

「みんなのお手本カングー見つけました http://cvw.jp/b/2219620/46111011/
何シテル?   05/16 08:32
Goo.R.S.です。 手の届く範囲のイタリア・フランス車が好きです。 車のことは詳しくないですが、運転は好きです。 その他、庭仕事なども大好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

旭産業 タイヤエアーチャック・オープン式 4-IPS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 11:07:10

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ZEN 1.2ターボです。
日産 エクサ 日産 エクサ
初めての所有した車。 エアコンがなく、暑さに耐えられなくて乗り換えました。 軽くて、MT ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
学生の時乗ってました。 非力でしたが、MTだったので楽しい車でした。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
アルファロメオ 147に乗ってました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation