ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [信也GLORIA]
Y34セドグロ向上委員会広島 信也GLORIAのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
信也GLORIAのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年02月20日
高級車と一緒にこんな車が
佐伯区の引き取り先に行く道中に必ず通る外車屋さんの展示場に懐かしい360軽カーがありました。画像の昭和48年式の水中メガネことホンダZの後期型と思います。オレンジのボディーカラーで4速マニュアルです。ちなみに78万円のプライスが付いていました。 画像は中古車サイト掲載画像からです。
続きを読む
Posted at 2016/02/20 09:19:03 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2016年02月20日
マニアックな画像?
この画像は JRコンテナ貨車の側面に書かれています。
続きを読む
Posted at 2016/02/20 07:34:05 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2016年02月18日
撮りバス 二連発?
最近サボり気味の当方です。自宅への道中 国道54号線で隣の車線を走っていた西日本JRバスさんのふそうエアロキングと 後続の本四バス開発さんの日野セレガGJです。どちらも旧モデルですがエンジンはV8エンジン仕様だったのでしばらくは 窓を開けてサウンドを堪能しました。現在の直6ターボと違いやっぱりいい ...
続きを読む
Posted at 2016/02/18 17:51:20 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2016年02月10日
今朝見かけたかっこいいトラック 実は。
今朝の何シテルにも載せた京都 山田商店さんのレンジャー。見覚えがあったので家にある雑誌カミオンを見て見ると2014年9月号のカミオントップ・アートに登場していました。スペースレンジャーがベースの萌芽丸(ほうがまる)さんで残念ながら画像のウロコステンのフロントバンパーでは無くスパグレバンパーが付いて ...
続きを読む
Posted at 2016/02/10 18:29:48 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2016年02月07日
昨日 本屋さんにて。
昨日 地元の本屋さんでクルマ雑誌を色々探していたら画像の雑誌を見かけ購入しました。サーキットでは互いに火花を散らせたロータリー軍団vsハコスカGTR。昔のレースシーンの写真や当時のマツダ ワークスドライバーの モノローグ インタビュー記事等、見応えがありました。
続きを読む
Posted at 2016/02/07 12:33:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2016年02月06日
ブラックバード?
昨日 漫画湾岸ミッドナイトに登場するブラックバードのような出で立ちの車がミニカーコレクションに仲間入りしました。オートアート製1/18 ポルシェ911(997)GT3RSR2010のプレーンボディーです。真っ黒のボディーにカーボン調のリアウイング等 細部もよく再現されています。ホワイトボディーと迷 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/06 05:57:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2016年01月27日
来月コレクションに仲間入りはこの車。
来月ミニカーコレクションに仲間入りする車がやって来ます。漫画 湾岸ミッドナイトに登場するブラックバードのポルシェ911を進化させたような車 ポルシェ911(997)GT3RSRです。ブラックのボディーがオートアート製ミニカーでホワイトボディーが実車の拾い画像です。また届いたらブログにUp します。 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/27 21:42:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2016年01月27日
マツダの地元 広島だから見られる珍車?
先日参加したキマグレミーティングでブタケツローレルの隣に止まっていた ファミリア プレストの4ドアです。エンジンは10Aロータリー?だったと思いますが クーペはよく見かけましたがセダンは子供の頃見かけた時以来で凄く懐かしいし綺麗な車でした。マツダの地元広島でしか見られない希少車を見れて良かったです。
続きを読む
Posted at 2016/01/27 07:43:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2016年01月24日
真っ白け。
おはようございます。昨夜から地元は雪が降り始め 朝起きて見るとご覧の通りです。今日は市内では 都道府県対抗男子駅伝がありますが大丈夫でしょうか?車庫のグロリアもご覧の通りでスタッドレス履きでは無いので雪が降ると乗れません。仕事で乗っているダンプで通勤しているので大丈夫ですが 明日 出勤の時に遅くな ...
続きを読む
Posted at 2016/01/24 08:30:21 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2016年01月21日
ミニと言えばやっぱりこの車。
ミニクーパーと言えばやっぱり昔のこのスタイルがいいですねー。昔はホンダの360軽カー NⅢをこの車のスタイルに改造した車もいました。 定番のスピードスターの10インチホイールとマーシャルのヘッドライトもよく似合っていました。
続きを読む
Posted at 2016/01/21 07:20:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「兄貴のジャンボさんお疲れ様です。カシオペアのラストラン見られたのは羨ましいです。先日の札幌行き最終列車では乗客の置いたボイスレコーダーが原因の不審物騒ぎがあって札幌到着が遅れたそうですが無事で良かったです。マークはトワイライトですがこの機関車も功労車ですねー。」
何シテル?
03/21 18:32
信也GLORIA
[
広島県
]
広島県在住の信也GLORIAです。仕事はトラックドライバーをしています。 カラオケでは工藤静香や安室奈美恵の曲も歌う変わり者です。 エコカーは興味ありません。環...
315
フォロー
327
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
日産 グロリア
以前の仕様です 購入当時は オーテックタイプのフルエアロ ホイール レアシング F8.5 ...
日産 グロリア
はじめまして。みなさんよろしくお願いします。グレードは中々見かけ無いグランツーリスモアル ...
ダイハツ ミラ
免許を取って最初のL70ミラが事故で廃車になって次に乗っていたL70VミラのTR-XXで ...
ホンダ CR-X
F31レパード以前の愛車です。ルーフはグラストップやサンルーフ付きでは無い標準ルーフです ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation