• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bee_mc19のブログ一覧

2016年03月22日 イイね!

NSR50





ここの所空いた時間で少しずつ触ってるNSR50ですが
実際もう実働状態にまで修理完了してますw


元々がそれなりに生きてたので
実働に持っていくのはそんなに難しいことじゃありませんでした

あと地元を離れる友人からレースNSRのあまりパーツを譲ってもらいました



色々あって助かりますw


修理としてまずエンジンですが、オクで落としたエンジンはシリンダーヘッドに歪があり
冷却水が逆噴射してタンクにあふれてたんですが

修正してるほどの時間がなかったので不動エンジンから腰上ひっぱってきて
そのままつけました
結局ガスケットの厚さ調整とかでもうすでに7回以上腰上組み直したりしましたがw


エンジンかかってからの問題はついてたはずの電装がつかない…
で、真っ先に思いついたのが電装の発電コイルが付いていない可能性

エンジンを見てる限りオイルポンプもついてるし
キックもついたままなのでそこだけとるか?とも思いましたけど



いざ見てるとやっぱりついてない…
なんでここだけ外してるのか疑問に思いながら
不動エンジンの方から移植しました


こちらはきちんとありました

それでもウインカーがつかないままだったので
テスターで調べたところアースがきちんと取れていませんでした



あとはニュートラルとかつかないので
これも配線調べて直そうと思います
思いのほかニュートラルが分からないと不便w


このパーツはいったいなんだろう、、、、
たぶんシフト系の配線なんだろうけどエンジン側の配線カプラーが
前期後期ともに違う形してるからよくわからない…
また調べることが増えました('A`)

Posted at 2016/03/22 22:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | nsr50 | 日記
2016年03月18日 イイね!

最近の出来事





最近更新してなかった分まとめて


今さらながら原付で楽しんでおり


こんなバカなことやったりもしてました
(G´にns50fのチャンバー)


バイク借りてサーキットに行ったり




CBRのシートカウルを変えました
毎日45キロほど乗ってますが思ってたよりケツにダメージがくるので
硬化したスポンジは交換ですね

あとはCBRの切れていたポジション球を交換
T7の球ですね



そしてうちにいたCRM50ですが
買い手が決まったので(一応)
近いうちに手元から離れると思います

林道の楽しさとピーキーな2stの乗り方を教えてくれたいいバイクでした~(´∀`)


Posted at 2016/03/18 19:37:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月14日 イイね!

レストア!

 


各部点検してみたところ腰上は特に異常なし…
これはもしやと思いガソリンを入れ替えてひたすら押しがけしてみると
エンジンかかりました!

とりあえず腰上使えるのはわかりましたが
腰下が使えないためOHか積み替えしないといけないので


エンジン買いました
NSRのエンジンだって書いてあったのにNS-1の後期エンジンでした…
積むことは可能ですが変速が17インチと12インチでは合わないので
加速よりに、、つまりクロスミッション組んだような状態になっております
これはのちのちスプロケのサイズ変更で合わせていこうかな…







Posted at 2016/03/14 03:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | nsr50 | 日記
2016年03月14日 イイね!

一台増車





友人から不動車が安く回ってきたのでついつい購入しました…










というわけでNSR50を購入
現状エンジン不動
ミッション組み間違えによりギアが入らず2足固定

押しがけ混合仕様のN5ですね

これからこつこつレストアしていこうと思います

Posted at 2016/03/14 03:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | nsr50 | 日記
2016年02月12日 イイね!

おでかけと購入品






休日を利用して姫路城へ行ってきました
一部補修途中でしたが楽しかったです








そして購入品はマジカルレーシングのシートカウルです
競るかと思っていましたが意外と普通に落札できました



右前の穴が欠けていますが補修できるレベルかな
レース用カウルなのでテールライトの穴がありません
できれば穴をあけたくないので考え中です…

純正のカウルに比べて横に少し長いです



あとはメンテ用にタンクがすぐ外せるようになのかな?
ボルトがあるところの真上に穴が開いています
これでは雨の日に中に水が入ってしまうので補修の時に埋めようかと考え中…




気が付いたらポジション球が切れていました
t7の球かな?
これを機にLEDを入れてみてもいいかなー






Posted at 2016/02/12 02:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | CBR250R MC19 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
大型デビュー車 乗りやすくていいバイクです カスタム マイクロン スリップオンマフラー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
変更点 柿本改 フルメガN1+S work cr kai 17インチ momo コマ ...
ホンダ CRM50 ホンダ CRM50
二代目CRM50です 友人から格安で購入 少し整備して乗れるようにしました ノーマルル ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
友人より不動車を買い取りレストアしたものです。 現在サーキットメインで使用中 改造点 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation