• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bee_mc19のブログ一覧

2017年07月24日 イイね!

お久しぶりです



前回の更新からもう3か月も経ってますねw

とりあえずこの間でバイクが2台増えました




NS-1
安定の不動車ですね
1諭吉で引き取ってきました
まぁNSRと被りますがあれはサーキット車両になったので
街乗りできるように仕上げていくつもりです。



もう一台は





CBX125カスタムです
84年製の前期型ですね
部品はほぼ出ないやつですが
単気筒ツインキャブとかなかなか個性的なので
つい引き取ってしまいました

こちらも不動車、キャブさえやれば何とかなりそうです


(台数増えてみんカラの登録台数超えてしまいましたw)


Posted at 2017/07/24 23:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年08月17日 イイね!

2



先輩に頼まれてマグナ50のボアアップをしました










最近は2stばっかりいじってたので
めんどくさかったですが
apeなどの縦型エンジンよりは気を使うことのない
横型エンジンなんで楽ちんでした
ついでにクラッチとチェーン類も交換
こっちは工具さえあれば一瞬です





ただ組み終わったあと一向にエンジンかからず
原因探っていったら排気側のロッカーアームシャフトが抜けてました
意外と抜けたことに気がつかなかったw
そのあとは無事始動余力をもって60キロでるんでいい感じです

ただ初めてアメリカン乗りましたがちょっと欲しくなったのは内緒…w



あとは突発的に県内ツーリング行ったり






ただ最近CBRの調子が悪く
微妙に1発死にかけてる時があり
パチパチ音が鳴ってるんで点火系かと思ってますが
いかんせんやる気が出なくて…

そのうちやらなければ、、、




Posted at 2016/08/17 00:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年06月15日 イイね!

5月の出来事





5月分の購入品など



まずはNSR50のサスがやらかすぎたので
オークションにてオクムラショーワのサスを購入



続いてレース用のカウル




前回転倒でステップが折れたので中古で購入



その他スライダーとマスターガード購入




しかしマスターガードが付かず…
僕のN5には一体なんのマスターが入ってるかわかりませんでした



そして新しい趣味ができました
サバイバルゲームです
昔から興味はありましたがやる人がおらず諦めていましたが
最近周りにプレイヤーが増えたので初めて見ました






いい運動にもなるし楽しいです(´∀`)



あとCRM50を手放しました


楽しくていいバイクでした
(後にオクでバラバラ出品されてましたケド…)



Posted at 2016/06/15 20:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年10月12日 イイね!

アクションカム購入


新古品でちょっと安く出てたので思いつきで購入
いろいろと難点はありますが使いやすいし見た目もいいので満足です

フル充電で3時間程度
カメラ上部スライドで録画開始できるため走ってる途中でもすぐ起動録画できます

が、録画した動画はPC等で見なければいけない点と
カメラの設定はPCのみという不便さも持っています


テスト動画上げたのでよければ見ていってください








Posted at 2015/10/12 20:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年03月29日 イイね!

大阪モーターサイクルショー


大阪で行われたモーターサイクルショー行ってきました
参加したのは初日だったと思います

CBRが動かないので原付で行ってもよかったのですが
どうせ友達と行くのでTDR250に乗せてもらっていきました

がその友達が腹痛で30分遅刻
さらにロングツーリング仕様から2人乗りに荷物変えるのに30分
結局予定より1時間オーバーで出発w
この時点でグダグダでしたねw

2時間弱くらいで着きましたがインテックス大阪付近で
駐輪場みつけられずちょっとぐるぐるして無事到着

駐輪場にいるバイクみているだけで楽しかったですね
ホンダのNM-4も止まっていて展示以外で初めて見た…
色々いたので同じMC19乗りいないか探しましたがその日はいませんでした
250RR(MC22)は5台くらいいたのですがね

イベント内では色々なステッカーもらって回ってましたw
展示車はまぁ既存の物が多かったりしたのでまたがったりしてましたね
でもやっぱり新車には興味あんまり出ませんでしたねー

結局写真はホンダブースにおいてあった

コンセプトモデルとして出されてたBULLDOGの1枚だけっていうw
このバイクタンク横に収納スペースがあって
シート下に鍵がついてありそこで開閉するような仕組みなんですね

直列2気筒の400ですよね、たしか
125あたりでこのタイプだったらちょっとサブ機としてほしいかなぁってくらいで
デザイン的には色はあまり好みませんが丸目二灯はいいデザインだと思います

他にはMotoGP参戦した車両をもとに開発した公道仕様車
RC213V-Sが展示されてましたね
価格は2000万以上… もともとのレース車両は7000万弱よりはかなり安いので
お買い得なのかもしれませんが
1コケ数百万の額行くバイクには乗りたくないっすねw

ホンダブースでは知り合いがバイトしていて会えるかと思いましたが
裏でずっとパンフレット詰めしてたそうです
外も出てたみたいですがタイミング的に会いませんでしたね

購入品とかは特になく試乗もなし
試乗ではR25はかなり並んだみたいですね

帰りも普通に帰っていたのですが道でいきなりTDRが停車
押して近くの駐車場に行きましたが原因はガス欠でした
普段はリッター15だそうなのですが
二人乗りしたせいでリッター10きる始末w
2st250の燃費恐るべし…

道沿いにガソリンスタンドあったはずなので一人で行ってもらい
歩いて合流そこからは普通に帰れました(´∀`)

Posted at 2015/03/29 07:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
大型デビュー車 乗りやすくていいバイクです カスタム マイクロン スリップオンマフラー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
変更点 柿本改 フルメガN1+S work cr kai 17インチ momo コマ ...
ホンダ CRM50 ホンダ CRM50
二代目CRM50です 友人から格安で購入 少し整備して乗れるようにしました ノーマルル ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
友人より不動車を買い取りレストアしたものです。 現在サーキットメインで使用中 改造点 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation