• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月17日

やりすぎ・・・

やりすぎ・・・ ナンバー灯、5Wの電球入れてたけど先日遂に玉切れ。一個切れてて2日後見たら両方切れとった!左右がほぼ時を同じくして切れるとは品質が安定しとる証拠か?







で、巷でトレンドのLEDにしてみたw中途半端はアカン!明るくしたれ!
T10ソケット型SMD3チップLED!チップのLED素子が一個で約1Wクラスの光量。それが3つやで3W級の明るさやという理屈らしい。左右で合計6wクラスか?www
付けた見たらこれまた明るいこと!走行中にドアミラーからリアバンパーの影が見えるぐらいやし・・・。写真はちょっと映りが明るすぎやけどね。






横で見てたナンバーひん曲げナンバー灯オフのドリフト仕様ハチロク乗りのツレが一言。









『俺は絶対買わん商品やな!www』やとさ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/17 00:42:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

Amazonで買えば良かった
別手蘭太郎さん

不思議なことに・・・
シュールさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年1月17日 0:50
こんな明るいのあるんや・・・・・
テールランプ級^^
コメントへの返答
2009年1月18日 15:07
なかなか笑える明るさ。。。
2009年1月17日 2:55
前にフレックスLEDで片側4発仕様のを作った時、明るすぎて、ビビりました(^^;

今は、普通のLED片側4発仕様にしてます^^
これで、十分!それでも明るい気がしますけどね。
コメントへの返答
2009年1月18日 15:10
フレックス使って自作も考えたで~。日亜のやつが品質がいいらしいなぁ。知らんけど。

なんかキノコみたいにLEDだらけのやつも売ってたな・・・。
2009年1月17日 21:49
スーパーオートバックスに行ったので色々見てましたLED!やっぱ綺麗ですね~。車検が終わったら一気に…

バックカメラ付いてたらホワイトアウトしてしまいそうw
コメントへの返答
2009年1月18日 15:10
俺も一回見に行った!オクなら激安やわwww
2009年1月17日 22:31
この明るさ見てしまうと、バックランプに入れたくなってしまいました!!
LED綺麗でスモンね・・・

HIDと悩みますが・・・
コメントへの返答
2009年1月18日 15:12
明るいでどあんまりバックランプとかには向いてないかも。やっぱ電球に比べたら照射角が狭い。
2009年1月17日 23:46
かなり明るそうですねー!

俺のは片側3発のFluxで、電流も寿命を稼ぐ為に絞ってるけど、それでも結構明るいですよー☆
コメントへの返答
2009年1月18日 15:13
結構明るいっすね~。

やけどフレックスで数入れたほうが光量はあるかもしれんね~。
2009年1月18日 15:01
本当。ナンバー灯とは思えぬ
明るさですね~。

バックランプいらず??(笑)
コメントへの返答
2009年1月18日 15:14
バックランプいりまへん!www

熱が心配・・・。
2009年1月18日 23:30
これって、熱もつの?
自分の友達、バックランプにキセノン入れてドリフトしてます。
ぜんぜんカッコよくないさ(笑
コメントへの返答
2009年1月19日 22:49
全然っすよ!一応アルミのヒートシンクついてます!


やってみて一言。明るすぎもどうかな・・・。焦

プロフィール

「ミラこわれそう…」
何シテル?   02/22 00:21
見た目が一番!ちんどん仕様
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
方向性が見えてきた!イケナイ世界に入りはじめました。
北米日産 タイタン 北米日産 タイタン
すべてがデカい。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今までで一番大改造した車です。チョイとイジッてあったのを格安で手に入れ、ひょんなことから ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
レーベンハートのLD1、ウインカーポジション、リアバンパーサイドにマーカー埋めたり、薄い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation