• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月25日

【SUBARU】車検対応ハチマキ

【SUBARU】車検対応ハチマキ …多分対応(ぇ

ハーフミラースモーク版試作品完成♪

判ってたけど、フィルム薄っ!!
絶対に水貼りしないと無理ですよコレは。

窓のスモーク貼りよりは全然楽に貼れるんですが、果して外貼りで耐久性がいかほどか??
ブログ一覧 | ステッカー | クルマ
Posted at 2009/11/25 23:02:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(ミラー番+1) ...
ゆう@LEXUSさん

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

代車のルーテシアで房総散歩♪
福田屋さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ディフェンダー90
パパンダさん

バルブクリアランス影響について @ ...
sshhiirrooさん

この記事へのコメント

2009年11月25日 23:25
さすがですね!
行動が早いです(^O^)


次は貼り付けて走行試験ですか?
コメントへの返答
2009年11月25日 23:58
今週いっぱいでマシンとお別れなんで、慌ててます。

早く貼りたいなぁ
2009年11月25日 23:31
外に貼るんですね~!
その上に透明なフィルムを貼って保護すると…

なんだか見た目がよろしくなくなりそうですね(^_^;)
やっぱりそのまま貼って耐久試験ですかね(*^^)v
コメントへの返答
2009年11月26日 0:01
中からだと、私の車では見えなくなっちゃいますからね~♪

透明フィルムも微妙な感じになりそうですし…

耐久性確認と、予備用に大量在庫で凌ぎますかw
2009年11月25日 23:31
(*´ω`)っ【゚.+゚.+:。こんばんぱ.+:。】

やはり薄そうですね・・・

貼るの難しいそうな・・・

でも、欲しいなぁ。
コメントへの返答
2009年11月26日 0:05
ペラペラですよ~~w

洗剤の希釈水を使えば、貼るのは簡単だと思いますよ♪

上手く出来たら、量産しときます☆

プロフィール

「LED フォグ購入 http://cvw.jp/b/222013/37475647/
何シテル?   03/08 20:25
小6の息子(しんご)と小2の娘(さとみ)のパパです。 インプレッサ1.5i-s リミテッド プレミアムパッケージ に乗り換えました。 これからますます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:web/PC関連
2009/04/07 10:09:53
 
なかのひと 
カテゴリ:web/PC関連
2009/04/06 11:35:01
 
秋月電子通商 
カテゴリ:お役立ちアイテム達
2008/04/02 23:58:23
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ステラから、中古で乗り替えました。
スバル ステラ スバル ステラ
RS 2WD ダークシルバーメタリックに乗ってます。 派手にはせずに、ジミ~に弄っていき ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation