• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月17日

引き止めるべきか、送り出すべきか…

うちの若い社員が、
『連絡の取れない先輩を探しに18日の夜から被災地へ行く』
と言っているらしいです。

…埼玉県から岩手県へ。
大学時代の仲間と二人でレンタカーを借りて行くらしいのですが、
無駄に貴重なガソリンを使ってまで行く必要があるのか?
逆に被災者の迷惑になるのでは?

家族を探しに行くなら、無理に止められないけど、どれだけ世話になったか解らないが『先輩』…

何も『今この時期』に行く必要は無いんじゃない?
と思いつつ、他人の我々が強く止めるべきなのかモヤモヤしています(悩

無事だったとして、連絡をしたくても出来ない状況かも知れません。
限られた連絡手段しか無いなら家族との連絡を優先するでしょう。
こんな極限状況で果して『後輩』に連絡するでしょうか?


やはり現地に迷惑が掛かる可能性を考えると、『行くな!』と引き止めたい…

私たちは、果してどうしたら良いのでしょうか
(>_<)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/03/17 22:32:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年3月17日 22:41
二次被害や救援の

邪魔になる可能性大かもですね( ̄ω ̄;)
コメントへの返答
2011年3月17日 23:24
そうなんですよ…

迷惑になってしまうのが一番心配です。
2011年3月17日 22:53
若い社員さんの心情は理解できますが、行動に賛成はしかねますね。
行っても行かなくても後悔を生むような気がします。
もっと大きな視点を提示してあげて、それでも出発したなら仕方ないかと…
コメントへの返答
2011年3月17日 23:28
心配している気持ちも確かにわかるんですが、素直に送れません。
彼から直接聞いた人の話では引き止めても、多分行ってしまうだろう…的な決意だったらしいです。
2011年3月17日 22:56
元カノと別れてなかったら
新潟から日本海側の沿岸の下道を
駆使して青森まで行ってただろうなぁ
>オイラ

故にわかる部分もあり

コメントへの返答
2011年3月17日 23:32
愛する人の為なら、私には多分止められません。

彼の先輩に対する思い入れがどれ程の物なのか私には計り知れないだけに、悩むところです。

命懸けの価値があるのか?
若さ故の暴挙なのかが
解らないのです…
2011年3月17日 23:10
若い社員さんの心情は痛いほど分かりますが今は行動する時期ではないかと思いますよ。
今は被災地、被災者を救済する行動をとって下さい。
それからでも遅くはないはず。
コメントへの返答
2011年3月17日 23:41
手ぶらでただ行くのではなく、救援物資も運ぶんだと言っていたそうです…
そう言う問題じゃないんですけどね~
『何故今?』って。。。
2011年3月18日 0:36
こちらもそうですが、今は「パニック状態」に陥っているので、冷静な判断が必要ですよね^^;
コメントへの返答
2011年3月18日 6:56
彼も冷静に判断が出来ない状況なのだと思います。

やはり心配です…
2011年3月18日 10:02
私も、震災で連絡取れない仲間がいます…。行きたい気持ちはかわりますが、どうしても行くなら、自分たちの使う燃料・食料等は揃えておかないと、今はただの“迷惑”になります。

もちろん、2次3次災害の可能性もありますので、今はまだ我慢の時期ではないでしょうか?
コメントへの返答
2011年3月24日 10:19
お返事遅くなりました^^;

金曜日は私が外出していた為、
彼に会えませんでした。
結局、福島辺りからルートが途切れ
引き返してきたそうです。

結果的に行かずに済んだようで安心しました。
2011年3月18日 11:05
ウチも
岩手~宮城に知り合いがいて連絡とれず心配です。
お世話になった先輩の安否…とても気になるのもわかりますが。

この状況下ではやめたほうがよいかと思う…
コメントへの返答
2011年3月24日 10:22
お返事遅くなりました^^;

結局行かずに済んだようです。
(行かれなかった)

2011年3月18日 11:23
探したい気持ちゎわかりますが、今、岩手にゎ行かない方がいいと思います(>_<)
彼氏か治安が悪くなってきた
って言ってたので(;_;)
コメントへの返答
2011年3月24日 10:24
お返事遅くなりました^^;

結局行かれなかったらしいです。
治安…心配ですね。
早く復興してもらいたいですね。
ゅぁさんも頑張って下さいね。
2011年3月18日 12:42
先輩が岩手のどの地域にお住まいか分かりかねますが…『行きたい気持ちは分かりますが今は行かないで下さい!』。二次災害になりかねません。心配なのは分かりますが今は辛抱です。
釜石の内陸部に住む義両親からはやっと連絡がきました。電話回線は徐々に復旧しています。
ぶじを信じて連絡を待つようお伝えください。
コメントへの返答
2011年3月24日 10:25
お返事遅くなりました^^;

結局、現地には行かなかった(行けなかった)
らしいです。

今は無事を祈って待つしかないですよね。
2011年3月18日 16:15
その先輩の友人などは連絡つかないんでしょうか?

救援物資も正直2~4t位の物を運んで行けるなら意味はありますが
ダンボール数個となると交通の妨げや復興活動の邪魔にしかならないでしょう。

私も石巻工場の仲間や妻の友人の安否が気になりますが
石巻でも高速で片道60L程のガソリンが必要ですからね★

今は総務に任せて
震災後に送ったメールや着信履歴からの返信待ちです!

事実この3日間で4人の友人から無事の連絡が帰ってきています。
その情報をこちらで共有する手段をとっています。

デキれば交通網がもう少し復旧するまで…
ガソリンが不自由なく入れられるまで…

待って頂きたいですね。

長文失礼しました。m(_ _)m
コメントへの返答
2011年3月24日 10:28
お返事遅くなりました^^;

彼と直接話して無いので、詳しい状況は分からないです。

結局、辿りつけなかったみたいで
結果的によかったのでしょう。

2011年3月18日 21:32
帰りのガソリンや移動用のガソリンはどうするのでしょうかね?
自分の力で現地で行動できるよう
現地調達無しでできるならいいんじゃないでしょうか
しかし自分がその人の立場だったら
探しに行くかも。
コメントへの返答
2011年3月24日 10:30
お返事遅くなりました^^;

結局、行かれなかったみたいで
とりあえず安心しました。

家族がいたら探しに行きたくなるでしょうね。

プロフィール

「LED フォグ購入 http://cvw.jp/b/222013/37475647/
何シテル?   03/08 20:25
小6の息子(しんご)と小2の娘(さとみ)のパパです。 インプレッサ1.5i-s リミテッド プレミアムパッケージ に乗り換えました。 これからますます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:web/PC関連
2009/04/07 10:09:53
 
なかのひと 
カテゴリ:web/PC関連
2009/04/06 11:35:01
 
秋月電子通商 
カテゴリ:お役立ちアイテム達
2008/04/02 23:58:23
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ステラから、中古で乗り替えました。
スバル ステラ スバル ステラ
RS 2WD ダークシルバーメタリックに乗ってます。 派手にはせずに、ジミ~に弄っていき ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation