• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月24日

ミッション警告灯の点灯!

突然ミッションの警告灯が点灯しました!

CVTがシフトチェンジをしてくれなくなり、
エンジン回転がどんどん上がっていきました。

このままではとても走れないので、安全な場所へ停止してから
エンジンを掛けなおしたら、警告灯は消えて何事もなかったように復活しました(謎…

この現象がいままで2回発生しております。

状況はどちらも、
・猛暑の昼間
・エアコン全開
・しばらく走ってからバックした
で起きました。

そろそろ24ヶ月点検なんで、一緒に見てもらう予定ですが
果たして解決するんでしょうか?

みなさんのステラは大丈夫ですか?


最近エアコンをガンガンに入っていると、ブレーキに妙な振動が伝わってくる時があります。
Nレンジにするか、エアコンを切ると無くなるんですが、エアコンとCVTって関係あるのかな?

トルコンがおかしいのかな~~~?
ブログ一覧 | 不具合等 | クルマ
Posted at 2008/07/24 17:38:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月2日、ハッピー通院
どんみみさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

着弾しました😄
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2008年7月24日 17:53
こんばんは!
うちはまだその症状出てませんが、走行時には怖いです・・・
Rに切り替わらずNとして誤作動したのかもしれませんね。
コメントへの返答
2008年7月24日 18:17
あ~書き方悪かったですね。
バック入れると警告灯が点いて、Dでも消えないんですよ。
つまり前進でギヤが変わらないんですよ。
2008年7月24日 18:00
うちもCVTのギアが変わらず引っ張ってる時はありますよ(-_-;)今の所酷い現象はありませんが心配になりますね(>_<)原因がわかるといいですね!クレームで言ってもいいかもしれませんよ!
コメントへの返答
2008年7月24日 18:24
似たような症状出てますか!
心配ですよね~
ウチの場合DでもLレンジの走りになっちゃいました。
確かにクレーム級の不具合ですね…
2008年7月24日 19:22
それ不味くないですか!?
うちのは単に回転が異様に高くなっていくだけでしたが明らかにクレーム級の問題だと。
プレオとは違う構造な分、余計初期のタイプはこのような不具合が多いんでしょうか。
コメントへの返答
2008年7月24日 23:35
まずいと思います^^;
頻発するわけではないんで
点検で徹底的に見てもらおうかな~と。。。
2008年7月24日 19:34
こんばんは(`・ω・´)

それはかなりまずいですね・・・走行に関わる不具合ですからできるだけ早くディーラーへ持っていきましょう!

私のステラは今のところ大丈夫なようですが、確かにD→NとかRにするときに普通のATよりも「ガンッ!」って変わる感じがする事ありますね・・・。

貴重な情報ありがとうございます(o_ _)o))
コメントへの返答
2008年7月24日 23:39
まずいのはわかるんですが、常に出る訳ではないのと。エンジン再始動だけで消えちゃうんで点検の時に見てもらいます♪

レンジを変えた時のショックはあまり気にしてなかったです。
今度気にしてみますね。

>情報
お互い様ですw
私も色々な方から情報貰ってますので
2008年7月24日 21:00
僕は大丈夫です。

ヴィヴィオの時に警告等ついて
DとNの間でしか切り替えできなくなる
故障ありましたが
その時は夏に高速降りてスグでした(汗)

ステラは新設計ですよね???
コメントへの返答
2008年7月24日 23:42
やはり高負荷の直後に問題があるんですかね~

スバルの初期型ってのは代々…
代車でエクシーガでもしばらく借りよっかな…あっ!これも初期型かw
2008年7月24日 22:42
うちのカスタム君は去年、
高速走行中にエアコンが効かなくなりました(^^;

パーキングごとにエンジン停止で直ってました。
しかも今年はまだ平気です(*^^*)

コメントへの返答
2008年7月24日 23:44
やはり負荷が掛かってる時は弱いんですかね~

ステラって加速中はエアコン切れないんでしたっけ?(制御で)
☆恵里☆さんの現象の場合だとその制御がうまくいってないとか???
2008年7月25日 0:18
うちもCVTのギアが変わらず
引っ張ってる時はありますね。
アクセル離してもう一度踏むと直ります。
そんなもんだと思ってました(爆)

うちも来月点検なので
聞いてみよっと。
コメントへの返答
2008年7月25日 8:06
エアコンONだと負荷が上がる分、全体的に回転数が上がるのは仕方ないんですけど、引っ張るどころか完全にLレンジの固定になっちゃってる感じになったんですよね~
2008年7月25日 1:39
こんばんは

ウチのステラも
似た様な症状が出ます。
(ごくたまにですが..)

でも警告灯は未だに付かない
ですね。




コメントへの返答
2008年7月25日 8:09
前兆ありますか…
警告灯がつくと、CVTの制御が止まっちゃうんで怖いですよ~
2008年7月25日 4:23
朝晩の通勤が主なんで
まだ症状は出てませんが
休日に真昼間にエアコンガンガン出
走ったらもしかしたら出るかも・・・?
コメントへの返答
2008年7月25日 8:10
私も朝晩の通勤では問題ないです
ウチは土日の昼間に出ました
2008年7月25日 6:31
これは危険ですね((゜д゜;))
僕のステラはまだ大丈夫みたいですが…不安です(>_<)
コメントへの返答
2008年7月25日 8:12
地震大丈夫でしたか?

そちらは関東よりは涼しいでしょうからエアコンの負荷も低いかな?
2008年7月25日 7:42
危ないですねぇ。。。

わたしもギヤが変わらず引っ張ってるな…
ということがありましたが、よく見たらLに入ってました(ぉぃ
コメントへの返答
2008年7月25日 8:15
私は逆にLレンジで走ってると思ったんですが、表示がDでした…N⇔D⇔Lとガチャガチャしても治りませんでしたが、エンジン掛けなおしたら正常になりました。
2008年7月25日 8:28
お久しぶりです(^-^)

警告灯が点いたんですか!?(T_T)

うちのは同じくエアコンを付けて、しかも暑い日に
ペダルに変な振動が来てディーラーで見てもらったら
ドライブシャフトを交換してもらいました(^-^)
今の所変な振動が無くなりましたよ(^o^)
コメントへの返答
2008年7月25日 12:35
ドラシャ交換ですか!?
ペダルの振動もあるんで、見てもらいます。
2008年7月25日 9:07
不安ですねぇ?

そちらほど猛暑でないせいもあるかも知れませんが、取り合えずウチのステラはそういった症状はないです。

点検で解決すると良いですねぇ。。。
コメントへの返答
2008年7月25日 12:37
そうですね~徹底的に調べてもらおうと思います。
2008年7月26日 21:05
今営業さんが点検終了のインプレッサをわざわざ届けてくれたついでに話題にだしてみましたよ~♪
営業さん『私サンバーなんですが、
やはりエンジンに熱を持ちすぎると同じ症状がでちゃうんですよ★』っとの事…

一度総点検&コンピューター診断してみたらしいんですが
何も異常が発見出来なかったらしいです★

唯一エアフロが怪しいとは言ってましたが…

故障診断は
『今にも出る状況で乗り付け、即コンピューター診断しながら実走にて!』
が良さそうですよ!
コメントへの返答
2008年7月26日 22:49
なるほどぉ…
私の営業さんも、千葉くんだりまで都内から、はるばる真っ昼間に取りに来てくれるので、エアコンガンガン掛けて帰ってくれれば出るはず。
頑張って症状を出してもらわねば♪

プロフィール

「LED フォグ購入 http://cvw.jp/b/222013/37475647/
何シテル?   03/08 20:25
小6の息子(しんご)と小2の娘(さとみ)のパパです。 インプレッサ1.5i-s リミテッド プレミアムパッケージ に乗り換えました。 これからますます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:web/PC関連
2009/04/07 10:09:53
 
なかのひと 
カテゴリ:web/PC関連
2009/04/06 11:35:01
 
秋月電子通商 
カテゴリ:お役立ちアイテム達
2008/04/02 23:58:23
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ステラから、中古で乗り替えました。
スバル ステラ スバル ステラ
RS 2WD ダークシルバーメタリックに乗ってます。 派手にはせずに、ジミ~に弄っていき ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation