• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やしまる!のブログ一覧

2017年07月30日 イイね!

親父が乗り換えをするそうです。

こんにちは。
今日は親父のクルマについてブログを書きます。

親父のクルマですが、愛車リストにあるレヴォーグです。





納車した当時はまだレヴォーグがB型だった事もあり、街で見かける台数も少なく特別感があったそうです。
しかし最近は台数もかなり多くなり、せっかくスバル車に乗っているのにトヨタ車に乗っていた頃並みに同じクルマを見かけて少しつまらないそうです。

いいクルマなんですけどね。
本人もクルマを嫌いになったわけでは無いみたいです。

そんな時にレヴォーグがD型のビックマイナーを行い、ツーリングアシストなるのか装備されました。
マイカーの進化を確認するためにディーラーに遊びに行ったついでに、下取り価格を調べてもらいました。

そしたらまさかまさかの値段が付き親父はもう乗り換えをしたくてたまらなくなりました。
母親との交渉もスムーズに行き、乗り換えをすることになりました。

ちなみに自分にはなんの相談もなく、
「クルマ、今度変わるから」
と先ほど連絡が唐突に来ただけです。

ちなみに乗り換えるクルマですが、
またレヴォーグだそうです。

それじゃ変化ないじゃんと言ったのですが、なんとSTI Sportsの2.0だそうです。
色はなんとなんとレッドです。




1.6 GT-Sから2.0 STI Sportsに乗り換えとは自分もびっくりしました。
しかも赤ですよ!



メーターかっこいいですよね!

2リッターにしたのは私のR33に負けたくないからみたいです。

納車は10月頃になるそうです。

またそれなりにオプションをつけたみたいなので、自分も楽しみです。

今日は以上です!
でわでわー!
Posted at 2017/07/30 16:42:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月15日 イイね!

本当の納車!とM3とのツーリング!

本当の納車!とM3とのツーリング!お久しぶりです!

今日は待ちに待ったマイカー、R33がセキュリティー屋さんから納車される日です。


約2ヶ月弱、この間はとても長く感じました。
本当にようやくです。

今回の日記は時系列で書いていきます!
写真は多めです。よろしくお願いします。

〈7:00〉
千葉までの100km強の長い道のりを同期のM3とともに出発!



ちなみに自分は代車のLIFEです。笑

3連休の初日でもあり、道は予想以上の混雑でした。
そしてショップに着いたのが11:00過ぎでした。いやー疲れた疲れたf^_^;)


セキュリティーの使い方や別でお願いしたナビやスピーカーなどの説明を受け、ついに本当の納車になりました!(≧∇≦)

まずはバックショットから!



そしてそして!






かっこいいは分かりませんが、それなりに撮れました!


次に向かったのは、スーパーオートバックス東雲店です。
途中海ほたるで、ちょっと遅いランチを2人で食べました。

スーパーオートバックスではM3がもう一台増えます!笑
大学の後輩です。

僕の納車と同期のM3を見にわざわざ横須賀から来てくれました!

ダブルM3‼︎




世代の違うM3が並ぶことは少ないのではと個人的には思います。
お互い初顔合わせでしたが、M3トークでかなり盛り上がっていました!

次に向かったのはイタリア街です!
時刻は16:00ごろだったと思います。

昼間?だった事もあり、他のクルマはほとんどいませんでした!



いやーかなりイケメンです!笑









汚れがきになるらしいです。笑


次に向かったのは秋葉原UDX駐車場。
この駐車場は個人的にマイカーを1度は停めたい駐車場でした。














各車ロゴとテールを撮ってみました!
もっとうまく撮りたいので、これから練習します!


ここで夕食。
飯は肉の万世で頂きました。


東京には美味いものがたくさんあって、本当に羨ましいです。



車に戻った僕たちは、夜のイタリア街での再撮影を行いに行きました。
さすがに夜はかなりの人で、なかやか撮影できませんでしたが、その中でもいくつか上げたいと思います!


















こんな感じです。
今日のイベントはかなりの突発でしたがかなり充実していました。



改めて、R33が復活しましたので、これからもよろしくお願いします!






おしまい(=゚ω゚)ノ
Posted at 2017/07/16 02:30:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年06月17日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!6月16日でみんカラを始めて3年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

みんカラは学生最後の年に始めたんだっけ。
アカウント画像にしてるTE37も装備してるし33乗ってるし、色々あったけどクルマ生活は充実してるなー。

これからも多くの人と知り合いになりつつ、どんどんクルマに詳しくなっていきたいです!(=゚ω゚)ノ

よろしくお願いします!



Posted at 2017/06/17 20:50:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月20日 イイね!

マイカー納車!

こんにちは いなか好きです。

今日の日記はタイトル通り、マイカーの納車について書きたいと思います。


以前の日記にも書きましたが、1台目の33GT-Rが3ヶ月で盗難されました。

子供のから大好きでようやく買えたクルマでしたので、それがいきなりなくなるのはかなりショックでした。


そのため、また盗られるんじゃないか…
と考えてしまい、GT-Rからは手を引こうと考えていました。


しかし友達から背中を押してもらい、ゴールデンウィーク前に中古車屋さんに行きました。

出会ったすぐビビビッときました!
一目惚れです。








あれから数週間が経ち、ついに本日納車です。


納車整備には、1つ1つの部品をチェックして頂き、丁寧な整備をしてもらえました。



ありがとうございます(=゚ω゚)ノ


また納車前日にツヤ出し施工もらい、当日はツヤツヤの相棒と対面する事が出来ました!










クルマを受け取り久々のRBサウンドにニヤニヤが隠せませんでした。



マインズの排気が装備されており、音は以前のヴェルディナNE-1マフラーに対しかなりジェントルサウンドです。


納車前から言われていた爆音タイヤ、フェデラルは確かに爆音ででした!笑
40キロぐらいからウネリ音がすごいです。

あまりにも辛かったら考えます。



そして次に向かったのは、千葉にある某セキュリティー屋さんです。


GT-Rにセキュリティーを入れたい理由を事前にお話ししていたため、凄く丁寧に説明をして頂けました。


金額はまだ明確になっていませんが、元々このお店で施工をして頂くつもりだったので、そのままクルマを預けました。


いきなり入院です。笑


マイカー乗車時間は約3時間弱でした。笑


今日から始まる代車生活!


かなしい…
でも…ガマンです。
もう盗難されたくないですからね!




次にマイカーに会えるのは多分6月末です。
長いよ〜´д` ;


退院したらまた報告させて頂きます。



今日はこの辺で失礼します。
お疲れさまでした。

またツーリングやイベントに参加したいです!




Posted at 2017/05/21 00:08:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月04日 イイね!

盗難は本当に許せません。

この記事は、BNR34盗難にあいましたについて書いています。

私もハンドルロックしていましたが、自走していましたので、もしかすると自走の可能性も。
Posted at 2017/05/04 22:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

週末のガソリン代を稼ぐために働いてます! よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

後席モニター設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 16:56:55
乗り心地が・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 19:06:13
Carlinkit UHD ※QCM6225モデル:CPC200-Tbox 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 06:25:35

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2025年4月5日に契約してただいま納車待ちです。 8月8日、本日無事受け取りました!
日産 スカイラインGT‐R やし丸号ver.2 (日産 スカイラインGT‐R)
BCNR33→BCNR33への乗り換えです。 と言っても前のマイカーは盗難されてしまいま ...
日産 スカイラインGT‐R やし丸号 (日産 スカイラインGT‐R)
人生初のマイカーが小中学校の頃から憧れていたR33。 まさかこの時代に購入できるとは思っ ...
スバル ステラ スバル ステラ
家族のクルマでしたが、ひょんな事から自分に降りてきました。 買い物などの足車になります。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation