お久しぶりです、いなか好きです。
ブログのタイトルにも書きましたが、3月末に私の初マイカーである33ちゃんが盗難にあいました。
盗難なんてまさか自分のクルマが、と思われるかもしれませんが、多くの方に読んでいただき、自分のクルマについてもう一度考えて欲しいです。
盗難される前日は33仲間とツーリングにきました。それが私が33と過ごした最後のドライブです。
盗難で1番辛いのはクルマがなくなる事ですが、意外に辛いのは、工具などの小物を載せていた時です。私は、リアウイングを交換しようと考えていたため、工具をトランクにしまっていました。
そのため今は手元にドライバー1本もなく、何も出来ない状態です。
話は戻り、盗難についてです。
盗難に気づいたのは取り付けていたサイバーナビからのセキュリティーメールです。
まさか自分のクルマがと思いつつ、駐車場まで向かうとそこに自分のクルマの姿はありませんでした。
警察に連絡し、GPSが最後に発送した場所へ向かってもらったのですが、そこに私のクルマはありませんでした。
それから約3週間経って、Twitterで私の33らしいクルマがバラバラになっている写真がFacebookに乗っていると連絡を受けました。
掲載元の画像はすでに消去されていましたが、スクリーンショットを撮ってくれていた方から画像を送って頂き、すぐに自分のクルマだと分かりました。
まさかバラバラひなっている画像が出てくるとは思ってもなく、驚きとともに本当にこいつには乗れないんだと確信した日でもあります。
納車からたった3ヶ月しか乗れませんでしたが、あいつとドライブや洗車、タイヤ交換などをした日々は、何もかも楽しい思い出です。
このブログを読んでくれた方はぜひ、自分のクルマにセキュリティーや盗難防止の対策を行ってください。
特にGT-R系は盗難が後を絶えないため、所有している方は、セキュリティーが取り付けられていても、装着から年数が経っていたりするものはもう一度自分のセキュリティー状態を確認してみるのもいいと思います。
話は変わって今後のクルマについてです。
盗難された事がとても悲しく、もう一度Rに乗る事に躊躇していました。
S2000、WRX、RX-7など気になるクルマには試乗し、ハンコを押す手前までいきましたか、後ひと押しがなく、購入には至りませんでした。
(どのクルマも盗難されやすいです…笑)
そんな時に会社の同期から面白そうなクルマがあるよと言われ、中古車屋まで連れて行かれました。
正直、実車を見るまでは購入する気は全くありませんでした。
しかし実車を見て、エンジンサウンドを聴いて、気がついたらその場で購入宣言をしていました。
盗難にあったのはとても辛く、決して消えない嫌な思い出ですが、次の愛車と一緒にこれからのカーライフを楽しんでいこうと思います。
まず納車をされたらまずはセキュリティーを取り付けますよ!
最後に次のマイカー写真を1枚だけ載せておきます。
ご覧の通り33です。GT-Rです。
納車されたら、バシバシ載せていきますね!
前のクルマみたくS1エンジンでもなく、基本ノーマルですが大切にしていきます。
ツーリングやオフ会へはまた参加して行きたいと思ってます。
気軽に声をかけてください!
みんからのお友達申請もお待ちしてます。笑
後は、いらない工具は引き取りますよ!笑
以上になります。
Posted at 2017/04/30 09:26:56 | |
トラックバック(0)