• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月16日

神戸オフin三木山自然公園

神戸オフin三木山自然公園 ロドスタ神戸オフなるものに参加してみました。


…といっても、オフ会がメインではなく自然公園の中でQ&ようを遊ばせることが主目的で、たまたま、ロドスタのオフ会が三木山であって、そこの公園はけっこう遊べるらしい、ということと、知り合いの方々にもお会いできると言うことで行くことになりました。

家族連れなので、NCはお休みで、8での出勤です。



以前は、ぽかーんの集いにも8でばかり参加していたのですが、最近は、Qちゃんと2人でNCというパターンが多く、8の実物をご披露する(ほどでもないが…)のは初めてという方もいるのではないかと。
(…と思ったら、前回のぽかーんinるり渓で、妻が8に乗ってきていましたね)



Q&ようのための出動なので、挨拶もそこそこに昼食のレストランへ。
レストランはバイキングで三田牛(?)をいただけるお店でした。私は十分おいしいと思ったんですけど、妻は不満のようでした。


昼食後は、レストランの裏手の大芝生ゾーンで遊びます。Q&ようは池の鯉が気になるようです。

芝生ゾーンから、裏手の山をぐるりとまわって駐車場に戻ります。砂利の坂道をベビーカーを押しながら登っていくのはちょっとつらかった…
Qちゃんは、行程(多分1キロくらい)を登り坂があるにもかかわらず、ほとんど1人で登ってきました。Qちゃんも成長しました。最後は肩車でしたが…



駐車場に戻ると、もう駐車場はいっぱいです。神戸オフ会の参加車も半分くらいはすでにいなくなっていました。
駐車場に戻ってうろうろしていたら、Rosoさんにいよかんとポンカンをたくさんもらっちゃいました(実は着いたときにももらったのですが、昼ご飯のときにQ&ようが食べてしまいました)。お嬢さんとも話をしたのですが、どうやらRosoさんは、お嬢さんに彼氏の影がないことをちょっと気にしているようです。気がついていないだけのような気もしますが…

その後、広島から来られた方から紅葉饅頭をしこたまもらいました。Qちゃんは、ポケットいっぱいの紅葉饅頭に大満足のようでした。




そんなこんなで、ろくな話もせずに帰途につきましたが、帰り道はQ&よう&妻は全員爆睡で、私1人疲れに耐えながら京都まで帰ってきました。





そして晩ご飯。
「今日は何も買ってないから、ありあわせのものね~」と言って出てきたのは、先日、私の実家から孫たちのために送ってきた、米沢牛の霜降り肉。
妻曰く「牛肉って言うのは、これくらいじゃないとおいしくないよね~」

ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2008/03/17 02:46:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2008年3月17日 6:51
ご家族で楽しまれたようで、良かったですね。
私も来週のぽか~んは、家族連れ(+犬)で参加予定です。
近場に子供が楽しめる場所がないか考えておかないと、と思っています。
コメントへの返答
2008年3月17日 21:50
天気もよく、広くて気持ちのよいところでした。
自然の中で、ちょっとしたウォーキングができるので、うちの子らも、もう少し大きくなったら、もっと楽しめると思います。
2008年3月17日 9:32
お疲れさまでした~。
あの場所だとQちゃんようちゃんがじっとしてないですよね♪
天気も最高で良かったすね!
同じ駐車場の遠~くの方に赤いRX-8が止まってるのには気付いてたんですが、あれがtocchiさんのだったとは・・。
これからまたちょくちょく会いますよね。また今度、ゆっくりお話を☆
コメントへの返答
2008年3月17日 21:52
最近はようちゃんも歩き出すようになって、歩くの遅いのに、自分で歩くと言い張ります。
私が来たときにはもうロドスタで一杯でしたので、ちょっと離れたところに停めさせていただきました。
オフ会に参加しても、子供と妻の面倒に追われるのですが、また、よろしくお願いします。
2008年3月17日 10:04
いい天気でしたね~

赤8を見たときに、「そういゃこの場所ではとっちファミリーにお会いしてないなぁ」なんて考えてたらご本人でした。(^^)
子供たちを遊ばせるにはいい場所ですよね~
私もあちこち遠征したことを思い出します。
所要でお先にお暇したのでゆっくりお話できませんでしたね。
次週は不参加とのこと、またの機会によろしくです。
コメントへの返答
2008年3月17日 21:54
入っていったときに、最初に気づいてくださってありがとうございました。
来週のぽかーんの集いには行けませんが、今年も、皆さんの後ろについてあちこち行きたいと思ってますので、よろしくお願いします。
またカメラ談義でも。
2008年3月17日 10:11
 お疲れさまでした。
 ちゃんとRX-8を写真に納めさせていただきました(笑)。

 Qちゃん、しっかりしてきましたねぇ。ようちゃんは、おしゃべりされてましたね。
 他人様のお子さんの成長は早いものです(笑)

 娘には、今のところ彼氏の影はないと思うのですが・・・(笑)。

 もみじ饅頭を持ってきてくださったのは、広島の「こぉ。さん」です。私のお友達にもなって頂いています。
コメントへの返答
2008年3月17日 21:56
ポンカンといよかんありがとうございました。
さっそく昼ご飯のときにいただきました。
娘さんに彼氏ができて、酒を飲みながらグチるRosoさんの姿を今から楽しみにしていますw
こぉ。さんのご紹介ありがとうございました。
2008年3月17日 11:34
お疲れさまでしたぁ。
良いお天気でQちゃん&ようちゃんも伸び伸びされたことでしょう。
もう少し大きくなられたら、森の中の探検も面白いかも。
また、とっちファミリーとお会いできるのを楽しみにしてますね。
コメントへの返答
2008年3月17日 21:57
とてもよいお天気に恵まれました(というか、雨が降っていたら行かなかったと思いますが)。
たしかに、森の中を走り回れるようになったら、もっと楽しめるかな~と思います。
その頃には、親の方が音を上げることになりそうです。
またお会いしましょう。
2008年3月17日 15:02
こんにちは、初めまして!

足跡よりお邪魔させて頂きました。
昨日はお世話様でした。
ゆっくりとお話が出来ませんでしたが、また次回お会いする機会があれば宜しくお願い致します。


コメントへの返答
2008年3月17日 21:59
こちらこそ初めまして。
もみじまんじゅうをたくさんいただき、どうもありがとうございました。
夜ご飯が終わってから、妻と子どもたちが先を争って食べてましたよ。
こぉ。さんのところにもおじゃまさせていただきましたが、すごいこだわりですね。今度は車もゆっくり見させてください。
2008年3月17日 21:15
お疲れ様でした。

そか、ここならQちゃんやようちゃんも遊べますね。
帰りの運転もご苦労様でした。
F1観ました?
私はちょっと残念でした。
コメントへの返答
2008年3月17日 22:02
F1見ましたよ~
トラクションコントロールがないとあんな風にずるずる滑るものなんですね。
シーズン前は安定感があると言われていたフェラーリなのに、予選も決勝もマシントラブルが出るとは思いませんでした。
あ~、何だよ~って感じです。

プロフィール

「[パーツ] #デミオ INNO デュアルアングル ルーフオンタイプ / UK723 http://minkara.carview.co.jp/userid/222035/car/2410103/8856858/parts.aspx
何シテル?   11/30 13:39
デミオ(DJ/ガソリン/AT)乗りです。画像は、その前の前に乗っていたロードスター(NC/RS/6MT)です。 いろいろと情報交換できればと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

とっちの事件簿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/24 22:55:23
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2017年6月からお世話になっております。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2001年7月から2004年6月まで 8購入前に乗っていたNBロードスター。 初めての車 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年6月から2008年6月まで 家族用で、もっぱら妻が乗ってました。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2011年12月から乗ってます。 2017年6月までお世話になりました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation