• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tocchiのブログ一覧

2007年10月26日 イイね!

マクロな世界

マクロな世界まずはこちら。

NOVAが会社更生法申請、4社に再建支援打診へ(読売新聞)
英会話学校最大手のNOVA(統括本部・大阪市)は26日未明、大阪地裁に会社更生法の適用を申請し、受理された。同地裁はただちに保全管理命令を出した。



え~っと、NOVA相手の外国人講師解雇無効訴訟で、NOVAが支払うこととなった解決金は、まだ半分しか入ってません…。その上、現在、NOVA相手に起こしていた外国人講師雇い止め無効訴訟は、これで中止になってしまいました。


これってどうよ~!!!







と、怒ってばかりいても何なので、ここで気分を変えて、OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm f3.5 Macro、いわゆる3535マクロってやつを買いました。

値段(いわゆる「梅レンズ」)の割には画質はまあまあで、等倍撮影ができるというものです。被写体はしょ~もないものですが、こんな感じの画が撮れます。




あと2本くらいほしいレンズがあるのですが、本体よりも高いレンズもあって、なかなか手が出ません。
Posted at 2007/10/27 01:03:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月23日 イイね!

秋吉台・角島の写真

を、フォトギャラリーに追加しました。
レンズの汚れが写り込んでしまった~orz
Posted at 2007/10/23 15:42:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年10月21日 イイね!

秋吉台・角島

今日は、午前中がフリーの時間でしたので、山口県内をドライブしてきました。

コースは、
湯田温泉~R9(津和野方面)~R262(萩方面)~県道32号線~秋吉台~県道31号線・R316(長門方面)~R191(下関方面)~角島~R191(下関方面)~R435(美祢方面)~美祢IC~中国道~小郡IC~R9~湯田温泉
です。

だいたい200キロ強ほど走っています。

湯田温泉から長門までのルートはこちら。
<object codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,22,0" width="320" height="240"><embed src="http://route.alpslab.jp/fslide.swf" width="320" height="240" type="application/x-shockwave-flash" flashvars="routeid=ac42040106da8afeaa724891ac1d9a5c" /></object>

長門から美祢ICまではこちら。
<object codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,22,0" width="320" height="240"><embed src="http://route.alpslab.jp/fslide.swf" width="320" height="240" type="application/x-shockwave-flash" flashvars="routeid=9a9ecf92be62856ce537ab83d665c5c2" /></object>

美祢ICから湯田温泉までは、高速と国道なので、あとは省略です。

出張先でCFリーダーがないので、写真はまた後日ということで。





ちなみにここでもある事件が。

角島を出発してR435をちょっと急ぎながら快走していたところ、前で警察官とおぼしき人が止まれと合図しているではないですか。
その向こうにはパトカーが見えています。

くっ、これはネズミ捕りにやられた~
気づかなかったよ~
今何キロ出てた?
昨日はやられなかったのに、私のツキもここまでか~

と、そんな思いが私の頭の中を走馬燈のようによぎったわけです。







が、いつも彼らが持ってる「止まれ」の赤い三角旗がありません。
近寄って止まってみると、カメラを手に持ってます。

なんだ~実況見分か~、とかなりホッとしていると、
警察官が近づいてきて「事故があったんで、すみません」と言って現場写真を撮っていました。

私のツキもまだまだいけるようです。
Posted at 2007/10/21 14:32:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年10月20日 イイね!

山口・湯田温泉(往路)

山口・湯田温泉(往路)今日から2泊3日の予定で、山口の湯田温泉というところに出張です。

新幹線+在来線や、新幹線+レンタカーということも考えたのですが、どうやら天気も良さそうですし、実は、2日目(明日21日)の午前中はフリーな時間がとれたりもするので、往復の交通機関はロドスタを使うことにしました。



1日目の今日は、午後1時30分から会議ですので、それに間に合うように午前7時には出発しようと考えていました。

が、

昨晩(というか今朝未明)、エントリーをアップした時間を見ていただければ分かりますように、出張前の忙しさもあって、夜更かししてしまいました。



起きたら、出発予定時刻の7時になっていました…

といっても、妻とは違って私1人ですので、身じたくには時間はかかりません。7時30分には無事出発することができました。





ルートは、京都南IC~名神~吹田JCT~中国道~山口ICです。単純ですね。

山陽道を通るルートもあった(実はこちらの方が1キロだけ短い)のですが、中国道の方が、中国山地を間近に見ながら、アップダウンや高速コーナーの続く道を走れるので、きっと楽しいはずだということで、中国道ルートを選択しました。
山陽道は、岡山や広島といった都市部をつないでいるので、その分混雑するかな~という気持ちもありましたので。



ところが、京都南IC手前の広域表示の掲示板には「中国吹田~西宮山口JCT 渋滞11㎞」の表示…

う~ん、どうしようか…

回避ルートとしては、
名神西宮~阪神高速神戸線~第二神明道路~神戸淡路鳴門道~三木JCTか、
名神西宮~阪神高速神戸線~第二神明道路~国道2号姫路バイパスあたりが考えられるのですが、これでは山陽道ルートにならざるを得ない…

しかも、阪神高速神戸線が混んでないとは限らない、というか、多分混んでるだろう。
ということで、そのまま渋滞に突っ込みます。
表示通りの渋滞でした…




渋滞を抜けた後は、ほとんど混雑することもなくスイスイでした。
特に、岡山県に入ってからは、期待したとおりの楽しいドライブができました。
途中、岡山県の勝央SAで、遅い朝食と給油を兼ねた休憩を取り、あとは一路山口を目指します。


ここである事件が…








広島県内で、追越車線を快調に走っていて、ふと気づくと追い抜いた覚えのない白い車が後ろに来ているじゃないですか。
ちなみに、この辺りでは、車はほとんどいなくて、ぽつぽつと走っている程度なので、自分が追い抜いた車かどうかくらいはすぐに分かります。

車種を見ると、白のクラウン。
ご丁寧にも前のグリルの部分に、いかにも赤く光りそうなパーツが着いています。

そうです。
仮面をかぶったパンダ(以下「かめパン」)さんですね。

きっと、路肩か出入口あたりに隠れていて出てきたんですね。姑息なり。



こりゃ困ったな~と思いつつも、減速しながら走行車線に移ると、「かめパン」さんも一緒について来ちゃいました。
ありゃ~、やられたか~、と思いましたが、赤いランプは一向に出てきません。
ちょっとほっとして、しばらく2台でトレインランしましたよ。
めちゃくちゃイヤでしたが…

そうしたら、「かめパン」さんは、新たな獲物を求めて出口から出て行ってしまいましたとさ。




「かめパン」さんにつかまって足止めを食らうこともなく、無事、1時30分の予定に間に合いました。ギリギリでしたが…

往路の走行距離は511キロでした。

Posted at 2007/10/20 14:28:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年10月20日 イイね!

いざ、山口へ

今日から、2泊3日で山口へ出張です。

朝7時には、片道500キロの道のりを出発です。
もちろん、ロドスタで。

早く寝ろよ…
Posted at 2007/10/20 03:07:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #デミオ INNO デュアルアングル ルーフオンタイプ / UK723 http://minkara.carview.co.jp/userid/222035/car/2410103/8856858/parts.aspx
何シテル?   11/30 13:39
デミオ(DJ/ガソリン/AT)乗りです。画像は、その前の前に乗っていたロードスター(NC/RS/6MT)です。 いろいろと情報交換できればと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
2122 232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

とっちの事件簿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/24 22:55:23
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2017年6月からお世話になっております。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2001年7月から2004年6月まで 8購入前に乗っていたNBロードスター。 初めての車 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年6月から2008年6月まで 家族用で、もっぱら妻が乗ってました。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2011年12月から乗ってます。 2017年6月までお世話になりました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation