• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あまっちのブログ一覧

2015年02月18日 イイね!

北海道乗り鉄旅行

北海道乗り鉄旅行こんにちは。
実は今、真冬の北海道に来ております。昨日、今日と東京の方が寒い((;゚Д゚)ガクガクブルブルです。

今回、3泊使い、

1.北海道新幹線開通すると、いつ廃止されるかわからない『急行はまなす』乗車

2.3月のダイヤ改正で姿を消す『711系』乗車

3.映画『鉄道員(ぽっぼや)』の舞台である幾寅駅の見学

4.日本一乗車時間の長い『2429D』完全乗車

5.網走で流氷見物

を実行中です。
そのうち、1~3を今日終えました。

711系にて、このブログを書いています。
これから、旭川駅前のホテルで宿泊。明日の2429Dに備えます(´ω`*)
なんせ、2429Dは、滝川から釧路まで、約8時間半の長旅ですから...。
Posted at 2015/02/18 17:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月14日 イイね!

交通安全祈願と犬吠埼

交通安全祈願と犬吠埼今日は、お休みだったので、今年の交通安全祈願+ドライブに行ってきました。

まず、香取神宮に向かい、恒例の交通安全に祈祷をしていただきました。
いつ来ても、本殿でのご祈祷はありがたいですね。

30分程で終わりまして、もう一つの予定である、温泉に入るため、銚子へ向かいました。
今回のもう一つの目的の温泉は、犬吠埼ホテルの日帰り入浴です。

ここの温泉、海が近いせいか、口に入ったとき、ちょっとしょっぱかったです。

温泉に入った後は、銚子電鉄の観音駅へ。
ここの駅は、駅構内で「たい焼き」売っているんです。普通の小倉餡タイプで1個130円です。なかなかの食べごたえ(^‐^)


最後に、銚子電鉄ぬれ煎餅駅とやらが最近できたらしく、寄り道してみました。
ここでは、工場直営の販売所で、ぬれ煎餅の他に、おかきなど、柔らかいお煎餅なども売っていました。その種類の豊富さにビックリw
ただ、銚子からは少し離れているので注意してください。



今年も、一年事故の無いように過ごせますように。。。
Posted at 2015/01/14 19:58:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2015年01月01日 イイね!

謹賀新年

皆様、新年おめでとうございます。

今回の年末年始は、30日~2日まで4連休としました。今年勤続10年目にして、初めて、年末年始お休みを取ってみました。

今年は、初日の出を拝みに、東伊豆まで行ってきました。
まぁ、鉄ネタでもあるので、そのへんは・・・(笑)

大晦日からほとんど眠らずに、3時半頃に家を出て、品川駅4:17発の『伊豆初日の出号』に乗車して、初日の出スポットの伊豆急片瀬白田駅へ。


片瀬白田駅では、伊豆急の方による、お汁粉のサービス。寒かったのでありがたかった。
そして、6:50頃にいよいよ初日の出の時刻となりましたが、生憎分厚い雲が水平線に掛かってしまっていて、綺麗な円形の太陽は拝めませんでした。。。


ご来光を仰いだあとも、もう少し停車時間があったので、反対側ホームから乗ってきた電車と日の出を撮ってみました。


そして、そのまま伊豆急下田まで行って、すぐに折り返して伊豆高原駅へ。

帰る前に、赤沢日帰り温泉に立ち寄って、温泉に浸かって帰路につきました。
前日からロクに寝ていなかったせいもあり、熱海を過ぎたあたりから爆睡して、横浜手前で目が覚める。。。まぁ、小一時間でしたが、気持ちよかったw

そんなこんなで、始まった2015年。
本年も、よろしくお願いいたします。
Posted at 2015/01/01 20:15:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2014年12月30日 イイね!

今年もあと少し

今年もあと少しこんばんは。
今年も残すところ、あと1日と数時間ですね。早いもんです。

さて、今日は今年最後の給油と、ちょっとした買い物に行って、今更ながら大急ぎで年賀状を作成しました。

給油に行く途中、『24,000km』達成。5年過ぎてこの距離。乗ってねぇ~(^-^;

しかし、ガソリン代安くなりましたね。136円だった。もうちょっと下がってくれるとありがたいんだけども。。。
Posted at 2014/12/30 21:35:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2014年12月02日 イイね!

整備不良にはご注意

整備不良にはご注意こんにちは。
いつも、皆さんのブログを拝見しているばかりで、最近自分自身はブログ更新を怠けています。。。

今年も、いよいよ最後の一か月。早いもんです。

さて、今日も見つけました整備不良の車。
ブレーキランプ片方切れていて、しかもハイマウントランプも切れてる。もし、後続車が接近していて、この車が急ブレーキを掛けたら大事故につながります。
危ない車からは遠くなりたいので、早々と車線変更。

年末年始、不慣れな車も増えてくる時期ですから、自分も車を運転するときは、注意しなきゃいけませんね。
Posted at 2014/12/02 20:17:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 久々のドライブ!由比桜えび紀行

ハイタッチ!drive
2025年06月12日08:22 - 20:26、
346.51km 8時間27分、
7ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ123個を獲得、テリトリーポイント1300ptを獲得」
何シテル?   06/12 21:03
2006年の7月にインプレッサスポーツワゴン 2009年の9月にインプレッサ2.0i-s 2016年の1月にWRX S4『SporVita』 2022...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ぶ厚い豚肉を噛み締める! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 20:12:01
割烹やとは何なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 13:14:33
屋号の如く飛び込んだ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 09:22:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
追突事故に遭った、前車からの乗換え。 気分も新たに、『ソーラーオレンジ・パール』です。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VAG(SporVita)からの乗換えです。 アイサイトXで、さらに便利になりました。 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
RED-IMPより乗り換え 昨年の発表時にほぼ一目ぼれ。 約2か月待って、ようやく納車 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
平成21年9月29日に納車されました。 気分一新、鮮やかな『赤』です。 2.0i-Sの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation