• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビクロパワーズのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

速い。

速い。コックピット湘南主催の富士スピードウェイ
ショートコース走行会に行ってきました。
インプレッサでは初走行!楽しかった~♪

空力を考えて、リアスポレスでの走行で、すブブブ
結果は35秒ジャスト位。
新品ネオバFDより台湾ウンコタイヤGRBでコンマ4秒落ち
仮想では33秒中~後半くらい行けたりして
後半は雨が降ってきたので、いろいろな車の挙動の確認。
FDと比べると、何もかも穏やかでコントロールし易いです。
4WDの立上りの安定性もFDと全然違う。
まぁFDは腕があると速い車と思った一日でした。

もう少し短いスパンででいけるといいが…

誰か私をサーキットに連れてって♪ハートぉ


PS 4WDってカウンター当ててる時タイヤがどっち向いてるか分からん

(*;゚;艸;゚;)ブハン
Posted at 2012/10/30 13:13:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2010年07月19日 イイね!

ひさしぶりの車ネタ…!??

ひさしぶりの車ネタ…!??残暑お見舞い申し上げます。

毎日暑いので、HKSインタークーラーを
くわえて仕事しているチビクロです(アハ
体調もいまいちなので、FCコマンダーで
調整しつつ、トリプルクラッチでガツんと
出社しています(笑



皆さんにはどうでもいいかも知れませんがぁ、今年の予定です。

8月盆明け着工!!

9月中上棟見学会(笑

9月末 クラッチ交換??FCこまんだぁ??

10月13日は富士ショートの予定

10月中の土曜日はオフ会があるらしい…

11月6日はTC1000予定

12月末はきっと引越しだな。

うんん…忙しい忙しいwwwwww

節約…節約wwwwww


(。-`ω-)ンー
Posted at 2010/07/19 23:34:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2010年03月07日 イイね!

2月21日FSWショート行ってきました♪

2月21日FSWショート行ってきました♪いつものように遅アップ♪
みんカラ仲間とFSWショート行ってきました。
しばらく、結婚式出席やら何やらで忙しい毎日でした。
ようやく、一休憩できそうです。

まずは…


この写真どうですかぁヾ(>0<)”


★PHOTO by ミナミ夫人★

斜めのアングルがとてもステキ☆
ホイールが非常に躍動感がぁ~ぁぁある!!!! シャッター速度??
素人の私には、なかなか思いつかないアイディアですね♪
また撮ってもらいたいです!ヨロシコ。 アリガトウ♪♪

画像クリックでかなり大きな画像になりますのでご覧アレ!

■参加者  (簡単な仕様)
Naoさん     FD ちょっと外装… イノーバ
ミナミさん    FD コリャ速そうだ  RE11
ジャミンさん   FD2 ステッカー多いけど AD08
K田さん     DC2 ラリー使用 古Sタイヤとダートタイヤ 

■応援者
まっくすさん バッテリー死亡 見学 ありがとう♪

今回はサスペンションをHKSハイパーマックス→HKS-PROpfrに
交換して大幅バネレートアップ(F10k→16k/R8k→14k)で
余裕のタイムアップ…

いや、シェ、シェイクダウンでぇー タイムダウンです(滝汗
なんか…終始弱アンダー?!ですたぁぁあ   あ~あぁ…
車高下げすぎてるような気がするのとAD07終わってるからかな。ということで。
前のサスよりストロークは深いとこまであるので
フルバンプはしていないと思うがハンドル切っても切っても滑るだけで、曲がりませーん。
こりゃしょうがねぇ~な。 そうだ、そうだ。ウンウン
でもねでもね、動きがすごいダイレクトでクイックレスポンス。
ロールも強化スタビのおかげで、かなり抑えられてるね~。
恐怖感が減って、乗るのが楽しいです!!

新しいサスのインプレはパーツレビューに書いときます♪
色々調整等が必要そうで大変ですが、楽しいのでいいんですけど。
車高を少し上げたり、バネ変えたりしたいです。
でも、曲げやすくするにはバネレートはどうする????????????????????????

☆本日のベストタイム(1コーナーS字コース) 36.397秒  まぁまぁかな?
※参考 ミナミ氏ベストタイムは36.400秒です。。。勝った♪ガハハハア

次はTC1000へ行きたい気分です。 42秒台は出るな
( ̄ー ̄)ウシシ
なんかいい走行会ないかな。

PS
初めてお会いしたジャミン?さん
また、よろしくね~★今度運転させて!






Posted at 2010/03/07 00:11:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2010年02月20日 イイね!

明日はFSWショート♪

明日はFSWショート♪雪大丈夫かな~((( ̄0 ̄)ヾ))) 
おおおおおぉおぉぉぉぉっぉおお


※画像はインテリアコーディネーター合格通知♪
合格率20%の適度に狭き門を攻略!!イエーイ~イエーイ♪
インテリチビクロ誕生wwwwwwww



さて、明日のためにFD君の足を交換しました。
以前に色々とご相談頂きました結果、HKS(中古)にしました。
とりあえずレーシングでバネ硬いので…(爆
元についてたヤツは、F10kg R8kgでしたが
今回のはF16kg!!! R14kg!!!

かてーゼ!!えっへえへえ

硬ー方がいいに決まってるぜ!!!ケケケエッケ

減衰最大にするとゴーカートだ!!俺ヤッタゼ♪

タイムアップに決まってる!ワリ~ゼみんな♪♪



失敗でないことを   を祈ります…

ご相談頂きました方、ありがとうございますた。。。。


明日はドライでありますように。。。。。。。。

えっと…


明日は誰が来るのかなぁ…オヨヨ
何時集合だっけ??????

道志道は大丈夫かな?????(笑
Posted at 2010/02/20 22:07:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年04月27日 イイね!

TC1000行ってきました♪

TC1000行ってきました♪土曜日とはうって変わって
快晴のサーキット走行日よりした!!
参加者の皆様お疲れサマンサ!
О( ̄v ̄)




朝早く出発して、2時間も前に到着しそうだったので
洗車でもして行こうと思いガススタの自動洗車機に突っ込みました…
エンジンかけたままま… そういえばオートアンテナでしたねFDは。
ガラガラすごい音でしたよ。
アンテナすっ飛びました。。。。
緊急オペで、差込だけはしましたが…ナキソウデス
これで、アンテナのショート化決定です♪♪ヤッター~   マテ

走行会は無事に完走!!
かなり芝生をスケーティングしていた方もいましたが(汗

タイム~テキ~ニハ~
前に行ったときは土砂降りの雨でして、51秒位かな??
初ドライ走行でしたが、結果は43秒500くらいでした。
もう少し行くかなと思ったけど…
あと適当に走りこめば42秒台中盤かなと。
それより先は行かないなぁ。。。。

そんで、ちょっとトラブル。帰宅したら触媒からカラカラ音がします。
どうも触媒死亡してるかもォォォ
GWに調べてみます。

ではでは…
また、皆さん行きましょう♪♪
Posted at 2009/04/27 13:23:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「ひさしぶりにログイン! http://cvw.jp/b/222050/48299647/
何シテル?   03/08 13:03
もうすぐE92M3オーナー!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EXマニ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 08:32:39

愛車一覧

その他 ガレージ チビクロガレージ (その他 ガレージ)
ガレージ小屋
その他 その他 その他 その他
★柑太(カンタ) 2009年8月5日生まれです♪
その他 その他 その他 その他
★楓太(フウタ) 2008年7月5日生まれです♪
スバル インプレッサ WRX STI チビクロ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
RX-7より箱替え。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation