• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビクロパワーズのブログ一覧

2009年03月02日 イイね!

FSWショートいってきました!!

FSWショートいってきました!!2月8日に。結構前ですねぇ…(--;)アセアセ
みんカラ走行枠で走りましたので大変楽しかったです♪
またこんな走行会が企画されるたら参加したいとおもいますた♪♪
皆様、またよろしくお願い致します!!!!

参加者は…タトエバ  
見学者は…タトエバ
他ブログ御参照くださいませ。タトエバ

画像はみさわさんに撮って頂きましたありがとうございますって
拝借させて頂いております。スミマセン  ※ミサワサンミサイルウチマシタヨ


さてさて、車の方は絶好調でした!
タイムはA-1コース36.320秒※1コーナークランクのコースどり。
なんか、35秒台中盤行くと思ったのですがダメでした…(悲
まぁ、無事に帰還できたのとアクレのフォーミュラブレーキパッドも全く問題なかったのが、よかったよかったv(^^)結構ドカンッと効く感じがしました!?
ドリルドスリットロータでも殆んどパッドは減っておりません。お財布にもやさしいウシシシシ

□今回発生した課題

①タイヤの空気圧の設定
温間時で3.0kになってました…
いくつが良いのかわかりませんで、最終ヒートは穀つぶしさんの
アドバイスで前後2.1kでセット。上記のタイムはコレで出ますた…
奥が深いですな。。。。。

②対地キャンバーについて
適当にキャンバーつけているのですが、前後共にタイヤのアウト側が
接地していませんです。キャンバー着け過ぎのようですよね…
ちょっと起こしてみよう思いました。

今後は足回りのセッティングと、タイヤの空気圧、銘柄、サイズ
あと見た目の空力でタイムアップして行きたいと思います♪ウヒョヒョヒョ~





Posted at 2009/03/02 12:57:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2009年01月27日 イイね!

来月は初めは富士ショートへ~♪

来月は初めは富士ショートへ~♪※画像は前にいった時のワンショットです!

初めての1コーナーがS字のコースレイアウトですので、楽しみです♪
まずは参考タイムつくりに行ってきます♪
新調したフロントリップを壊さないように…




さてさて、走行会に向けて不安要素はブレーキパッドです。
現在はgunsouさんに頂いたエンドレスのブレーキパッドがついていますが
そろそろ、お亡くなりなりそうです。。。。

予算はありませんので、アクレのフォーミュラを購入しようかと思います。
他に2万円位でサーキットスペックで何かおすすめありますかぁ??

また悲劇が起きないよう祈ります…

一緒に行く方々、よろしくお願い致します♪


Posted at 2009/01/27 22:18:55 | コメント(13) | トラックバック(1) | 走行会 | 日記
2008年10月25日 イイね!

富士ショート行ってきました…がぁ(;;)

富士ショート行ってきました…がぁ(;;)ヾ( ̄v ̄)






お友達に誘われて走行会に行って参りました♪
10.22富士ショートの走行会(A2→B3→C2)です♪
プロドライバーの同乗走行、エンドレスによるブレーキローター温度測定(チビクロ号F400℃/R300℃まで上がりました)などなど楽しいイベントでした☆

いろいろと、チューナップしましたがチビクロ号の戦闘力は上がっているのか心配でしたが…
肝心のタイムは34.736秒!!
こいつのおかげで前回よりも約0.7秒縮める事ができますた!

そこまでは良かったんですが…







3ヒート目終わってから、ピットに戻ると最近購入したブレーキローターから、かなりの煙が上がっていました(滝汗
現在装着中のアクレライトスポーツパッドは前回、フェードを起こしてしまいましたので、今回ドリルドスリットローターに変えれば問題ないだろぉ~なんて思っていましたが、見事に最終5ヒート目の10週目辺りで1コーナーの約150kmからのフルブレーキで…




ブレーキ全く効きません…









そのまま真っ直ぐ…








ブレーキ16連射…








助手席には、高橋名人は乗っていなく…




空走距離50m…







徐々に減速~ス・テ・キ・タ・ヨ~…






エスケープはかなり広いが…







タイヤバリアまで20m…・・・ウウオオオオオオォオッォ    プッ♪







屁が出た。







渾身のブレーキングでストップ!!!!! in 芝生 アt 富士ショート。







゙゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ




危なかったです。
危うくハナタレ小僧になる所でした…
大人しくピットへ


なんせ、当日は1ヒート目に150kmから…そのままタイヤバリアに突っ込んでしまった方がいたので、その映像が頭によぎりましたwwwwブルブル







そんで…









ブレーキパッドが…







お亡くなりになりました…


















-0.5分山まで…






走る前は5分山はあったのに、恐るべしドリルドスリットローターくん



ブレーキパッドの選択は、ステージを間違えると大変なことになると言うことですね。皆さんは真似しないで下さい。
やっぱりブレーキが課題だな…

エンドレスに変更ですかね…


とりあえず、無事に帰還でき楽しい一日でした♪♪





Posted at 2008/10/25 20:47:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「ひさしぶりにログイン! http://cvw.jp/b/222050/48299647/
何シテル?   03/08 13:03
もうすぐE92M3オーナー!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EXマニ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 08:32:39

愛車一覧

その他 ガレージ チビクロガレージ (その他 ガレージ)
ガレージ小屋
その他 その他 その他 その他
★柑太(カンタ) 2009年8月5日生まれです♪
その他 その他 その他 その他
★楓太(フウタ) 2008年7月5日生まれです♪
スバル インプレッサ WRX STI チビクロ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
RX-7より箱替え。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation