• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビクロパワーズのブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

オーバーフェンダ~

オーバーフェンダ~このフェンダーいいかも。【画像拝借スミマセン】

ナイトスポーツ フロントフェンダー

もう少し値段が低いといいのだが…
初回キャンペーン♪なんてやってないかな(笑
ナイトだから、品質は期待できるがwwwww

誰か人柱に♪


リヤは出ないのかな…
Posted at 2011/10/09 13:13:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD | 日記
2010年09月08日 イイね!

忘れた頃にやってくる…

忘れた頃にやってくる…また車検がやって来ました。。。

Dからの電話で危うく検無しで爆走するところでした(汗

このブログを読んでいるあなた!!一度ご確認を!?



さてさて指摘されそうなところをチェックしなくては
いけないので 明日は、一日車イジリとなりそうです♪

怪しい箇所…(爆

①マフラー → 自作サイレンサーにて対応
②タイヤ → スイフト君のを一時拝借
③車高 → 上ゲ上げ

①②ハ大丈夫と思うが、車高長を変えたのでめいいっぱい上げても
駄目だったりして… そんなわけないよな!?

久し振りの車イジリ、楽しみだ♪台風ちょっと待っててね。。。
Posted at 2010/09/08 01:14:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | FD | クルマ
2010年04月10日 イイね!

少しずつ…少しずつ…

少しずつ…少しずつ…o(●´ω`●)o





これなんでしょうか…??分かる人??

ミナミさんから頂きました♪ミナミさんについてるのではないですが。

頂いたときは、完成品でしたがいつのまにかバラバラになっております。。。。
組み立てられるかチト心配ですwwwwww
なんか、硬いバネとか色々…ビスも色々あったけどいまさら忘れたし!

時々、お風呂に入りながらシコシコとヤスリで下地作りを行っています。
今日で、2個目の大きなパーツ。あと台座の2つをシコシコしなきゃなりません。
この調子ですが、4月中には取付を行う予定です♪
塗装は、マンションのベランダでやっちゃいましょう(爆
普通のクリア塗装は長持ちしないのでココは奮発してウレタンクリアで!


今ついてる、ナイトのミラー(電動)が余るな…どうしようかな…
鏡部分にキズありで、塗装ハゲ、鏡が外れ易い…ブフゥ


(。-`ω-)ンー





Posted at 2010/04/10 01:43:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | FD | クルマ
2010年02月01日 イイね!

車高長について

車高長について※画像拝借

あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。



( ̄ ̄;)


最近は通勤でスイスポばかり乗っているチビクロですが…

あまりFD君に乗らなくなったので車の仕様をサーキット方向に
しちゃってもいいかななんて思うのですが…
パーツを替えてタイムアップを図る計画ばかり考えちゃってます×

①イスを変える ←確か、ましゅ~さんおすすめ  \80000位かな
②リアディフューザーを付ける           \30000位で
③バネレートの高い車高長に変える       中古なら\80000円!!?
④タイヤを★スペックにする ※もう溝がない特にIN側  \130000円高!!

その第一弾として、車高長を変えたら速くなるか?
現在はHKSハイパーダンパーⅡF10kg/R8kgを装着しているのですが、特に不満はないです。
いままで、HKS以外つけたこと無いので、TEINとかどうなのかなって。。。
他にも色々なメーカーがありますが先立つ予算が少ないので中古を物色したりしています。
皆さんは、価格とかバランスのいいおすすめ車高長ありますかねぇ??

今月はFSWショートの走行会に行くので、それまでにどれか入れときたいな・・なんて・・・ボフ
雪とか降らないかな…心配心配wwwwwwww

Posted at 2010/02/01 13:04:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | FD | クルマ
2009年08月17日 イイね!

奥多摩OFF♪

奥多摩OFF♪本日は晴天なり♪晴天なり♪

久しぶりに奥多摩周遊道路に出かけてきました♪
この暑さでも、奥多摩は24℃でしたよ!
涼しいぃ~~。






★参加者は以下

・チビクロパワーズ…FD















以上


夏なのにさみ~ゼ。。。。。。。


まぁいいさ


奥多摩に来た目的はスタビ変更してどうか!?です。
前後スタビのレート変更して大変走りやすくなったようです。
確実にロールが減ったし、切り替えしの加重移動がすばやく行えるのがステキ♪
実際は速くなったかどうか、わからないが安心感はUP!!←コレがタイムアップの秘訣??
車高長の減衰調整も色々試してみた。
安心感では、リヤの減衰を最強にしてフロント最弱にした時が一番走りやすい。
立ち上がりでガンガン踏んでいくとき沈み込むより、ダイレクト感が強い方がいいという感じ。
これまた、タイム的には分りませんが…
走行会では時間が限られてるので中々ピットインして調整するのはね…wwwwww

今日は結構走りこんだなぁ。。。ツカレタ

★走行会予定
10月 TC1000    1回
11月 FSWショート 1回

ガンバロ( ̄v ̄;)アセアセ
Posted at 2009/08/17 01:10:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | FD | クルマ

プロフィール

「ひさしぶりにログイン! http://cvw.jp/b/222050/48299647/
何シテル?   03/08 13:03
もうすぐE92M3オーナー!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EXマニ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 08:32:39

愛車一覧

その他 ガレージ チビクロガレージ (その他 ガレージ)
ガレージ小屋
その他 その他 その他 その他
★柑太(カンタ) 2009年8月5日生まれです♪
その他 その他 その他 その他
★楓太(フウタ) 2008年7月5日生まれです♪
スバル インプレッサ WRX STI チビクロ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
RX-7より箱替え。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation