• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビクロパワーズのブログ一覧

2006年10月31日 イイね!

こんな真夜中に女の子一人で…☆★

昨日、真夜中12時頃、友達を送迎後に無性に走りたくなったので、家路がてら1人で奥○摩へいきました。
ガンガン飛ばしてもバックマーカーはいません。これはいいー。
奥多摩湖半の行きつけの自動販売機でミルクティーを一杯。
ちょっと一息ついてから、家に向かいます。
こんな時間ですからね…走ってませんね。
さてさて、奥多摩こを出発して、奥多摩駅を過ぎて長いストレートのトンネル…奥○摩最高速記録ポイントを通通過してちょっといくと、こんな真夜中に女の子がトボトボと歩いているではないですか!!!
通り過ぎて、少しゆっくりと走りハザードだして止まりましたが、反応ないのでそのまま家路に…。
やっぱりマズイな…。事件の香りがしましたので引き返して、ちょっと声をかけました。
FD『大丈夫ですか~??青梅まで行きますけど~???乗ります~??』
女の子『乗せてくれるんですか??古里までなんですけど??』
FD『は~?10KM位あるよ??歩いて帰るの?危ないよ。いいよ!』
女の子『ありがとうございます!取っ手がないんですけど??ドコドコ??』
ラッキーです。とってもカワイイ子でした。神様がお駄賃くれたんだな。
事情をきくと、降りる駅を寝過ごして、奥多摩までいっちゃったそうです。
もちろん、上り電車はありません。タクシーありません。人もいません。
交番にいったようなのですが、警官が三人もいたのに送ってくれなかったそうです。都会なら、良いでしょうが、こんな奥多摩女の子1人はマズイでしょ??
警察はタクシーじゃないんじゃーといっちゃえばそれまでですが。頭が固いよ…。臭いよ…。
けっこうな人間はそういうと思いますけど。ね?

とりあえず何事もなく家のそばまで送ってあげました。ずっと車の中で感動して女の子はグスグス泣いてました。怖かった怖かったいってました。
あと、FDのかっこよさに感動してたのかもしれません。

最後に握手してお別れしました。

帰りはハザード出しながらフル加速したとさ…お・し・ま・い…


Posted at 2006/10/31 22:26:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | ニュース
2006年10月28日 イイね!

爪折1日目 ※リヤ

爪折1日目 ※リヤ前から言っておりました、爪折作業を行ってみました…結果はというと、以外とうまくいきました!!!ヤッタ!ヤッタ、ヤッタ!(タッチが言うように発音してください)とりあえず時間の関係でリヤのみですが、この調子コキマロで、フロントもいきたいと思います。ちょうど小指の先くらいまで折ってみましたが、これ以上は剛性、見た目が悪くなりそうなので、パキパキには折りませんでした。塗装の割れは、普通のドライヤーで入念に暖めながら行いましたので、外見のところは割れませんでしたが、外見ばっかり気にして暖めていたので内側の表面の塗装に若干ヒビがはいってしまいました。割れるとは思っていましたので、用意しておいたタッチアップとスプレーで入念に塗装しておきました。錆びは嫌ですからね!どうせ見えないところですので、気にしない気にしないwwwww。あとおまけに、若干フェンダーがワイドになりました3ミリ位かな…(笑。笑)
後日、整備手帳のほうに詳細をアップしておきます。超ツライチ希望の方は参考にしてください。
Posted at 2006/10/28 01:00:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月20日 イイね!

アリャリャ??? エンジントルクダンパー ヾ(@o@)ゝ

アリャリャ??? エンジントルクダンパー ヾ(@o@)ゝ某オークションで購入しました。かなり効果のある物と評判が良いので購入にふみきりました。私の車は、FUN to DRIVEを目的としていますので、エンジンレスポンスの向上やシフトの入りやすさ(特に問題はないですが…)などはとても重要な項目です。また、取り付けや走りが楽しみになりました!
私は、てっきりダンパー部分はガスショックになっているものだと思っていました。ガスショックだと、エンジンで高温にさらされるので、耐久性がどうかと思いましたが、逆に良かったです。ダンパー内部は、硬質なゴムでダンパーの役目をしています。ゴムブッシュと同じ構造でショックを吸収すね方式です。パーツレビューで後日アップします。
今回なぜ、ブログに載せたかというと、こちらのキットのエンジン側のブラケットが、ありえないブラケットだったからです。すでに取り付けている方で、画像を見てピン!ときたかたはいらっしゃると思います。ブラケットが、鏡に映した様に正反対なんです!正規品は黄色の線で書いた方になっていなければ取り付けできないいんです!仮付けしてみましたら、ネジ穴が合わない、ボディーに干渉しまくり…何だコリャー(▼▼メ)汗汗汗汗汗!すぐ返品交換の手配をしてもらいました。よかったよかった…おしまい。
Posted at 2006/10/20 01:54:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月16日 イイね!

カーオブザイヤー2006はコレだ!

カービュー・カー・オブ・ザ・イヤー
私が選んだ車はこちらです。

国産車部門:三菱 / アイ
選んだ理由:
みためがとても、カッコいい!車は実用性よりも、まずはかっこよくなければ、ほしいと思いません!

輸入車部門:TVR / サガリス
選んだ理由:
市販状態ですでにスパルタンなところが良い!

特別賞部門:光岡 / オロチ
選んだ理由:
国産でここまでやれるのはすごい!デザインにもわかりやすい筋が通っている!コリャ目立つな~。
Posted at 2006/10/16 13:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2006年10月13日 イイね!

インタークーラーウォータスプレーKIT(DIY) 2日目

インタークーラーウォータスプレーKIT(DIY) 2日目テスターが原因不明の動作不良のため、配線をぶった切ってしまいました(汗)の図。
ウォータースプレーをアクセルと連動させるため、既存ウォッシャータンクの配線を探しましたが、あるにはあるのですが、どうしても、ワイパーも同時に動いてしまうんです。ウィンカー等のあるスイッチボックスも分解して、ウォッシャースイッチ部分もあけてみましたが、私の知識ではどうにもこうにもうまくいきませんでした(悲)
やはりウォッシャータンクに直に配線をつなぐ方法を取る事にします。なかなかうまくいかないです……あと2日はかかりそうだな…
Posted at 2006/10/14 11:40:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ひさしぶりにログイン! http://cvw.jp/b/222050/48299647/
何シテル?   03/08 13:03
もうすぐE92M3オーナー!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234567
891011 12 1314
15 16171819 2021
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

EXマニ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 08:32:39

愛車一覧

その他 ガレージ チビクロガレージ (その他 ガレージ)
ガレージ小屋
その他 その他 その他 その他
★柑太(カンタ) 2009年8月5日生まれです♪
その他 その他 その他 その他
★楓太(フウタ) 2008年7月5日生まれです♪
スバル インプレッサ WRX STI チビクロ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
RX-7より箱替え。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation