• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月04日

横浜開国博

横浜開国博 開国博のベイサイド会場をほぼ一通り見てきました。有料会場だけでも3箇所に分散しており、無料会場も含めて全部みようと思うと結構歩き回ることになります。

それぞれのイベントの感想ですが。

アニメ映画”BATON”
3部作で3回行かないとストーリーがつながらないのは。。あと技術的にはすごいことをしてるのかもしれないけど全然そう見えないのはすごい。

巨大クモのパフォーマンス”ラ・マシン”
前回のパフォーマンス
と違って会場内のみの移動だったけど、それでも結構面白い。

スーパーハイビジョンシアター
BGVみたいなきれいな風景がたくさん写しだされます。解像度が高いし、フィルムの映画に比べてクリアな映像です。ただ、それだけ。ここは入れ替え制で、待ち時間が長くなる傾向がある。90分とか待ってこれだったら怒るかも。

アースバルーン”HOME”
空に浮かんだ球体に動画が映し出されるのは結構面白い。夜しか見えない。会場の外からも見えそう。

個人的には結構楽しめたのですが、入場料2400円分の価値があるかどうかは。。
あと、横浜or開港と何の関係が?というのは禁句です。
ブログ一覧 | Y150 | 日記
Posted at 2009/05/04 01:51:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

到着!^^
レガッテムさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年5月4日 11:59
そうそう、横浜はイベントの年でしたね! 千葉に帰るので君津→レインボーブリッジ→横浜と東京湾ぐるり旅でもしようかな…。
コメントへの返答
2009年5月4日 16:41
確かに今年はイベントが多いですね。船関係のイベントなんかも結構あります。
もしGW中だと、横浜の市街地は渋滞多発&駐車場難ですね。。
2009年5月4日 19:52
行こうかな~って思ったんですが、多分混むので辞めておきました。

2400円取るんですか~(((゜д゜;)))ビックリ

フリーパスと、アトラクション毎のチケットとかにしてもよかったんじゃないかと思いますね~
コメントへの返答
2009年5月5日 17:18
後のほうになればすいてくると思います。
お勧めプランは夜入場で半額にするか、クモやバルーンを会場の外から覗く(笑)ですね。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/222064/47936636/
何シテル?   09/01 16:23
ちょっと車暦が偏ってましたが、だんだん解消してきた。 迷走しているのかもしれない。結局のところ、気分で選んでいるので、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョー神奈川倶楽部ひまわりツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 10:41:16
入庫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 21:26:40
RECS施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/15 08:38:11

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
久しぶりのルノーです。 これまで乗ってきたルーテシアとはちょっと違うかも。。 なんとな ...
プジョー 208 プジョー 208
18年ぶりのプジョー。別な車種の中古車を探していて、ふと見つけた1台。見に行ったらなぜか ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
自分にとって、初めての国産車、かつディーゼルで5ドアです。 1年くらいまえから、ぽつぽ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール 3号 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
3台目の正直? なぜかまたルーテシア。 前のフォーカスの大きさが少し気になっていたので ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation