• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月05日

シビック Type R ユーロを見てきました

シビック Type R ユーロを見てきました 見ただけですが。

外をざっと眺めてから乗り込んでみました。
第一印象はシートが硬いなあ、と。それと天井が低いし、フロントウィンドウが寝ててちょっと圧迫感。黒に赤のアクセントを加えた内装はまあまあですが、スイッチ、メーターをやたらあちこちに散らばせたようなインパネのデザインはちょっと。
日本製TypeRほどスパルタンでなく、快適性との両立を目指している、、みたいにいわれてますが、このへんの演出としてはかなりスポーツに振られているように思いました。。

外装色はこの写真に写ってる白赤銀の3色だけらしいです。

さて、実際買うとしたらどうすればよいのか、聞いて見ました。
先着順2010台で、すでに先行予約の分もあるので、あとどのくらいかは、、とのこと。
普通にその辺のディーラーに注文すればいいらしい。

しかし限定2010台ってものすごく多く感じられるんですけど。毎日1台くらい見かけるんじゃないかってほど。(マイナー車ばっかり乗ってたから感覚がヘン?)
そういえば、試乗車がどこかに用意されているのか聞くの忘れた。

ブログ一覧 | ディーラー巡り | モブログ
Posted at 2009/11/05 15:29:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

穴場
SNJ_Uさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

2009年11月5日 18:29
あの場所ですか?w コーヒー

なんかスペックだけだとルーテシアRSと変わらず、デザインは新型メガーヌっぽいですよね?

タイプRとしては割と大人しい印象です。
コメントへの返答
2009年11月5日 21:48
ホンダ本社ですよ。

4ドアセダンのTypeRははっきりサーキット向き、こちらは公道も、ってことらしいです。

とはいえ英国の車雑誌だとこっちも結構シチュエーションを選ぶというか、スイートスポットが狭いみたいなことを言われてたような、、
2009年11月5日 22:02
ちょー回りくどい謎掛けでした。
コーヒーの有名な銘柄のブルーマウンテン。
だからブルー・マウンテン=青山ってw

なんかユーロRにもさらにスパルタンなモデルがあるらしいですね!

やっぱりClioCUPの購入ですかね~( ^▽^)
コメントへの返答
2009年11月5日 23:11
わからなかった。。

無限バージョンですかね?
かなり高いけど。
2009年11月5日 22:58
エクステリアもインテリアも、デザインがぶっ飛び過ぎてる感じが…(汗)
ルーテシアの方が魅力感じるなぁ…
コメントへの返答
2009年11月5日 23:18
黒と赤のツートンはまあまあよい感じですが。インパネとかはちょっとどうかな、って思いました。
三角がデザインの基調になってるんですね。
2009年11月5日 23:09
これ気になります!
ラリーでも頑張っているみたいですよね?

見るからに剛性高そうです。
コメントへの返答
2009年11月5日 23:19
そのようですね。
日本では見る機会がないですが、結構使われているみたいです。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/222064/47936636/
何シテル?   09/01 16:23
ちょっと車暦が偏ってましたが、だんだん解消してきた。 迷走しているのかもしれない。結局のところ、気分で選んでいるので、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョー神奈川倶楽部ひまわりツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 10:41:16
入庫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 21:26:40
RECS施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/15 08:38:11

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
久しぶりのルノーです。 これまで乗ってきたルーテシアとはちょっと違うかも。。 なんとな ...
プジョー 208 プジョー 208
18年ぶりのプジョー。別な車種の中古車を探していて、ふと見つけた1台。見に行ったらなぜか ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
自分にとって、初めての国産車、かつディーゼルで5ドアです。 1年くらいまえから、ぽつぽ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール 3号 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
3台目の正直? なぜかまたルーテシア。 前のフォーカスの大きさが少し気になっていたので ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation