• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月29日

もったいなかったかなぁ???

もったいなかったかなぁ??? 以前、中古で購入して取り付けていたリアスクリ-ンですが、ファスナーにところどころ痛みがあったので、

「中古だし~」

ということで、ファスナー閉めたまま幌の開閉していました。幌側のファスナーまで痛んだら、幌本体交換になっちゃいますから・・・。


で、最近、スクリーン自体に折り跡がついてきました。ついでに幌と摺れる部分に細かいスリ傷も。

中古で安く購入したし、承知の上で手軽さ優先でラフに扱ってたので別に良いですが、


ん?ってことは、中古なのにそんな傷が全く無かったってこと???


前オーナーは、幌開けるとき必ずファスナー開けて、毛布かタオルかを挟んで幌との干渉を防いで・・。っていう扱われ方をしていたのかな?だから、ファスナーに痛みも・・。


もしかして、購入したスクリーンは極上品だったのかな♪
ラフに扱っていたのはもったいなかったかなぁ???

こんなキレイなの触ったことなかったのでわかんなかったっす・・・。
ブログ一覧 | BEAT | 日記
Posted at 2009/07/29 22:07:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

暑いのは同じだった…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2009年7月29日 22:17
まいど~

擦り傷は外側ではなく、内側からプレクサスで磨くとかなり落ちますよ~

ファスナーが痛んだ場合・・・・
ファスナー単品で(手で持って動くところ)買えばましになるとホンダカーズ千波に書いてあり売ってあったと思います。
コメントへの返答
2009年7月29日 22:28
ども~

プレクサスっすか、今度試してみますね。

ファスナーは確かに交換しようと思えばできるらしいですし、確かここの近くのNFBさんでも扱っているはず。

でも、18年無交換の幌なのでそのうち交換予定なので・・・・。時間稼ぎですね。
2009年7月29日 22:32
うちは昨年幌を新調しましたが、
スクリーンはテーブルクロスの
流用です(笑)

1年経ちましたが、たまに
プレクサスで磨く位ですが、
透明度は保ってます。

テーブルクロスは侮れません(^_^;)
コメントへの返答
2009年7月29日 22:42
NAロードスター乗ってる友人がテーブルクロス使ってましたね。彼も「2年はだいじょーぶ!」って言ってました。

テーブルクロスもプレクサス↑も侮れないんですね!!
2009年7月29日 22:58
私はオープンにする時、必ずファスナー開けてタオルを挟み・・・

面倒ですが慣れれば1.2分の儀式ですよw

コメントへの返答
2009年7月30日 1:07
手間で言えばそうなんですけどね・・・。

助手席に、友人や女の子積んで走るときなどササッと開けて走りたいのでサボっちゃってます。

それでも、元々ついてたスクリーンよりは、はるかにきれいなので。
2009年7月29日 23:58
プレサスも良いですが・・・・・バックヤードのスクリーン用の物が お勧めですよ。

水で薄めれば お徳ですし・・・・・

今度、替える時は ガラスに変更したら うまくオクとかで落とせば 純正と同じ値段でできますよ。
コメントへの返答
2009年7月30日 1:09
バックヤード製。今度チェックしてみます。

今は定期的にホンダ純正のクリーナーで磨いています。これでも結構きれいになります。

ガラスですか・・・。ごん丸さん号、銀びーさん号を見てると確かにうらやましいです。

銀びーさんもかなりお得に出来たと伺いました♪

プロフィール

「結局推しの子観にきた」
何シテル?   12/25 20:32
弄ること・走ること・磨くことが大好きで、楽しさ最優先のBEAT君と、家族用のSTEPWGNで楽しくカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ガラス窓三角ゴムパーツ取り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 20:31:51
ガラス窓上限調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 20:31:41
多い日も安心♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 20:17:22

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
気づいたら。。。。
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
36歳の誕生日に、自分へのプレゼントとして購入を決意。 といっても、会社の後輩から譲り受 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーダ号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
納車されました!
ホンダ CB50JX-1 ホンダ CB50JX-1
免許取得翌日に、師匠である先輩から5万円で無理やり譲ってもらった初愛車です。レストア、ラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation