• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月05日

エアクリエレメント

エアクリエレメント 今日のテーマは、これ。

先日チェックしたときに、真っ黒だったエアクリエレメントを交換しました。

以前、社外エレメントを付けていて、インマニ側に埃が溜まっているのを見て以来・・怖くてエアクリは純正を使うようにしています。

整備手帳
ブログ一覧 | BEAT | 日記
Posted at 2009/08/05 22:07:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2009年8月5日 23:09
どこかで見たような画像ですねぇ。(笑)

社外品を使うとエアクリボックスの水抜き穴から埃を吸い込むらしいよ。

テープで穴を塞ぐ対処法が良いようですが、純正で充分かと思います。
コメントへの返答
2009年8月6日 1:32
ホントだ。

まぁ、定番の構図ですね。

色までおんなじ・・・。


そーなんだ<水抜き穴

以前社外試したのはインプの頃だけど、怖くて3000kmくらいで純正に戻しました。

水抜き穴ふさぐと、水が入ったとき怖いしねぇ・・・。


純正で十分です。
2009年8月5日 23:44
僕も以前のビートのエレメントを交換したときもこんな感じでしたね~
ものすごく真っ黒で、こんなのでよく空気吸えたな~とww
コメントへの返答
2009年8月6日 1:35
向かって助手席側(気流の当たるほう)のヒダの面は真っ黒で、反対側の面はかろうじて黄色いフィルターが見えています。

きっとそこから吸ってたんだと思います。


ってことは、吸気効率2倍かな??
2009年8月7日 0:18
最近エンジンにお目にかかってないなぁ~(笑
一度覗いてみよっと(^^ゞ
コメントへの返答
2009年8月7日 1:20
たまにはのぞいてみてあげたほうがいいっすよ♪

プロフィール

「結局推しの子観にきた」
何シテル?   12/25 20:32
弄ること・走ること・磨くことが大好きで、楽しさ最優先のBEAT君と、家族用のSTEPWGNで楽しくカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ガラス窓三角ゴムパーツ取り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 20:31:51
ガラス窓上限調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 20:31:41
多い日も安心♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 20:17:22

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
気づいたら。。。。
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
36歳の誕生日に、自分へのプレゼントとして購入を決意。 といっても、会社の後輩から譲り受 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーダ号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
納車されました!
ホンダ CB50JX-1 ホンダ CB50JX-1
免許取得翌日に、師匠である先輩から5万円で無理やり譲ってもらった初愛車です。レストア、ラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation