• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月15日

デジイチで遊んでみた

デジイチで遊んでみた デジイチで、ちょっと変わった写真に挑戦!

BEATって、いろんな表情があって楽しいです。

夜間にZOOMレンズで3脚無しなので、難しかったですが、面白いのが撮れたかな♪

フォトギャラ
ブログ一覧 | 写真・カメラ | 日記
Posted at 2009/09/15 21:21:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

ちいかわ
avot-kunさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

この記事へのコメント

2009年9月15日 21:31
しっかり、遊んでますね。

そろそろ、お子さんの運動会では?
腕の見せ所ですよ。
コメントへの返答
2009年9月15日 23:47
しっかり遊んで見ました。

ボケとフォーカスの差をしっかり意識しました。

運動会ですが・・以前も書いたとおり、娘の競技はボクが一緒に走るしかないので、たぶんデジイチの出番は無いです。

また来年からですね。
2009年9月15日 21:37
こんばんは^-^

CMとかで使われそうな写真ですね♪
デジイチも欲しいですが、最近はビート欲しくなって困ってます(^ー^;)

白のビート( ゚д゚)ホスィ…
コメントへの返答
2009年9月16日 1:16
おっ、オデッセイ⇒BEATに乗り換えですか☆まったく対極にある2台ですが、ボクはすっかりはまって、もう病み付きです。

白BEAT♪いいですよ~☆

悩んでるといいタマが無くなりますよ!!
こっちの世界へWELCOME!!

いいことばっかしじゃないのでしっかり悩んでくださいね★
2009年9月15日 21:40
何気にプロフィール画像も秋バージョンですね(^_^;)

自分はコンパクトデジカメで十分です(笑)

コメントへの返答
2009年9月16日 1:21
秋仕様になってます(笑)

自分も、以前はコンデジで十分と思っていましたが、旧型の性能の低いデジイチでもコンデジで撮れる世界とはぜんぜん違うことがわかりまして・・。

カメラ任せだけで無い自分で撮ることが出来るデジイチにすっかりはまっちゃいました。中古の安いものからでも楽しめると思いますよ☆
2009年9月15日 21:40
三脚無しでこの画はすごいですね~

息を止めて少しでも動かないように・・・

( -_[◎]oパチリ
コメントへの返答
2009年9月16日 1:26
や~、この6枚を撮るために、150枚くらい撮りました(汗)

やっぱ、夜は厳しいっす。

息を止めて、ひざを立てて、カメラはひざに固定して、シャッターを押すとぶれるので連射させて、3~4枚目を使う・・・みたいな。

でも、楽しいんですよね(^^)b
2009年9月16日 0:14
4番のアングルが結構好きです(^^♪

三脚なしでも十分です。
コメントへの返答
2009年9月16日 1:30
ボクも結構好きです<4番

3脚無いので、だいぶ苦労しました(↑参照)

画像サイズと、ナンバー消した以外は無修正です。ピントの合わせ方で写真がぜんぜん変わって、楽しいです。

プロフィール

「結局推しの子観にきた」
何シテル?   12/25 20:32
弄ること・走ること・磨くことが大好きで、楽しさ最優先のBEAT君と、家族用のSTEPWGNで楽しくカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ガラス窓三角ゴムパーツ取り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 20:31:51
ガラス窓上限調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 20:31:41
多い日も安心♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 20:17:22

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
気づいたら。。。。
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
36歳の誕生日に、自分へのプレゼントとして購入を決意。 といっても、会社の後輩から譲り受 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーダ号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
納車されました!
ホンダ CB50JX-1 ホンダ CB50JX-1
免許取得翌日に、師匠である先輩から5万円で無理やり譲ってもらった初愛車です。レストア、ラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation