• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月29日

初体験☆

初体験☆ いままで、ゲレンデではずっと普通のスキーばかりでした。

昨年は、子供が小さく、ソリと雪だるまでおわり・・。

ボードもやってみたいですが、まったくの未経験なので勇気が無く・・。


で、これ(写真)にチャレンジしてみました☆


しばらくブランクがありましたが、これは楽しい★

ターンも簡単だしジャンプもスピンも(笑)

ストックが無いので、子供抱えてすべるのにも小回り利くし。


た・の・し・い (^^)b



すっかりはまってしまいました♪
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/12/29 22:46:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

間違うところでした
アンバーシャダイさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2009年12月29日 22:54
ゲレンデ・・・行きたい~(T_T)

僕もそうでしたが、スキー経験者だと意外とボードに慣れる時間は短かったですよw

ウチは今年からボードの英才教育をする予定・・・
(嫁の許可が出ればだけど^^;)
コメントへの返答
2009年12月29日 23:23
そうなんですか?

逆に経験者だと足が固定される違和感で、上達が遅いとも聞いたことがありびびっていました(汗)

うちも英才教育したいのですが、教える側のスキルが・・・   あ゛~。
2009年12月30日 0:12
ショートスキーは、軽くて楽なんですよね~。

でも、慣れるまでストックがない分、停止が
ちょっと・・・。

私も最近は、ショートしか使ってません。(笑)
コメントへの返答
2009年12月30日 13:56
すっごいラクですね。

曲がるのも簡単だし、転んでもすぐ起きれるし、ジャンプだってちょっとなら怖くないし。

確かにこれ始めたら普通のには戻れないかも。

来年はレンタルやめて買っちゃおうかと画策中・・・♪
2009年12月30日 8:01
自分はボードしか出来ません(^_^;)

スキーはしたことが無いんです。
コメントへの返答
2009年12月30日 13:58
ボクと逆ですね。

スキーは今のうちの娘くらいのころからやっていますがボード未経験・・。

でも、いつかはチャレンジのつもりです★
2009年12月30日 8:36
スキーもスノボーも道具は島根におきっぱなし(^^; まだ鳥取?いつまで?
コメントへの返答
2009年12月30日 13:59
まいど~。

うちも鳥取に置きっぱなしだよ~。

鳥取は明日までの予定。

そっちは忙しそうだねぇ・・。
2009年12月30日 18:07
これは、楽しそうですね。

自分もスキーはもう何年もやっていないのですが、やりたくなりました(^_^)/
コメントへの返答
2009年12月31日 0:16
たのしいです★

ボクもまともにすべるのは7年ぶりくらいですが、楽しめましたよ♪

ぜひ!!

プロフィール

「結局推しの子観にきた」
何シテル?   12/25 20:32
弄ること・走ること・磨くことが大好きで、楽しさ最優先のBEAT君と、家族用のSTEPWGNで楽しくカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ガラス窓三角ゴムパーツ取り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 20:31:51
ガラス窓上限調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 20:31:41
多い日も安心♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 20:17:22

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
気づいたら。。。。
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
36歳の誕生日に、自分へのプレゼントとして購入を決意。 といっても、会社の後輩から譲り受 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーダ号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
納車されました!
ホンダ CB50JX-1 ホンダ CB50JX-1
免許取得翌日に、師匠である先輩から5万円で無理やり譲ってもらった初愛車です。レストア、ラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation