• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月29日

突然の・・・事故

突然の・・・事故 昨夜、実家の親父からメールがあり、先日の26日早朝に鳥取から米子に向かう途中で事故にあったと連絡がありました。

交差点で停車中、4トントラック(居眠り?)に追突されたらしく、母の愛車ムーブは後ろ半分大破。ルーフも曲がってドアも開かない状態らしいです。

今朝、あわてて電話して無事を確認し、詳細を聞きましたが、かなりの大事故だったにもかかわらず、奇跡的に両親とも無傷。胸をなでおろしました。


このGWに帰省したときに、ボディを磨き上げてコーティングかけて、塗装が痛んでいた足回り、ブレーキ、ワイパーなどを再塗装してリフレッシュ(結構時間かかった・・・)していたのですが、残念ながら廃車になるらしいです。

まぁ、大事に磨き上げていたので、身を挺して両親を守ってくれたのかと・・。激しく壊れたおかげで衝撃を吸収してくれたのだと思います。


あとは、相手・警察・保険会社との話し合いがうまくいけばいいですが・・・。



写真はGW中にBBQに行ったとき。このときはピカピカでした☆
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2010/05/29 22:30:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年5月29日 22:38
なにはともあれ、無事で何よりですねぇ。
後遺症とか大丈夫でしょうかねぇ ?
コメントへの返答
2010年5月29日 22:48
ご心配いただきありがとうございます。

一番心配なのはそこですね。

直後は少し首が痛かったらしいですが今はなんともないって。通院してるけど異常もなし。

あとあとに出てこないことを願うばかりです。
2010年5月29日 22:40
軽が4tトラックに追突されたとは、尋常では
ないですね~www

しかし、お父様 ご無事で何よりでした。(^^)

交通事故は、自分だけが気をつけていても
こういうことがありますからね~(怖)
コメントへの返答
2010年5月29日 23:00
ご心配いただきありがとうございます。

ボクもそう思います。交差点の真ん中まで吹っ飛ばされたらしいです。交差する車線の交通がなくて、広い交差点だったのが不幸中の幸い。

気をつけていてもどうしようもなかったとはいえ、気をつけないといけないですね。
2010年5月29日 23:15
ご両親の無事が何よりでしたね

4トンと言うことは、企業の車でしょうか?

誠意ある対応をしてもらいたいですね^^;
コメントへの返答
2010年5月29日 23:21
ご心配いただきありがとうございます。

そうですね、某運送会社のトラックで深夜の長距離輸送のゴール間近だったらしいです。

ホントそうですね。誠意ある対応を望むばかりです。
2010年5月29日 23:50
ご両親、ご無事で良かったですね。

交差点は相手の行動が読めないのが一番怖い所ですね。
しかし本当無事で良かったです。

今後は相手側の会社・保険の対応を
しっかりと最後まで対応してもらいたいですね。
あとは知らない所に打ち身や痛みが出てくるので
気をつけてくだされ!


コメントへの返答
2010年5月29日 23:59
ご心配いただきありがとうございます。

無事でよかったです。

本当はボクも保険会社との戦い(交渉)に参戦したいのですが・・・。後々出てくる症状とかも怖いですし、誠意ある対応を望みますね。
2010年5月29日 23:59
聞いただけでも恐ろしい事故ですよね。
でも、不幸中の幸いにも
ご両親のご無事が何よりでしたよね。
でも、本当にびっくりした事でしょう。

事故は注意をしていても何時どこで起きるか分りません。
車を運転するにもいつ被害者や加害者になるかも分りません
本当に気を付けてハンドルを握らないといけませんね。
コメントへの返答
2010年5月30日 0:15
ご心配いただきありがとうございます。

無事で何よりでした。

そうですね。いくら注意していても加害者にも被害者にもなりえます。

気をつけないといけないですね。

あとは、正しい保険の知識、選択も重要ですね。
2010年5月30日 2:23
本当に 怪我がなくて 良かったですね。

ま~ 100:0なんですが 保険屋、悪どいですから いかに金額を 引き出すかが 問題ですね。
コメントへの返答
2010年5月31日 2:50
ご心配いただきありがとうございます。

それが心配なんですよね・・。

てきとーに言いくるめられて、はした金で片付けられないかと心配で。

大事な愛車を破壊されて、一歩間違えば命を落としていたかもしれない出来事なので、それ相当の対応は必要ですね。
2010年5月30日 8:23
御両親 無事でなによりですね。

御両親の体調に異常がないみたいでよかったですね。

お互いに気をつけて車の運転しましょう!
コメントへの返答
2010年5月31日 2:53
ご心配いただきありがとうございます。

怪我無くてホント良かったです。

でも、外傷が無いからといって、安易に物損事故で片付けられそうで・・・。それだと賠償も少ないですし。

こういう事故ってあとからダメージが来る場合もありますし、心配です。


やっぱ、事故って怖いですね・・・。

プロフィール

「結局推しの子観にきた」
何シテル?   12/25 20:32
弄ること・走ること・磨くことが大好きで、楽しさ最優先のBEAT君と、家族用のSTEPWGNで楽しくカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ガラス窓三角ゴムパーツ取り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 20:31:51
ガラス窓上限調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 20:31:41
多い日も安心♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 20:17:22

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
気づいたら。。。。
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
36歳の誕生日に、自分へのプレゼントとして購入を決意。 といっても、会社の後輩から譲り受 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーダ号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
納車されました!
ホンダ CB50JX-1 ホンダ CB50JX-1
免許取得翌日に、師匠である先輩から5万円で無理やり譲ってもらった初愛車です。レストア、ラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation